ページの先頭行へ戻る
WSMGR for Web V7.2 使用手引書L50
FUJITSU Software

25.1.1 WSMGRの起動と終了


■エミュレータの起動

Internet ExplorerでWSMGR for WebのURLに接続するとログオン画面へのリンクが表示されます。
例)URLの指定
http://www.wsmgr.ne.jp/wsmgrweb/


「ログオン画面へ」というリンクをクリックすると、ログオン画面が表示されます。

(IIS シングルサインオン利用時は、表示されません)。
ユーザ権限でログオンする場合は、管理者があらかじめ管理ツールで該当するユーザを作成しておく必要があります。
(→「8.2.6 新しいユーザを作成する」参照)

  1. ユーザ名とパスワードを入力します。
    [ログオン]ボタンをクリックします。

    注意

    Internet Explorerの情報バーにセキュリティ保護のメッセージが表示される場合は、情報バーをクリックし、アドオンのインストールを実行してください。
    (→「5.5.1 クライアントからのアクセス手順」参照)

  2. 接続先アイコンの一覧が表示されます。

    接続を行いたいアイコンをクリックしてください。

    注意

    • 接続アイコンはあらかじめ管理者が管理ツールで作成しておきます。

    • 接続アイコンをクリックすると、エミュレータの動作に必要な環境が自動的に配布されます。2回目以降の接続時には、これらの変更がある場合のみ、差分がダウンロードされ、変更がなければすぐにエミュレータが実行されます。(→「5.5.1 クライアントからのアクセス手順」参照)

    • 接続アイコンが1つの場合は自動的にエミュレータが起動されます。

    参考

    一覧の[設定]ボタンから管理ツールを呼び出すことが可能です。[設定]ボタンはプロパティ、プロファイル、マクロすべてにおいての変更・保存権限が与えられたユーザのみ表示されます。

    管理ツールを利用できるように権限が設定されたユーザは、設定後のWSMGR for Webへの初回接続時に管理ツール用のモジュールがダウンロードされます。

  3. Webサーバに接続が行われ、エミュレータが起動します。

    • ブラウザの中でエミュレータを表示した場合

    • フレームウィンドウでエミュレータを表示した場合


■エミュレータの終了

エミュレータを終了します。
エミュレータの表示方法の指定によって操作が異なります。


●ブラウザの中でエミュレータを表示

  1. ブラウザの[ファイル]メニューから[閉じる]を選択します。
    ホストとの切断処理をした後、エミュレータを終了します。


●フレームウィンドウでエミュレータを表示

  1. エミュレータの[ファイル]メニューから[終了]を選択します。
    ホストとの切断処理をした後、エミュレータを終了します。