ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V10.4.0 マニュアル体系と読み方
FUJITSU Software

4.3 ソフトウェア製品の略記について

ソフトウェアの表記

本製品のマニュアルでは、ソフトウェアを以下のように表記しています。

分類

ソフトウェア

本製品のマニュアルでの表記

List Creator

  • Interstage List Creator Standard Edition

List Creator Standard Edition

List Creator

  • Interstage List Creator Enterprise Edition

List Creator Enterprise Edition

  • Interstage List Creator Workstation
    V9.3.1以前

  • Interstage List Creator Enterprise Edition
    V10.0.0以降、または、
    Interstage List Creator Standard Edition
    V10.0.0以降に同梱されている、
    Workstation機能

List Creator Workstation

  • Interstage List Creator Connector

List Creator Connector

  • Interstage List Creator デザイナ

List Creator デザイナ

  • Interstage List Creator Tablet Option

List Creator Tablet Option

  • SystemWalker/ListCREATOR

  • Systemwalker ListCREATOR

ListCREATOR

  • SystemWalker/OutputASSIST

OutputASSIST

List Manager

  • Interstage List Manager

List Manager

  • Interstage List Manager Database Direct

List Manager Database Direct

Print Manager

  • Interstage Print Manager

Print Manager

  • SystemWalker/PrintMGR

  • Systemwalker PrintMGR

PrintMGR

List Works

  • Interstage List Works

List Works

  • SystemWalker/ListWORKS

  • Systemwalker ListWORKS

ListWORKS

Charset Manager

  • Interstage Charset Manager

Charset Manager

  • SystemWalker/CharsetMGR-M

  • Systemwalker CharsetMGR-M

CharsetMGR-M

CharsetMGR

  • SystemWalker/CharsetMGR-A

  • Systemwalker CharsetMGR-A

CharsetMGR-A

Form Coordinator

  • Interstage Form Coordinator

  • Interstage Apcoordinator Enterprise Editionが提供するFormcoordinator

  • Interstage Application Framework Suiteが提供するFormcoordinator

  • Systemwalker Formcoordinator SE

Form Coordinator

  • Interstage Form Coordinator デザイナ

  • Interstage Studio Enterprise Editionが提供するFormcoordinator デザイナ

  • Interstage Apworks Enterprise Editionが提供するFormcoordinator デザイナ

  • Interstage Apworks Standard Editionが提供するFormcoordinator デザイナ

  • INTERSTAGE FormCoordinator デザイナ

  • Systemwalker Formcoordinator デザイナ

Form Coordinator デザイナ

Interstage Studio

  • Interstage Studio Enterprise Edition

  • Interstage Studio Standard-J Edition

Interstage Studio

Apworks

  • Interstage Apworks Standard-J Edition

  • Interstage Apworks Standard Edition

  • Interstage Apworks Enterprise Edition

  • Interstage Apworks Modelers-J Edition

  • Interstage Application Server Plus Developer

Apworks

印刷関連

  • PrintWalker/BSNPS

BSNPS

PDF

  • Adobe(R) Acrobat(R) Acrobat

Acrobat

Adobe Reader

  • Adobe(R) ReaderTM

Adobe Reader

Adobe Reader

  • Adobe(R) Reader(R)

  • Adobe(R) Acrobat(R) ReaderTM

Acrobat Reader

  • Adobe(R) Acrobat(R) Reader

Microsoft(R) Office

  • Microsoft(R) Office Excel(R)

Microsoft Excel

  • Microsoft(R) Office Word

Microsoft Word

Webアプリケーションサーバ

  • Interstage Application Server Standard-J Edition

  • Interstage Application Server Web-J Edition

  • Interstage Application Server Plus

  • Interstage Application Server Standard Edition

  • Interstage Application Server Enterprise Edition

  • Interstage Web Server

Interstage Application Server

  • Interstage Application ServerのInterstage HTTP Server

  • Interstage Web ServerのInterstage HTTP Server

Interstage HTTP Server

  • Interstage Application ServerのInfoProvider Pro

IPP

  • Microsoft(R) Internet Information Service

IIS

データベース関連

  • SymfoWARE(R) Server Standard Edition

  • SymfoWARE(R) Server Enterprise Edition

  • Symfoware(R) Server Standard Edition

  • Symfoware(R) Server Enterprise Edition

Symfoware

  • Oracle8 Standard Edition

  • Oracle8 Enterprise Edition

Oracle 8

Oracle

  • Oracle8i Standard Edition

  • Oracle8i Enterprise Edition

Oracle 8i

  • Oracle9i Database Standard Edition

  • Oracle9i Database Enterprise Edition

Oracle 9i

  • Microsoft(R) SQL Server(R)

SQL Server

  • Interstage Shunsaku Data Manager Enterprise Edition

Shunsaku

  • Interstage Navigator Server Base Edition

  • Interstage Navigator Server Standard Edition

  • Interstage Navigator Server Enterprise Edition

Interstage Navigator Server

XBRL関連

  • Interstage XWand Developer

  • Interstage XWand Server Runtime

  • Interstage XWand Personal Runtime

Interstage XWand

SSIS関連

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2005 Enterprise Edition

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2005 Standard Edition

SQL Server 2005

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2008 Enterprise Edition

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2008 Standard Edition

SQL Server 2008

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2005 Enterprise Edition(x86) Integration Services

Microsoft SQL Server Integration Services

SSIS

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2005 Standard Edition(x86) Integration Services

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2008 Enterprise Edition(x86) Integration Services

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2008 Standard Edition(x86) Integration Services

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2005 Enterprise Edition(x86) Business Intelligence Development Studio

Development Studio

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2005 Standard Edition(x86) Business Intelligence Development Studio

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2008 Enterprise Edition(x86) Business Intelligence Development Studio

  • Microsoft(R) SQL Server(R) 2008 Standard Edition(x86) Business Intelligence Development Studio

運用管理

  • Systemwalker Centric Manager Standard Edition

  • Systemwalker Centric Manager Enterprise Edition

  • Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition

Centric Manager

  • Systemwalker Event Agent Standard Edition

  • Systemwalker Event Agent Enterprise Edition

Event Agent

セキュリティ

  • Systemwalker PkiMGR

PkiMGR

COBOL

  • NetCOBOL Base Edition

  • NetCOBOL Standard Edition

  • NetCOBOL Professional Edition

  • NetCOBOL Enterprise Edition

NetCOBOL

MeFt

  • MeFt

MeFt

MeFt(*1)

  • NetCOBOL開発・運用パッケージの
    MeFtコンポーネント

  • NetCOBOL運用パッケージのMeFtコンポーネント

NetCOBOLの
MeFtコンポーネント

Java

  • JavaTM 2 Platform, Standard Edition

J2SE

  • JavaTM Platform, Standard Edition

Java SE

  • JavaTM 2 SDK, Standard Edition

J2SDK

  • JavaTM 2 Runtime Environment

JRE

開発言語

  • Microsoft(R) Visual Basic(R)

Visual Basic

  • Microsoft(R) Visual C++(R)

Visual C++

  • Microsoft(R) Visual C#(R)

Visual C#

  • Microsoft(R) Visual J#(R)

Visual J#

Webブラウザ

  • Microsoft(R) Internet Explorer(R)

  • Windows(R) Internet Explorer(R)

Internet Explorer

負荷分散

  • Interstage Traffic Director

Traffic Director

ホスト連携プレミアム

  • Server2000 ホスト連携プレミアム

  • ホスト連携プレミアム

ホスト連携プレミアム

*1:
【Linux for Intel64/Linux for Itanium版】では、MeFtと記載されている箇所は、NetCOBOLのMeFtコンポーネントのことを指しています。

Windows Server 2012/Windows 8の操作について

Windows Server 2012、およびWindows 8では、ユーザーインタフェースが大幅に変更されました。これにともない、従来のオペレーティングシステムとWindows Server 2012/Windows 8では、本製品の起動手順や、Windowsの「コントロールパネル」や「管理ツール」を起動する手順が異なります。

本製品のマニュアルでは、従来のオペレーティングシステムの手順で説明しています。Windows Server 2012、およびWindows 8をお使いの場合は、以下のように読み替えてください。

Windows

本文中の表記(従来のオペレーティングシステムにおける操作)

Windows Server 2012における操作

Windows 8における操作

[スタート]-[コントロールパネル]

または、

[スタート]メニューから[設定]-[コントロールパネル]

アプリ画面の[コントロールパネル]

アプリ画面の[コントロールパネル]

[スタート]メニューから[プログラム]-[管理ツール]

または、

[スタート]メニューから[すべてのプログラム]-[管理ツール]-[サービス]

または

[スタート]-[コントロールパネル]-[システムとセキュリティ]

アプリ画面の[管理ツール]

アプリ画面の[コントロールパネル]-[システムとセキュリティ]-[管理ツール]

List Creator

本文中の表記(従来のオペレーティングシステムにおける操作)

Windows Server 2012、およびWindows 8における操作

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[帳票定義一覧]

スタート画面の[List Creator帳票定義一覧]

または、

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[List Creator帳票定義一覧]

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[ユーティリティ]-[グラフユーティリティ]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[グラフユーティリティ]

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[ユーティリティ]-[テスト印刷]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[テスト印刷]

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[ユーティリティ]-[プレビューア]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[プレビューア]

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[ユーティリティ]-[帳票コード変換]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[帳票コード変換]

[スタート]-[List Creator]-[ユーティリティ]-[帳票出力]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[帳票出力]

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[環境設定]-[OWFファイル フォント登録]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[OWFファイル フォント登録]

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[環境設定]-[PDF・TIFFファイル フォント登録]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[PDF・TIFFファイル フォント登録]

[スタート]-[プログラム]-[List Creator]-[環境設定]-[PDF・TIFFファイル 利用者定義文字登録]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[PDF・TIFFファイル 利用者定義文字登録]

[スタート]-[List Creator]-[環境設定]-[動作環境設定]

アプリ画面のList Creatorメニュー内の[動作環境設定]