ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Software Configuration Manager 開発ガイド
FUJITSU Software

7.2.1 ディスカバリスクリプト

記述形式

discover -dir "出力のディレクトリ"

オプションの説明

-dir

ソフトウェア情報CSVファイル(softwareinfo.csv)とパッチ情報CSVファイル(patchinfo.csv)が出力されるディレクトリを指定してください。パスに空白を含む場合は、「"」で囲みます。

出力形式

正常終了の場合は0を復帰します。また、出力のディレクトリには、以下の形式で出力します。

異常終了の場合は0 以外を復帰します。異常終了の場合は、標準出力または標準エラー出力にエラーメッセージを出力します。

+ <出力のディレクトリ>
   + 収集したソフトウェアのソフトウェア情報CSVファイル(softwareinfo.csv)
   + 収集したパッチのパッチ情報CSVファイル(patchinfo.csv)

注意事項

共通の注意事項
ソフトウェア情報CSVファイル出力時の注意事項
パッチ情報CSVファイル出力時の注意事項

出力例

ソフトウェア情報CSVファイルとパッチ情報CSVファイルの出力例を以下に示します。ソフトウェアとパッチの収集項目が以下のように定義され、サーバにインストールされている1つのソフトウェア情報と、そのソフトウェアに適用されているパッチ情報を収集した場合、ソフトウェア情報CSVファイルとパッチ情報CSVファイルは以下のように指定します。

順番

収集項目

識別項目

ソフトウェアの収集項目

1

ソフトウェア名

2

バージョン

3

OS種別

4

インストール先

-

パッチの収集項目

1

パッチ名

2

OS種別

3

対象ソフトウェア

-

4

適用日時

-

指定例