ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 4.4 (伝送路二重化機能編)
FUJITSU Software

B.8.2 クラスタシステムによる設定例(1:1運用待機)

以下のネットワーク構成における環境設定例を示します。

GLS以外のネットワークの設定については、“3.2.2 ネットワークの設定”を参照してください。
クラスタシステムの設定については、クラスタシステムのマニュアルを参照してください。
なお、ここでは系間パスの記述は省略してあります。
また、点線は、インタフェースが非活性状態であることを表します。

注意

  • HUB監視先IPにIPv6アドレスを指定する場合は、隣接するスイッチのリンクローカルアドレスを設定してください。
    リンクローカル以外のアドレスが設定された場合は、以下の事象が発生する場合があります。

    • クラスタアプリケーションの切替えを行うと、HUB監視にて一時的に異常を検出する。

[HOST-Aの設定]

1) システムの設定

1-1) /etc/hostsファイルに、使用するIPアドレスおよびホスト名を定義します。

fc00:80::1      v6hosta  # HOST-Aの仮想IPアドレス
fc00:80::2      v6hostb  # HOST-Bの仮想IPアドレス
fc00:80::3      v6host1  # HOST-A/Bの仮想IPアドレス(引継ぎIPアドレス)
fe80::xx:1      swhub1   # primary監視先HUBのIPアドレス
fe80::xx:2      swhub2   # secondary監視先HUBのIPアドレス

1-2) /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX(Xは0,1)ファイルを以下のように編集します。

1-3) /etc/sysconfig/networkファイルに、IPv6のモジュールをロードさせる設定を記述します。

NETWORKING=yes
NETWORKING_IPV6=yes
IPV6TO4INIT=no

2) 仮想インタフェースの作成

/opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha0 -m v -t eth0,eth1 

3) IPアドレスの設定

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-sha0ファイルにIPアドレスなどを記述します。

4) ネットワーク監視機能の設定

/opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetpathmon target -n sha0 -p fe80::xx:1,fe80::xx:2

5) 引継ぎ仮想インタフェースの作成

/opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanethvrsc create -n sha0 -i fc00:80::3/64

6) リブート

以下のコマンドを実行し、システムをリブートします。

/sbin/shutdown -r now

[HOST-Bの設定]

1) システムの設定

1-1) /etc/hostsファイルに、使用するIPアドレスおよびホスト名を定義します。定義内容はHOST-Aと同じです。

1-2) /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX(Xは0,1)ファイルを編集します。定義内容はHWADDRの値を除いてHOST-Aと同じです。

1-3) /etc/sysconfig/networkファイルに、ネットワークの設定を有効にする設定を記述します。定義内容はHOST-Aと同じです。

2) 仮想インタフェースの作成

/opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha0 -m v -t eth0,eth1 

3) IPアドレスの設定

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-sha0ファイルにIPアドレスなどを記述します。

4) ネットワーク監視機能の設定

/opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetpathmon target -n sha0 -p fe80::xx:1,fe80::xx:2

5) 引継ぎ仮想インタフェースの作成

/opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanethvrsc create -n sha0 -i fc00:80::3/64

6) リブート

以下のコマンドを実行し、システムをリブートします。

/sbin/shutdown -r now

[RMS Wizardでの設定]

1) クラスタ環境設定

HOST-AおよびHOST-Bの設定が完了した後、作成した引継ぎ仮想インタフェースを、Glsリソースとして登録し、クラスタアプリケーションを作成します。クラスタ環境設定は、RMS Wizardを使用して実施します。詳細については、マニュアル“PRIMECLUSTER 導入運用手引書”を参照してください。

2) クラスタアプリケーションの起動

クラスタ環境設定が完了した後、クラスタアプリケーションを起動することにより、運用ノードで引継ぎ仮想インタフェースが活性化されます。