ページの先頭行へ戻る
PRIMEFLEX for HA Database 業務開発ガイド(Native SQL編)
FUJITSU Integrated System

A.2.1 ERRORメッセージ出力時の対処

エラー種別が、“ERROR”の場合の対処方法を説明します。

DB management mode cannot be started.

[システムの処理]

DB管理モードの開始を中止します。

[利用者の処置]

1.1.1 稼働状況の確認”を参照して対処してください。


DB management mode cannot be stopped.

[システムの処理]

DB管理モードの終了を中止します。

[利用者の処置]

DB管理モードが終了できない原因を示すメッセージが出力されます。メッセージを確認して対処してください。


One or more DSIs in inhibit state exist in this server.

[システムの処理]

DB管理モードの終了を中止します。

[利用者の処置]

1.1.6 データベースの定義情報およびデータの整合性確認”を参照して対処してください。


One or more DSIs in inhibit state exist in the other server.

[システムの処理]

DB管理モードの終了を中止します。

[利用者の処置]

1.1.6 データベースの定義情報およびデータの整合性確認”を参照して対処してください。


An incorrect database definition exists in this database system. Or, a database definition is different between each server.

[システムの処理]

DB管理モードの終了を中止します。

[利用者の処置]

1.1.6 データベースの定義情報およびデータの整合性確認”を参照して対処してください。