SAP ERP スケジュールジョブの定義項目は、[登録-ジョブ]ウィンドウで登録します。定義項目は、Systemwalker Operation Managerのジョブスケジューラ機能が提供する実行属性が[ジョブ実行制御]の場合のジョブの定義項目と同じです。詳細は、“Systemwalker Operation Manager使用手引書”および“Systemwalker Operation Manager オンラインヘルプ”を参照してください。
[登録-ジョブ]ウィンドウで登録するときに注意が必要な項目
[登録-ジョブ]ウィンドウで登録する定義項目のうち、SAP ERP スケジュールジョブを登録するときに注意が必要な項目について、以下に示します。
[コマンド名]
r3execコマンドを指定します。r3execコマンドは、SAP ERP システムにジョブを投入するコマンドです。バッチファイル、JCL、r3exec以外のコマンドは、指定しないでください。例えば、以下のように指定します。
UNIX版の場合
r3exec -l example -e EXIT jobfile
Windows版の場合
r3exec.exe -l example -e EXIT jobfile
“-l”オプションには、セション開設用情報名を指定します。セション開設用情報には、Systemwalker Operation ManagerがSAP ERP システムとの通信セションを開設するときに使用する接続先システム定義名やユーザ名などが登録されています。Systemwalker Operation Managerは、セション開設用情報に登録された情報にしたがって、SAP ERP システムとの通信セションを開設し、SAP ERP システムジョブを投入します。上記の例では、“jobfile”が投入されます。
“-e”オプションには、ユーザ出口を指定します。ユーザ出口の終了コードが[正常終了コード上限値]で指定した値以下の場合、Systemwalker Operation Managerは、SAP ERP システムジョブが正常終了したと見なします。[正常終了コード上限値]で指定した値よりも大きい場合は、SAP ERP システムジョブが異常終了したと見なします。
[ジョブをネットワークジョブとして投入する]
[ジョブをネットワークジョブとして投入する]チェックボックスにチェックしないようにしてください。
SAP ERP ジョブ連携とSAP ERPは異なるマシンに導入可能です。SAP ERP ジョブ連携とSAP ERPが異なるマシンに存在する場合は、[ジョブをネットワークジョブとして投入する]チェックボックスをチェックしなくても、ネットワークジョブのようにスケジュールサーバとは異なるマシンでジョブを実行することができます。
[ジョブをネットワークジョブとして投入する]チェックボックスにチェックをすると、以下のような問題があります。
[ジョブをネットワークジョブとして投入する]チェックボックスをチェックしない場合、スケジュールサーバからSAP ERP ジョブ連携を経由してSAP ERPにジョブが投入されます。チェックした場合、スケジュールサーバから実行サーバを経由した後、SAP ERP ジョブ連携を経由するため、処理時間および資源を余分に使用することになります。
ネットワークジョブとして投入したSAP ERP スケジュールジョブをSystemwalker Operation Managerから強制終了した場合、SAP ERP スケジュールジョブのみが終了し、SAP ERPシステムジョブは終了しません。
以下の記載も併せて参照してください。
“4.2 SAP ERP スケジュールジョブの操作”の“強制終了できない場合について”
同様の理由で、[ジョブネットのプロパティ]ウィンドウ-[基本情報]シートの[ジョブネット内のジョブをネットワークジョブとして投入する]チェックボックスをチェックしないでください。
[キュー名]
SAP ERP スケジュールジョブでは、分散実行キュー(分散実行機能)および、負荷分散キュー(旧互換負荷分散機能)を指定しないでください。分散実行キューまたは負荷分散キューに投入したSAP ERP スケジュールジョブをSystemwalker Operation Managerから強制終了した場合、SAP ERP スケジュールジョブのみが終了し、SAP ERPシステムジョブは終了しません。
以下の記載も併せて参照してください。
“4.2 SAP ERP スケジュールジョブの操作”の“強制終了できない場合について”
アプリケーションサーバの負荷を分散したい場合は、ログオングループを指定して接続する構成を推奨します。詳細は、“2.1 システム構成”を参照してください。
[実行予測時間]
SAP ERP スケジュールジョブの起動から終了までにかかる時間を指定します。この時間のことを実行予測時間といいます。
“実行予測時間”で指定した時刻を過ぎてもSAP ERP スケジュールジョブが実行されている場合は、SYSLOGに警告メッセージが出力されます。
実行予測時間については、[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウ-[イベント出力]シートで、[ジョブの実行予測時間を過ぎても終了しない場合に通知を行う]が有効になっているか確認してください。
[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウ-[イベント出力]シートは、[Systemwalker Operation Manager 環境設定]ウィンドウで、[起動パラメタ]ボタンをクリックすると表示される[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウの[イベント出力]シートを選択して呼び出します。
参考
[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウ-[イベント出力]シートで、[ジョブネットの起動予定時刻を過ぎても実行されない場合に通知を行う]を有効にすると、起動予定時刻を過ぎても実行されないジョブネットがある場合にも、SYSLOGに警告メッセージを出力することができます。