インスタンスの作成および削除は、スーパーユーザー(root)がpgx_dbinstanceコマンドで行います。pgx_dbinstanceコマンドについての詳細は、“6.1 pgx_dbinstance”を参照してください。
インスタンスは、1つのサーバまたはVM上に64個まで作成できます。
pgx_dbinstanceコマンドで作成したインスタンスは、WebAdminで管理できます。WebAdminでの運用については、“運用ガイド”を参照してください。
例
# pgx_dbinstance -a -i inst1 --user=symfo --password=symfopass -D /database/symfo/inst1/data -B /backup/symfo/inst1/backup -p 26500 --cpu-shares=1500 --memory-limit-in-bytes=15G --blkio-weight=500
# pgx_dbinstance -d -i inst1
なお、pgx_dbinstanceコマンドで作成したインスタンスは、WebAdminでインスタンスを作成した場合と同様にpostgresql.confのパラメータに以下の値が設定されます。設定パラメータの詳細は、“導入ガイド(サーバ編)”の“設定パラメータ” を参照してください。
パラメータ名 | 設定値 |
---|---|
listen_addresses | * |
log_destination | 'stderr,syslog' |
logging_collector | on |
log_line_prefix | '%e: %t [%p]: [%l-1] user = %u,db = %d,remote = %r app = %a ' |
log_directory | '/var/tmp/symfo_バージョン/インスタンス管理者名_インスタンス名/log' |
log_filename(注1)(注2) | 'logfile-%a.log' |
log_file_mode | 0600 |
log_truncate_on_rotation | on |
log_rotation_age | 1d |
注1) サーバログは曜日ごとのファイルに分割され1週間でローテションされます。
注2) インスタンス停止中に日付が変わると、古いログが削除されず残存します。
ディスク容量を圧迫する原因になるため、不要な古いログを手動で削除してください。