アダプタ出口機能からユーザが作成した出口アプリケーションを呼出す際の情報をファイルに指定します。
ISI実行環境設定ファイル内の設定項目に設定値として記述します。
<INSDIR>\etc\jee\server\ISI実行環境名\config.properties
/opt/FJSVesi/etc/jee/server/<ISI実行環境名>/config.properties
ISI実行環境設定ファイルの詳細については、“ISI Java EE導入ガイド”の“環境のカスタマイズ”を参照してください。
設定する項目と設定値は以下のとおりです。
項目名 | 設定値 |
---|---|
サービスエンドポイント定義の設定 | |
com.fujitsu.esi.endpoint.preprocess.<サービスエンドポイント名> | サービスエンドポイント定義の前出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
com.fujitsu.esi.endpoint.postprocess.<サービスエンドポイント名> | サービスエンドポイント定義の後出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
com.fujitsu.esi.endpoint.errorhandler.<サービスエンドポイント名> | サービスエンドポイント定義のエラー出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
インバウンドSOAPアダプタの設定 | |
com.fujitsu.esi.soap.inbound.preprocess | インバウンドSOAPアダプタの前出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
com.fujitsu.esi.soap.inbound.postprocess | インバウンドSOAPアダプタの後出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
com.fujitsu.esi.soap.inbound.errorhandler | インバウンドSOAPアダプタのエラー出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
アウトバウンドSOAPアダプタの設定 | |
com.fujitsu.esi.soap.outbound.preprocess | アウトバウンドSOAPアダプタの前出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
com.fujitsu.esi.soap.outbound.postprocess | アウトバウンドSOAPアダプタの後出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
com.fujitsu.esi.soap.outbound.errorhandler | アウトバウンドSOAPアダプタのエラー出口アプリケーションのクラス名を指定します。 |
jarファイルの設定 | |
com.fujitsu.esi.process.application | アダプタ出口アプリケーションのjarファイルをサーバ上のパスを絶対パスで指定します。 |
サービスエンドポイント定義の設定とアダプタの設定の両方が設定されている場合
ISI実行環境設定ファイルに、サービスエンドポイント定義の設定とSOAPアダプタの設定の両方が設定されている場合は、サービスエンドポイント定義の設定で指定された出口アプリケーションのみが実行されます。
動作の詳細は以下の表のとおりです。
サービスエンドポイント定義の設定 | SOAPアダプタの設定 | 実行される出口アプリケーション |
---|---|---|
指定あり | 指定あり | サービスエンドポイント定義ごとの設定で指定された出口アプリケーションが実行されます。 |
指定あり | 指定なし | サービスエンドポイント定義ごとの設定で指定された出口アプリケーションが実行されます。 |
指定なし | 指定あり | SOAPアダプタの設定で指定された出口アプリケーションが実行されます。 |
指定なし | 指定なし | 出口アプリケーションは実行されません。 |