ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Storage Cruiser 16.2 運用ガイド
FUJITSU Storage

9.4.3 保守

Storage Cluster環境の保守手順について説明します。

本項では、便宜上、以下の名称を定義して説明します。

本項の説明で利用する定義名

定義名の意味

ETERNUS-A

Primaryストレージ

ETERNUS-B

Secondaryストレージ

ETERNUS-C

PrimaryストレージまたはSecondaryストレージを撤去したあと、Storage Cluster環境を再構築するために用意するETERNUS ディスクアレイ

ポイント

  • TFOグループのステータスは自動的に更新されます。手順と異なるステータスが表示されている場合は、しばらく待ち合わせるか、「9.4.2.2 TFOグループのステータス更新」を参照してTFOグループのステータスを手動で更新してから、再確認してください。

  • 手順の中で利用するETERNUS CLIのコマンド名や書式は、ETERNUS ディスクアレイに付属のマニュアルを参照してください。

  • AdvancedCopy Managerを運用している場合のアドバンスト・コピーの保守内容は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」および「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」を参照してください。

    • AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合、コマンドの詳細は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド Copy Control Module編』の「コマンドリファレンス」を参照してください。

    • AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合、コマンドの詳細は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド』の「コマンドリファレンス」を参照してください。

    表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合

    保守内容

    実行中のコピー種別

    OPC/QuickOPC

    SnapOPC+

    EC/REC

    (a)コピーセッションの停止

    acopc queryコマンドでコピーセッションを確認し、acopc cancelコマンドでコピーセッションを停止します。

    acsnap queryコマンドでコピーセッションを確認し、acsnap cancelコマンドでコピーセッションを停止します。

    acec queryコマンドでコピーセッションを確認し、acec cancelコマンドでコピーセッションを停止します。

    (b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止

    accopy queryコマンドでTFOステータスが"Standby"のETERNUS ディスクアレイにあるコピーセッションを確認し、accopy fcancelコマンドでコピーセッションを停止します。

    (c)AdvancedCopy Managerの環境設定削除

    acpair removeコマンドでコピーペアを削除します。

    (d)AdvancedCopy Managerの環境設定

    acpair addコマンドでコピーペアを追加します。

    (e)コピーセッションの開始

    acopc startコマンドでコピーセッションを開始します。

    acsnap startコマンドでコピーセッションを開始します。

    acec startコマンドでコピーセッションを開始します。

    • Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用、かつ、TFOステータスが"Active"のETERNUS ディスクアレイにコピーセッションが存在する場合
      acec suspendコマンドでECを一時中断(Suspend)し、acec resumeコマンドでECを再開します。

    (f)コピーセッションの状態確認

    『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド Copy Control Module編』の「Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を復旧する場合」を参照して、コピーセッションの状態確認と復旧を行います。

    (g)管理サービスの停止

    acservice stopコマンドで管理サービスを停止します。

    表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合

    保守内容

    実行中のコピー種別

    OPC/QuickOPC

    SnapOPC+

    EC/REC

    (a)コピーセッションの停止

    swsrpstatコマンドでコピーセッションを確認し、swsrpcancelコマンドでコピーセッションを停止します。

    (b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止

    運用管理サーバにおいて、accopy queryコマンドでコピーセッションを確認し、accopy fcancelコマンドでコピーセッションを停止します。

    レプリケーション管理機能のコマンドでは、TFOステータスが"Standby"のストレージに対する操作を実行できません。このため、TFOステータスが"Standby"のストレージのコピーセッションだけを停止する場合は、AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能のコマンドを利用してください。

    (c)AdvancedCopy Managerの環境設定削除

    swsrpdelvolコマンドで、複製ボリューム情報を削除します。

    TFOステータスが"Active"のETERNUS ディスクアレイにコピーセッションが存在する場合は、swsrpdelvolコマンドに-eオプションを指定して、複製ボリューム情報を削除します。

    (d)AdvancedCopy Managerの環境設定

    swsrpsetvolコマンドでAdvancedCopy Managerの環境を設定します。

    (e)コピーセッションの開始

    • OPCの場合
      swsrpmakeコマンドでコピーセッションを開始します。

    • QuickOPCの場合
      swsrpmakeコマンドに-Tオプションを指定して、コピーセッションを開始します。

    swsrpmakeコマンドに-Cオプションまたは-Pオプションを指定して、コピーセッションを開始します。

    swsrpstartsyncコマンドでコピーセッションを開始します。

    • Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用、かつ、TFOステータスが"Active"のETERNUS ディスクアレイにコピーセッションが存在する場合
      swsrpmakeコマンドでECを一時中断(Suspend)し、swsrpstartsyncコマンドでECを再開します。

    (f)コピーセッションの状態確認

    『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド』の「Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を復旧する場合」を参照して、コピーセッションの状態確認と復旧を行います。

  • 復旧の際は、ペアとなっているボリューム間でイニシャルコピーが行われます。イニシャルコピーの所要時間の目安は、「表9.5 イニシャルコピーの所要時間(物理容量が1TBのボリュームにおける目安値)」を参照してください。

9.4.3.1 ETERNUS ディスクアレイの故障

ETERNUS ディスクアレイを筐体ごと交換する場合の手順について説明します。

Primaryストレージを交換する場合

  1. ETERNUS-AのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-Aが故障した際、Failoverモードが"Auto"の場合は、自動Failoverされます。Failoverモードが"Manual"の場合は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。

  2. ETERNUS-AのCAポートに接続されているファイバーチャネルケーブルを抜きます。

  3. AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用して運用している場合は、AdvancedCopy Manager CCMの管理サービスを停止します。
    管理サービスの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」の「(g)管理サービスの停止」を参照してください。

  4. 9.4.3.6 Storage Cluster環境の削除」を参照して、TFOグループを削除します。このとき、ETERNUS-Bに設定されている論理WWPN/WWNNを引き継ぐために、[WWPN引き継ぎ]をクリックしてTFOグループを削除します。

  5. ETERNUS-Aを撤去します。

  6. 撤去したETERNUS-Aと同様の業務ボリュームをETERNUS-Cに作成します。この時点では、業務サーバとETERNUS-Cを結線しないでください。

  7. ETERNUS-BをPrimaryストレージ、ETERNUS-CをSecondaryストレージとして、Storage Cluster環境を構築します。

  8. 手順2で断線させたファイバーチャネルケーブルをETERNUS-CのCAポートに接続して、業務サーバとの結線を接続します。

  9. ETERNUS-BのTFOグループのフェーズが"Normal"になっていることを確認したあと、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。

  10. ETERNUS-BのCAポートに接続されているファイバーチャネルケーブルを抜きます。

  11. 9.4.3.6 Storage Cluster環境の削除」を参照して、TFOグループを削除します。このとき、ETERNUS-Cに設定されている論理WWPN/WWNNを引き継ぐために、[WWPN引き継ぎ]をクリックしてTFOグループを削除します。

  12. ETERNUS-BをSecondaryストレージ、ETERNUS-CをPrimaryストレージとして、Storage Cluster環境を構築します。

  13. 手順10で断線させたETERNUS-Bと業務サーバの結線を、再接続します。
    ETERNUS-CからETERNUS-Bへのイニシャルコピーが完了し、元の運用状態に戻ります。

  14. AdvancedCopy Managerを運用している場合、AdvancedCopy Managerの環境を設定します。設定手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(d)AdvancedCopy Managerの環境設定」を参照してください。

注意

手順4で、ETERNUS-Bに設定されているTFOグループを削除したあとは、ETERNUS-Aを再接続しないでください。WWPN/WWNNの重複によるデータ破壊を起こす可能性があります。

Secondaryストレージを交換する場合

  1. ETERNUS-Bを本製品から削除し、管理対象外とします。

  2. AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用して運用している場合は、AdvancedCopy Manager CCMの管理サービスを停止します。
    管理サービスの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」の「(g)管理サービスの停止」を参照してください。

  3. 9.4.3.6 Storage Cluster環境の削除」を参照して、TFOグループを削除します。

  4. 新たにSecondaryストレージとするETERNUS-Cを本製品に登録します。

  5. ETERNUS-AとETERNUS-Cで、Storage Cluster環境を再構築します。

  6. AdvancedCopy Managerを運用している場合、AdvancedCopy Managerの環境を設定します。設定手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(d)AdvancedCopy Managerの環境設定」を参照してください。

参照

手順4と手順5は、「9.3 作業の流れ」の「図9.8 Primaryストレージだけで運用していたところにSecondaryストレージを追加する場合」を参照し、Secondaryストレージで実施してください。

9.4.3.2 RAID故障

PrimaryストレージまたはSecondaryストレージでRAID故障が発生しているかは、以下の条件で確認してください。

PrimaryストレージのRAIDが故障した場合

  1. ETERNUS-AのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-AのRAID故障が発生した際は、Failoverモードが"Auto"の場合は、自動Failoverされます。Failoverモードが"Manual"の場合は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。
    ETERNUS-AのTFOステータスが"Standby"で運用中の場合、この手順は不要です。

  2. Failbackモードを"Auto"で運用している場合は、コピーセッションの状態を確認してからフェイルバックする必要があるため、"Manual"に変更します。

  3. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、故障したRAIDに属しているボリュームのコピーセッションを停止します。
    コピーセッションの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(a)コピーセッションの停止」を参照してください。
    Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用している場合、かつ、自動Failoverした場合は、ETERNUS-Aのボリュームのコピーセッションだけ停止させることができます。ETERNUS-Aのコピーセッションだけを停止する手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止」を参照してください。

  4. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを解除します。

  5. ETERNUS-AのRAIDを保守します。

  6. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを復旧します。

  7. ETERNUS-BからETERNUS-Aへのイニシャルコピーが完了するのを待ちます。
    Storage Clusterのオーバービュー画面で、TFOグループのフェーズが、"Failback Ready"になっていることを確認します。

  8. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、コピーセッションを開始します。
    コピーセッションの開始手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(e)コピーセッションの開始」を参照してください。

  9. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

  10. 9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。

  11. 手順2でFailbackモードを"Manual"に変更した場合は、"Auto"に変更します。

SecondaryストレージのRAIDが故障した場合

  1. ETERNUS-BのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-BのRAID故障が発生した際は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。
    ETERNUS-BのTFOステータスが"Standby"で運用中の場合、この手順は不要です。

  2. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、故障したRAIDに属しているボリュームのコピーセッションを停止します。
    コピーセッションの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(a)コピーセッションの停止」を参照してください。
    Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用している場合、かつ、手順1で手動Failbackしていない場合は、ETERNUS-Bのボリュームのコピーセッションだけ停止させることができます。ETERNUS- Bのコピーセッションだけを停止する手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止」を参照してください。

  3. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを解除します。

  4. ETERNUS-BのRAIDを保守します。

  5. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを復旧します。

  6. ETERNUS-AからETERNUS-Bへのコピーが完了するのを待ちます。
    Storage Clusterのオーバービュー画面で、TFOグループのフェーズが、"Normal"になっていることを確認します。

  7. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、コピーセッションを開始します。
    コピーセッションの開始手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(e)コピーセッションの開始」を参照してください。

  8. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

9.4.3.3 RAID閉塞

PrimaryストレージまたはSecondaryストレージでRAID閉塞が発生しているかは、以下の条件で確認してください。

PrimaryストレージのRAIDが閉塞した場合

  1. ETERNUS-AのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-AのRAID閉塞が発生した際は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。
    ETERNUS-AのTFOステータスが"Standby"で運用中の場合、この手順は不要です。

  2. Failbackモードを"Auto"で運用している場合は、コピーセッションの状態を確認してからフェイルバックする必要があるため、"Manual"に変更します。

  3. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、閉塞したRAIDに属しているボリュームのコピーセッションを停止します。
    コピーセッションの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(a)コピーセッションの停止」を参照してください。
    Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用している場合、かつ、手順1で手動Failoverしていない場合は、ETERNUS-Aのボリュームのコピーセッションだけ停止できます。ETERNUS-Aのコピーセッションだけを停止する手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止」を参照してください。

  4. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを解除します。

  5. ETERNUS-AのRAIDを保守します。

  6. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを復旧します。

  7. ETERNUS-BからETERNUS-Aへのコピーが完了するのを待ちます。
    Storage Clusterのオーバービュー画面で、TFOグループのフェーズが、"Failback Ready"になっていることを確認します。

  8. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、コピーセッションを開始します。
    コピーセッションの開始手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(e)コピーセッションの開始」を参照してください。

  9. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

  10. 9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。

  11. 手順2でFailbackモードを"Manual"に変更した場合は、"Auto"に変更します。

SecondaryストレージのRAIDが閉塞した場合

  1. ETERNUS-BのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-BのRAID閉塞が発生した際は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。
    ETERNUS-BのTFOステータスが"Standby"で運用中の場合、この手順は不要です。

  2. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、閉塞したRAIDに属しているボリュームのコピーセッションを停止します。
    コピーセッションの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(a)コピーセッションの停止」を参照してください。
    Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用している場合、かつ、手順1で手動Failbackしていない場合は、ETERNUS-Bのボリュームのコピーセッションだけ停止できます。ETERNUS-Bのコピーセッションだけを停止する手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止」を参照してください。

  3. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを解除します。

  4. ETERNUS-BのRAIDを保守します。

  5. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを復旧します。

  6. ETERNUS-AからETERNUS-Bへのコピーが完了するのを待ちます。
    Storage Clusterのオーバービュー画面で、TFOグループの動作状態が、"Normal"になっていることを確認します。

  7. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、コピーセッションを開始します。
    コピーセッションの開始手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(e)コピーセッションの開始」を参照してください。

  8. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

9.4.3.4 不良セクタ

PrimaryストレージまたはSecondaryストレージで不良セクタが発生しているかは、以下の条件で確認してください。

不良セクタ領域は、TFOステータスが"Active"の装置から"Standby"の装置にコピーすると復旧します。

「TFOグループ詳細画面」の[ボリューム]タブの[状態]カラムが"Active"以外の場合は、当社技術員(CE)に問い合わせてください。

Primaryストレージのコピー元に不良セクタが発生した場合

  1. ETERNUS-AのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-Aに不良セクタが発生した際は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。
    ETERNUS-AのTFOステータスが"Standby"で運用中の場合、この手順は不要です。

  2. Failbackモードを"Auto"で運用している場合は、コピーセッションの状態を確認してからフェイルバックする必要があるため、"Manual"に変更します。

  3. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、不良セクタがあるボリュームのコピーセッションを停止します。
    コピーセッションの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(a)コピーセッションの停止」を参照してください。
    Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用している場合は、ETERNUS-Aのボリュームのコピーセッションだけ停止させることができます。ETERNUS-Aのコピーセッションだけを停止する手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止」を参照してください。

  4. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを解除します。

  5. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを復旧します。

  6. ETERNUS-BからETERNUS-Aへのコピーが完了するのを待ちます。
    Storage Clusterのオーバービュー画面で、TFOグループのフェーズが、"Failback Ready"になっていることを確認します。

  7. ETERNUS Web GUIで対象LUNの不良セクタ情報を削除します。

  8. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、コピーセッションを開始します。
    コピーセッションの開始手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(e)コピーセッションの開始」を参照してください。

  9. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

  10. 9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。

  11. 手順2でFailbackモードを"Manual"に変更した場合は、"Auto"に変更します。

Secondaryストレージのコピー元に不良セクタが発生した場合

  1. ETERNUS-BのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-Bに不良セクタが発生した際は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。
    ETERNUS-BのTFOステータスが"Standby"で運用中の場合、この手順は不要です。

  2. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、不良セクタがあるボリュームのコピーセッションを停止します。
    コピーセッションの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(a)コピーセッションの停止」を参照してください。
    Storage Clusterコンティニュアスコピー機能を利用している場合は、ETERNUS-Bのボリュームのコピーセッションだけ停止させることができます。ETERNUS- Bのコピーセッションだけを停止する手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(b)TFOステータスが"Standby"のコピーセッションの停止」を参照してください。

  3. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを解除します。

  4. ETERNUS-Bにおいて、ETERNUS CLIコマンドを利用し、TFOペアを復旧します。

  5. ETERNUS-AからETERNUS-Bへのコピーが完了するのを待ちます。
    Storage Clusterのオーバービュー画面で、TFOグループのフェーズが、"Normal"になっていることを確認します。

  6. ETERNUS Web GUIで対象LUNの不良セクタ情報を削除します。

  7. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、コピーセッションを開始します。
    コピーセッションの開始手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(e)コピーセッションの開始」を参照してください。

  8. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

9.4.3.5 片系運用

ファームウェア版数の更新などで、一時的に片系運用にする場合の手順について説明します。

Primaryストレージを保守する場合

  1. Failbackモードを"Auto"で運用している場合は、"Manual"に変更します。

  2. ETERNUS-AのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-Aを保守する場合は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。

  3. ETERNUS-Aを保守します。
    ETERNUS-Aを停止する場合、かつ、AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用して運用している場合は、ETERNUS-Aを停止したあとに、AdvancedCopy Manager CCMの管理サービスを停止します。
    管理サービスの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」の「(g)管理サービスの停止」を参照してください。

  4. TFOグループの動作状態が、"Failback Ready"になっていることを確認します。

  5. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

  6. 9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。

  7. 手順1でFailbackモードを"Manual"に変更した場合は、"Auto"に変更します。

Secondaryストレージを保守する場合

  1. ETERNUS-BのTFOステータスが"Active"で運用中にETERNUS-Bを保守する場合は、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。

  2. ETERNUS-Bを保守します。
    ETERNUS-Bを停止する場合、かつ、AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用して運用している場合は、ETERNUS-Bを停止したあとに、AdvancedCopy Manager CCMの管理サービスを停止します。
    管理サービスの停止手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」の「(g)管理サービスの停止」を参照してください。

  3. TFOグループの動作状態が、"Normal"になっていることを確認します。

  4. ETERNUS-AとETERNUS-Bで、コピーセッションの状態が一致していることを確認します。
    コピーセッションの状態確認手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(f)コピーセッションの状態確認」を参照してください。

ファームウェア版数を更新する場合

  1. Failbackモードを"Auto"で運用している場合は、"Manual"に変更します。

  2. ETERNUS-AのPrimary TFOグループに対して、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。

  3. ETERNUS-Aにファームウェアを適用したあと、ETERNUS-Aを再起動します。

  4. ETERNUS-BのSecondary TFOグループに対して、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。

  5. ETERNUS-BのPrimary TFOグループに対して、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failoverを実施します。

  6. ETERNUS-Bにファームウェアを適用したあと、ETERNUS-Bを再起動します。

  7. ETERNUS-AのSecondary TFOグループに対して、「9.4.2.4 手動Failover/Failback」を参照して手動Failbackを実施します。

  8. 手順1でFailbackモードを"Manual"に変更した場合は、"Auto"に変更します。

9.4.3.6 Storage Cluster環境の削除

Storage Clusterの環境を削除する場合、TFOグループを削除してください。
TFOグループを削除すると、Storage Clusterの運用は解除され、ボリュームの同期も解除されます。

なお、SecondaryストレージにフェイルオーバしたあとにPrimaryストレージを撤去する場合は、Storage Clusterの運用を解除すると共に、Secondaryストレージのポートに対して設定されている論理WWPN/WWNNを解除せずに引き継ぐ必要があります。その際は、[WWPN引き継ぎ]を指定してください。

注意

Primaryストレージが接続された状態では、[WWPN引き継ぎ]を指定しないでください。

TFOグループ削除の手順は以下のとおりです。

  1. AdvancedCopy Managerを運用している場合は、コピーセッションの停止とAdvancedCopy Managerの環境を削除します。
    コピーセッションの停止とAdvancedCopy Managerの環境削除手順は、「表9.6 AdvancedCopy ManagerのCopy Control Module機能を使用している場合」または「表9.7 AdvancedCopy Managerのレプリケーション管理機能を使用している場合」の、「(a)コピーセッションの停止」および「(c)AdvancedCopy Managerの環境設定削除」を参照してください。

  2. グローバルナビゲーションタブの[ストレージ]をクリックします。
    登録されているETERNUS ディスクアレイが、メインペインに表示されます。

  3. メインペインで、対象ETERNUS ディスクアレイの「名前」部分をクリックします。

  4. カテゴリーペインで、[Storage Cluster]をクリックします。
    カテゴリーペインの項目が、Storage Clusterに関する項目に切り替わり、作成されているTFOグループが、メインペインに表示されます。

  5. メインペインのTFOグループを1つ選択し、アクションペインで、[TFOグループ]の下にある[削除]をクリックします。
    TFOグループ削除ウィザード画面が表示されます。

  6. オプション選択・確認画面が表示されます。
    SecondaryストレージでWWPN引継ぎを実施する場合は、[WWPN引き継ぎ]をクリックします。

  7. 実行する場合は、[削除]をクリックします。

削除処理の完了後、FCポート一覧画面からWWPNの引継ぎ状況を確認します。手順は以下のとおりです。

  1. グローバルナビゲーションタブの[ストレージ]をクリックします。
    登録されているETERNUS ディスクアレイが、メインペインに表示されます。

  2. メインペインで、Storage ClusterのSecondaryストレージとして設定していたETERNUS ディスクアレイの「名前」部分をクリックします。

  3. カテゴリーペインで、[接続性]をクリックします。
    ポートタイプの一覧が、メインペインに表示されます。

  4. メインペインで、タイプが"FC"の「ポート数」部分をクリックします。
    FCポートの一覧が、メインペインに表示されます。[論理WWPN]カラムの中に値が表示されている、かつ、[TFOステータス]が"-"の場合、そのポートはTFOグループ削除時に、論理WWPN/WWNNを引き継いでいます。