ahscreateenvシェルスクリプト実行時に出力されるメッセージについて説明します。
本メッセージは、ahscreateenvシェルスクリプトを実行したターミナルの画面に出力されます。
[可変情報]
{0}:Webサーバ名またはWebサーバ資源の格納ディレクトリ
[意味]
引数に指定したWebサーバ名またはWebサーバ資源の格納ディレクトリ{0}がすでに存在します。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
存在しないWebサーバ名およびWebサーバ資源の格納ディレクトリを指定して、再度シェルスクリプトを実行してください。
[可変情報]
{0}:コマンド名
[意味]
OSのコマンド{0}の実行に失敗しました。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
同時に出力されているメッセージを参照して、失敗の原因を取り除き、再度シェルスクリプトを実行してください。
[意味]
引数に指定したWebサーバ名に誤りがあります。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
Webサーバ名を以下の範囲で指定して、再度シェルスクリプトを実行してください。
64Byte以内
半角英数字およびハイフン(-)を含めた文字列
先頭文字・最終文字は半角英数字
[意味]
引数に指定したWebサーバ資源の格納ディレクトリが絶対パスではありません。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
Webサーバ資源の格納ディレクトリを絶対パスで指定して、再度シェルスクリプトを実行してください。
[意味]
引数に指定したWebサーバ資源の格納ディレクトリが160Byteを超えています。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
Webサーバ資源の格納ディレクトリを160Byte以内で指定して、再度シェルスクリプトを実行してください。
[可変情報]
{0}:Webサーバ一覧ファイル
[意味]
Webサーバ一覧ファイル{0}の編集に失敗しました。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
Webサーバ一覧ファイル{0}に書込み権限が設定されていない場合は、書込み権限を設定したあと、再度シェルスクリプトを実行してください。
[意味]
引数に指定したWebサーバのポート番号に誤りがあります。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
Webサーバのポート番号を1から65535までの数値で指定して、再度シェルスクリプトを実行してください。
[意味]
引数に指定したWebサーバ名が64Byteを超えています。
[システムの処理]
Webサーバ動作環境の作成を中断します。
[ユーザーの対処]
Webサーバ名を64Byte以内で指定して、再度シェルスクリプトを実行してください。
[意味]
Webサーバ動作環境の作成が正常に終了しました。