ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Business Application Server Consolidation Option ユーザーズガイド
FUJITSU Software

23.2.3 iscopt12000番台のメッセージ

isco: ERROR: iscopt12002: invalid option or operand, {0}.

[可変情報]

{0}:オプション/オペランド、または、不正である理由。

[意味]

不正なオプション/オペランド{0}が指定されました。

または、{0}の理由により、指定されたオプションまたはオペランドは不正です。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

オプション/オペランドの指定を見直してください。

iscoコマンドのmakemasterサブコマンドについては、「9.1.2 makemasterサブコマンド」を参照してください。


isco: ERROR: iscopt12006: unable to process because another command is being executed.

[意味]

他のコマンドが実行中のため、処理が継続できません。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

しばらくたってから、本コマンドを再度実行してください。


isco: ERROR: iscopt12007: failed to backup modules.

[意味]

マスタモジュールのバックアップに失敗しました。ディスク枯渇またはディスク故障の可能性があります。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

失敗の原因を取り除いたあと、本コマンドを再度実行してください。


isco: ERROR: iscopt12008: failed to recover modules.

[意味]

マスタモジュールをコマンド実行前の状態に戻せませんでした。マスタモジュールが壊れている可能性があります。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザーの対処]

直前に出力されているメッセージを参照して、対処してください。


isco: INFO: iscopt12009: success to recover modules.

[意味]

マスタモジュールは、コマンド実行前の状態です。


isco: ERROR: iscopt12010: failed to get module information. ({0})

[可変情報]

{0}:詳細情報

[意味]

修正情報の取出しに失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

調査情報を採取したあと、本メッセージの内容と一緒に技術員に連絡してください。


isco: ERROR: iscopt12011: failed to cp command. ({0})

[可変情報]

{0}:ファイル名またはパス名

[意味]

ファイル{0}のコピーに失敗しました。ディスク枯渇またはディスク故障の可能性があります。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

失敗の原因を取り除いたあと、本コマンドを再度実行してください。


isco: ERROR: iscopt12013: failed to mkdir command. ({0})

[可変情報]

{0}:ディレクトリ名またはパス名

[意味]

ディレクトリ{0}の作成に失敗しました。ディスク枯渇またはディスク故障の可能性があります。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

失敗の原因を取り除いたあと、本コマンドを再度実行してください。


isco: ERROR: iscopt12014: failed to {0}.

[可変情報]

{0}:処理

[意味]

{0}の処理に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

調査情報を採取したあと、本メッセージの内容と一緒に技術員に連絡してください。


isco: ERROR: iscopt12098: {0}

[可変情報]

{0}:処理、または、失敗の原因。

[意味]

{0}の処理に失敗しました。または、{0}のため処理に失敗しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

調査情報を採取したあと、本メッセージの内容と一緒に技術員に連絡してください。


isco: ERROR: iscopt12998: broken system. ({0})

[可変情報]

{0}:実行環境の壊れている内容

[意味]

本オプション製品の実行環境が壊れています。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

本オプション製品を再インストールしてください。

本オプション製品を再インストールしても改善しない場合は、調査資料を採取したあと、本メッセージの内容と一緒に技術に連絡してください。


isco: ERROR: iscopt12999: internal error occurred. ({0})

[可変情報]

{0}:詳細情報

[意味]

内部エラーが発生しました。

[システムの処理]

処理を中断します。

[ユーザーの対処]

調査情報を採取したあと、本メッセージの内容と一緒に技術員に連絡してください。