Interstage Information Storageのロギング機能について説明します。
Interstage Information Storageは各プロセスの動作の状態(動作ログ)を採取できます。
動作ログは各プロセスが出力するエラー事象のメッセージや通知情報を採取します。機能ごとに動作ログは異なります。
Interstage Information Storageが採取する動作ログは以下の通りです。
ログ | 出力内容 | 出力 | 出力先 | 切替方法 |
---|---|---|---|---|
抽出コマンドログファイル | 抽出コマンドの動作ログ | エラー/警告/情報 | 抽出コマンドのlog4j設定ファイル(log4j.properties)で指定 |
|
抽出制御ログファイル | 抽出制御プロセスの動作ログ | エラー/警告/情報 | 抽出制御動作環境定義ファイルのパラメタで出力先を指定 |
|
データ抽出エージェントログファイル | データ抽出エージェントの動作ログ | エラー/警告/情報 | データ抽出エージェント動作環境定義ファイルのパラメタで出力先を指定 |
|
データ抽出セルログファイル | データ抽出セルの動作ログ | エラー/警告/情報 | データ抽出エージェント動作環境定義ファイルのパラメタで出力先を指定 |
|
資源管理ログファイル | 資源管理機能、ロード機能、定義体機能の動作ログ | エラー/警告/情報 | 資源管理動作環境定義ファイルのパラメタで出力先を指定 |
|
資源管理調査用ログファイル | 調査時に採取する調査用ファイル | 障害調査用の情報 | 資源管理動作環境定義ファイルのパラメタで出力先を指定 |
|
資源管理運用ログファイル | 資源管理の動作ログ | エラー/警告/情報 | 使用中の運用ログファイル: iisrdb.log |
|
API連携ログファイル | API連携の動作ログ | エラー/警告/情報 | API連携のlog4j設定ファイル(log4j.properties)で指定 |
|
システムログ | 資源管理の動作ログ、抽出制御プロセスの動作ログ、データ抽出エージェントの動作ログ | エラー/警告/情報 |
| OSの設定に準拠する |