エミュレータ動作情報として、プロファイル、エミュレータ種別および1バイトコード変換種別を設定することができます。
プロファイルにはエミュレータの即時変更可能な設定が保存されており、エミュレータにより作成しエミュレータごとに設定内容が異なります。
プロファイルとその設定内容については、各エミュレータの使用手引書を参照してください。
■ディスプレイプロファイル名DspEmuProfileNameプロパティ(*)
| 構文 | object. DspEmuProfileName [=profilename] | 
| データ型 | 文字列 | 
| アクセス方法 | 参照/設定 | 
| 設定値範囲 | 255バイト以内の文字列 | 
| 初期値 | なし | 
| 対象エミュレータ | 
 | 
ディスプレイプロファイル名を255バイト以内の文字列で指定します。
値を設定しない場合には、エミュレータはデフォルトの設定値により動作し、デフォルトのプロファイル名が格納されます。
エミュレータからプロファイルを即時変更した場合は、変更されたプロファイル名が格納されます。
エミュレータ起動中にエミュレータ種別と合わないプロファイルを指定した場合にはプロファイルの設定は変更されません。
■プリンタプロファイル名PrnEmuProfileNameプロパティ(*)
| 構文 | object. PrnEmuProfileName [=profilename] | 
| データ型 | 文字列 | 
| アクセス方法 | 参照/設定 | 
| 設定値範囲 | 255バイト以内の文字列 | 
| 初期値 | なし | 
| 対象エミュレータ | 
 | 
プリンタプロファイル名を255バイト以内の文字列で指定します。
値を設定しない場合には、エミュレータはデフォルトの設定値により動作し、デフォルトのプロファイル名が格納されます。
エミュレータからプロファイルを即時変更した場合は、変更されたプロファイル名が格納されます。
エミュレータ起動中にエミュレータ種別と合わないプロファイルを指定した場合にはプロファイルの設定は変更されません。
■ディスプレイエミュレータ種別DspEmuTypeプロパティ(*)
| 構文 | object. DspEmuType | 
| データ型 | 整数 | 
| アクセス方法 | 参照(エミュレータ起動中の間有効) | 
| 初期値 | 0:「CX_EMU_NONE」 | 
| 対象エミュレータ | 
 | 
ディスプレイエミュレータの種別が格納されます。
「DspEmuType」には次の値が格納されます。
| 意味 | 定義名 | 値 | 
|---|---|---|
| ディスプレイ未定義 | CX_EMU_NONE | 0 | 
| F6680ディスプレイ端末 | CX_EMU_6680DSP | 1 | 
| I3270ディスプレイ端末 | CX_EMU_3270DSP | 10 | 
■プリンタエミュレータ種別PrnEmuTypeプロパティ(*)
| 構文 | object. PrnEmuType | 
| データ型 | 整数 | 
| アクセス方法 | 参照(エミュレータ起動中の間有効) | 
| 初期値 | 0:「CX_EMU_NONE」 | 
| 対象エミュレータ | 
 | 
プリンタエミュレータの種別が格納されます。
「PrnEmuType」には次の値が格納されます。
| 意味 | 定義名 | 値 | 
|---|---|---|
| プリンタ未定義 | CX_EMU_NONE | 0 | 
| F6685プリンタ端末 | CX_EMU_6685PRN | 2 | 
| LBPサポート端末 | CX_EMU_LBP | 3 | 
| I3270プリンタ端末 | CX_EMU_3270PRN | 11 | 
■ディスプレイ1バイトコード変換種別DspCodeConvTypeプロパティ(*)
| 構文 | object. DspCodeConvType [=type] | 
| データ型 | 整数 | 
| アクセス方法 | 参照/設定 | 
| 設定値範囲 | 0~2 | 
| 初期値 | 0:「CX_SBCNV_KANA」 | 
| 対象エミュレータ | 
 | 
ディスプレイプロファイルの1バイト文字の変換方法を指定します。
「DspEmuProfileName(ディスプレイプロファイル名)」プロパティでプロファイルを指定した場合、または、起動中のエミュレータに乗り入れた場合、その時点でのプロファイルに設定されている1バイトコード変換種別の値が設定されます。
DspCodeConvTypeは即時変更可能であり、値を設定した場合その設定内容はプロファイルに反映されます。
 では、「DspCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
では、「DspCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
| 意味 | 定義名 | 値 | 
|---|---|---|
| EBCDIC-カナ有り | CX_SBCNV_KANA | 0 | 
| EBCDIC-カナ無し | CX_SBCNV_NOKANA | 1 | 
| EBCDIC-ASCII | CX_SBCNV_ASCII | 2 | 
 では、「DspCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
では、「DspCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
| 意味 | 定義名 | 値 | 
|---|---|---|
| EBCDIC-カナ有り | CX_SBCNV_KANA | 0 | 
| EBCDIC-カナ無し | CX_SBCNV_NOKANA | 1 | 
■プリンタ1バイトコード変換種別PrnCodeConvTypeプロパティ(*)
| 構文 | object. PrnCodeConvType [=type] | 
| データ型 | 整数 | 
| アクセス方法 | 参照/設定 | 
| 設定値範囲 | 0~2 | 
| 初期値 | 0:「CX_SBCNV_KANA」 | 
| 対象エミュレータ | 
 | 
プリンタプロファイルの1バイト文字の変換方法を指定します。
「PrnEmuProfileName(プリンタプロファイル名)」プロパティでプロファイルを指定した場合、または、起動中のエミュレータに乗り入れた場合、その時点でのプロファイルに設定されている1バイトコード変換種別の値が設定されます。
PrnCodeConvTypeは即時変更可能であり、値を設定した場合その設定内容はプロファイルに反映されます。
 
  では、「PrnCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
では、「PrnCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
| 意味 | 定義名 | 値 | 
|---|---|---|
| EBCDIC-カナ有り | CX_SBCNV_KANA | 0 | 
| EBCDIC-カナ無し | CX_SBCNV_NOKANA | 1 | 
| EBCDIC-ASCII | CX_SBCNV_ASCII | 2 | 
 では、「PrnCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
では、「PrnCodeConvType」へ設定する値に次のものがあります。
| 意味 | 定義名 | 値 | 
|---|---|---|
| EBCDIC-カナ有り | CX_SBCNV_KANA | 0 | 
| EBCDIC-カナ無し | CX_SBCNV_NOKANA | 1 |