ページの先頭行へ戻る
WSMGR for Web V7.2 使用手引書L50
FUJITSU Software

17.1.2 ユーザスクリプト作成の流れ

スクリプトエディタでユーザスクリプトを作成する基本的な流れについて説明します。

  1. スクリプトエディタを起動します。

    スタートメニュー、またはアプリの一覧に表示されるWSMGR for Webの項目より「スクリプトエディタ」を選択します。

    注意

    プロジェクトファイルのダブルクリックなどによりスクリプトエディタを起動した場合、プロジェクト名の変更、削除はできません。

  2. ユーザ、パスワード、接続設定などを指定し、プロジェクトを作成します。

  3. スクリプトエディタ内のエミュレータ画面よりホストを操作します。

    「プロジェクトの作成」または「プロジェクトを開く」により[エミュレータ]ペインに表示されたエミュレータ画面からホストを操作します。ホストへ行った操作と受信した画面が[プロジェクト]ペインに記録されます。

    ポイント

    ホスト操作は100個まで記録できます。

    注意

    ホスト画面の記録を終了する場合は、必ず画面の遷移により初画面に戻り、ホスト操作を終了してください。初画面に戻らず、ホスト操作を終了した場合、画面遷移処理が含まれるアクションや変数を使用した処理が正常に実行できない場合があります。

  4. 記録された画面データを編集します。

  5. 編集内容をプロジェクトに保存します。

    ユーザスクリプトが自動で作成されます。

  6. ユーザスクリプトを実行し、動作を検証します。

  7. 作成したユーザスクリプトをWebサーバに配備します。

    詳細については「17.5 ユーザスクリプトの配備」を参照してください。