ページの先頭行へ戻る
Symfoware Analytics Server(Operational Data Store編) アプリケーション開発ガイド
FUJITSU Software

3.3.7 文字列

文字列による抽出では、要素の値が、文字列で指定された値と完全に一致する文書またはレコードや、大小関係にある文書またはレコードを抽出します。


検索対象外の文字列を設定したい場合は、以下で設定できます。

書式

["][文字列]["]

  または

['][文字列][']

3.3.7.1 完全一致

要素の値と文字列が等しいかどうかを調べます。


/root/areaが示す要素の値が「神奈川県横浜市港北区」という文字列と等しい場合に真となります。

/root/area == "神奈川県横浜市港北区"

3.3.7.2 大小比較

要素の値と文字列を文字コード値で文字列の左から右の順に大小比較します。


/root/dateが示す要素の値(文字コード値)と「2010年04年01日」の文字列の文字コード値を左から順に1文字ずつ比較し、/root/dateが示す要素ノードの文字コード値が大きい場合に真になります。

日付と時間は、以下の順である必要があります。

注意

  • 文字列の完全一致、または大小比較ではパス式の最後に、パス演算子「//」は指定できません。

  • 文字列の完全一致、または大小比較ではパス式の最後に、パス要素「*」は指定できません。

  • 文字列の完全一致、または大小比較では項目式に、「$_」は指定できません。

  • 文字列比較の場合は、XML文書中の検索対象とする要素の値と、抽出キーワードで指定する文字列の桁数をそろえておく必要があります。