ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Web Server Express システム設計ガイド
FUJITSU Software

5.9 64bit版Solarisの製品と、他のSolaris製品間の差異について

64bit版Solarisの製品と、他のSolaris製品のInterstage Application Serverにおける機能差異について説明します。


サービス

機能

説明

参照マニュアル

Web Package

無償配布用Webサーバ

提供していません。

JDK/JRE

JDK/JRE

Java HotSpot(TM) Client VMをサポートしていません。

仮想メモリ量

32ビットOSでの使用量に対して大きく変化する場合があります。
マニュアルの情報を参照してください。

  • Javaヒープ
    ・使用上の注意
        32ビットOSから64ビットOSへの移植時の注意事項
    ・チューニングガイド
        Javaヒープのチューニング

  • スタック
    ・使用上の注意
        32ビットOSから64ビットOSへの移植時の注意事項

CORBAサービス

アプリケーション開発

Interstage Application Server Enterprise Editionにおいて、サーバアプリケーション開発で使用可能な言語はC、C++、Java、COBOLです。OOCOBOLを使用することはできません。なお、C++言語のPOAは使用することができません。

IDLファイルから生成されるマッピング言語用のファイルは、アプリケーションが動作するシステムで作成したものを使用してください。

また、CORBAで定義されている基本データ型とC言語でのデータ型の対応について、以下の基本データ型は他のInterstage Application Server製品の場合と差異があります。

  • 本製品
    CORBA_longはintに対応
    CORBA_unsigned_longはunsigned intに対応

  • 他のInterstage Application Server
    CORBA_longはlongに対応
    CORBA_unsigned_longはunsigned longに対応

アプリケーション作成ガイド(CORBAサービス編)

キュー制御機能

キュー制御機能(queue_policy)を使用することはできません。

ロードバランス

ネーミングサービスと連携したロードバランスの運用をすることはできません。負荷分散のために、IPCOMを利用してください。

高信頼性システム運用ガイド「IPCOMを利用した負荷分散」

コンポーネントトランザクションサービス

トランザクションアプリケーション

サポートしていません。既存のトランザクションアプリケーションを本製品による運用環境に移行する場合はCORBAアプリケーションに変更してください。

アプリケーション作成ガイド(CORBAサービス編)「CORBAワークユニット」の「旧バージョンのアプリケーションからの移行方法」

ラッパーオブジェクト

ラッパーオブジェクト

提供していません。

運用操作

Interstage 運用API

提供していません。

Interstage統合コマンド

以下のコマンドにおいて、ロードバランスオプションおよびデータベース連携サービスは操作できません。

  • isinit

  • ismodifyservice

  • isstart

  • isstat

  • isstop

また、isregistdefコマンドで生成するInterstage動作環境定義において、以下のステートメントは使用できません。

  • LBO USE

  • OTS Multiple degree

  • OTS Recovery

  • OTS path for system log

  • OTS maximum Transaction

  • OTS Setup mode

  • OTS JTS’s RMP multiple degree of Process

  • OTS JTS’s RMP multiple degree of Thread

  • OTS Participate

  • OTS Host

  • OTS Port

  • OTS Locale

リファレンスマニュアル(コマンド編)「Interstage統合コマンド」

Interstage管理コンソール

以下の機能は、使用できません。

  • トランザクションサービス(OTS)

  • JDBCデータソースの分散トランザクション

  • イベントサービスのグローバルトランザクション

  • JMSのグローバルトランザクション

負荷分散

IPCOM連携

以下のInterstage特有の負荷分散ポリシーを使用することができません。

  • 最小待ちメッセージ数

  • 最小通信バッファ使用率

MessageQueueDirector

MessageQueueDirector

提供していません。

MQ連携サービス

MQ連携サービス

提供していません。

マルチシステム機能

マルチシステム機能

サポートしていません。
1つのサーバ上で複数のInterstageを使用したい場合は、non-global zoneに複数のInterstageをインストールして運用してください。

マルチサーバ管理機能

マルチサーバ管理機能

提供していません。

データベース連携サービス

データベース連携サービス

提供していません。

イベントサービス

イベントサービス

以下の機能は、使用できません。

  • グローバルトランザクション機能

  • チャネル間連携機能

J2EE

JTS

提供していません。

JDBC

JDBCデータソースの分散トランザクション機能は、使用できません。

JMS

グローバルトランザクション機能は、使用できません。

Fujitsu XML Processor

Fujitsu XML Processor

提供していません。

その他

セション情報管理機能(SMO)

提供していません。

サーバマシン状態監視機能(SMM)

提供していません。


なお、他のSolaris製品で構築した環境の資源をバックアップして、64bit版Solarisの製品で構築した環境にリストアして運用することはできません。