ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 4.4 (伝送路二重化機能編)
FUJITSU Software

7.8 dsppollコマンド

【名前】

dsppoll - 監視状態の表示

【形式】

/opt/FJSVhanet/usr/sbin/dsppoll

【機能説明】

dsppoll コマンドは、hanetpollコマンドで生成した監視情報の現在の監視状態を表示します。

【表示形式】

以下に、監視状態の表示形式を示します。

# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/dsppoll
 Polling Status    =  ON
 interval(idle)    =   5( 60)
 times             =   5
 repair_time       =   5
 link detection    =  NO
 FAILOVER Status   = YES

 Status  Name  Mode Primary Target/Secondary Target             HUB-HUB
+------+------+----+-------------------------------------------+-------+
   ON   sha0    d   192.168.74.2(ON)/192.168.74.3(WAIT)         ACTIVE
   ON   sha1    d   fec0:1::100(ON)/fec0:1::101(WAIT)           ACTIVE

表示

内容

Polling Status

ON

現在の監視機能は有効

OFF

現在の監視機能は無効

interval(idle)

interval

定常状態での監視間隔(秒)

(idle)

監視開始後のHUBリンクアップ待ち時間(秒)

times

監視回数

repair_time

復旧監視間隔(秒)

link detection

YES

リンク状態監視機能は有効

NO

リンク状態監視機能は無効

FAILOVER Status

YES

クラスタリソースに登録されていた場合、全伝送路異常発生時にノード間切替えを行います。

NO

クラスタリソースに登録されていた場合、全伝送路異常発生時にノード間切替えを行いません。

Status

ON

監視動作中

OFF

監視停止中

Name

監視対象の仮想インタフェース名

Mode

d

NIC切替方式(論理IPアドレス引継機能)

e

NIC切替方式(物理IPアドレス引継機能)

Primary Target/Secondary Target

プライマリ監視先/セカンダリ監視先のIPアドレスまたはホスト名、および括弧内に監視状態を表示します。

(ON)

監視中

(WAIT)

待機中

(FAIL)

監視失敗(停止中)

(STOP)

使用準備状態

HUB-HUB

WAIT

HUB-HUB間監視停止中

ACTIVE

HUB-HUB間監視動作中

FAIL

HUB-HUB間監視失敗

OFF

HUB-HUB間監視未使用

【関連項目】

hanetpoll

【注意事項】

【使用例】

(1) hanetpollコマンドで正しく設定されているすべての監視状態を表示させる場合。

# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/dsppoll