ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER 活用ガイド<クラスタ構築・運用時の留意点>

1.3.1 PRIMERGY/PRIMEQUEST 共通の注意点

CF 設定時にネットワークインタフェースで DHCP を使用しないでください

ネットワークインタフェースに DHCP を設定している状態で CF の設定を行うと、ノードがパニックする場合があります。

CF 設定前に、ノードのすべてのネットワークインタフェースの DHCP の設定を解除してください。

DHCP の設定が行われている場合

</etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX 設定内容>

     DEVICE=ethX
     BOOTPROTO=dhcp
     HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx
     ONBOOT=yes
     TYPE=Ethernet
     DHCP_HOSTNAME=Node1
DHCP の設定を解除した場合

</etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX 設定内容>

     DEVICE=ethX
     BOOTPROTO=static
     HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx
     ONBOOT=yes
     IPADDR=xxx.xxx.xxx.xxx
     NETMASK=xxx.xxx.xxx.x
     TYPE=Ethernet

クラスタノードで、Firewallとしてiptablesまたはip6tablesを使用する場合、PRIMECLUSTER 導入運用手引書 4.3 Linux付録 J Firewallを使用する場合を参照して設定してください

Firewallが正しく設定されていない場合、PRIMECLUSTERが正常に動作しないことがあります。