機能説明
クラスタシステムで構成された運用管理サーバ上で、インストールレス型エージェント監視を使用する場合、クラスタシステム種別の設定、解除および種別状態の表示を行います。
コマンド形式
コマンド形式を以下に示します。
【UNIX版】
# /opt/FJSVmpor/bin/mporsetclstals { -s { primecluster | suncluster3 } | -d | -v } <ENTER> |
【Windows版】
mporsetclstals.exe { -s mscs | -d | -v } <ENTER> |
オプション
クラスタ環境の設定を行う場合に指定します。
以下のいずれかのクラスタシステムを設定します。
PRIMECLUSTER向けの設定を行います
Oracle Solaris Cluster向けの設定を行います。
Windows(R) Fail Over Clustering向けの設定を行います。
クラスタ種別の解除を行う場合に指定します。
クラスタ種別状態を表示する場合に指定します。
実行に必要な権限/実行環境
【UNIX版】
運用管理サーバ上で実行します。
スーパーユーザで実行する必要があります。
【Windows版】
運用管理サーバ上で実行します。
Administratorsグループに属するユーザで実行する必要があります。
例
使用例
【UNIX版】
クラスタ種別にprimeclusterを設定する
# /opt/FJSVmpor/bin/mporsetclstals -s primecluster <ENTER> |
クラスタ種別を解除する
# /opt/FJSVmpor/bin/mporsetclstals -d <ENTER> |
設定されているクラスタ種別を表示する
# /opt/FJSVmpor/bin/mporsetclstals -v <ENTER> |
【Windows版】
クラスタ種別にmscsを設定する
mporsetclstals.exe -s mscs <ENTER> |
クラスタ種別を解除する
mporsetclstals.exe -d <ENTER> |
設定されているクラスタ種別を表示する
mporsetclstals.exe -v <ENTER> |