ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Desktop Keeper リファレンスマニュアル
FUJITSU Software

3.1.10 データベース移行ツールで出力されるメッセージ

3.1.10.1 データ移行コマンドで出力されるメッセージ

[DCCI-ERR001] パラメーターの指定個数が誤っています。 パラメーターを正しく指定してください。
DTKTBLCV  15.0  [/CK | /UI | /UP | /IN]  [入力ファイル名/出力ファイル名(フルパス)]
:DTKTBLCV  15.0  /UP  C:\temp\UserPolicy.csv
:DTKTBLCV  15.0  /UI  C:\temp\UserInfo.csv
:DTKTBLCV  15.0  /CK  C:\temp\UserPolicy.csv
:DTKTBLCV  15.0  /IN  C:\temp\UserPolicy.csv

原因

入力パラメーターに誤りがあります。
パラメーターが不足しているか、不要なパラメーターを指定しています。

対処

入力したパラメーターを見直してください。

[DCCI-ERR002] パラメーターの指定が誤っています。 2番目の引数には、/UI、/UP、/IN、または/CKを指定してください。
DTKTBLCV  15.0  [/CK | /UI | /UP | /IN]  [入力ファイル名/出力ファイル名(フルパス)]
:DTKTBLCV  15.0  /UP  C:\temp\UserPolicy.csv
:DTKTBLCV  15.0  /UI  C:\temp\UserInfo.csv
:DTKTBLCV  15.0  /CK  C:\temp\UserPolicy.csv
:DTKTBLCV  15.0  /IN  C:\temp\UserPolicy.csv

原因

入力パラメーターで、2番目の入力パラメーターに誤りがあります。

対処

入力したパラメーターを見直してください。

[DCCI-ERR006] 入力ファイル名/出力ファイル名(フルパス)にファイル名として使用できない文字を使用しています。以下の文字は使用できません。
\, /, :, *, ?, ", <, >, |  は使用できません。

原因

入力ファイル名/出力ファイル名(フルパス)の指定に誤りがあります。
ファイル名に \, /, :, *, ?, ", <, >, | は使用できません。

対処

ファイル名を正しく入力してください。

[DCCI-ERR007] 出力ファイル名はすでに存在します。 新しいファイルを指定してください。

原因

同名のファイルがすでに存在します。

対処

ファイル名を見直してください。

[DCCI-ERR008] 入力ファイルのデータ形式(ヘッダ部情報)が正しくありません。 このコマンドで出力したファイルをそのまま入力ファイルとして指定してください。

原因

ファイルの内容が改ざんされている可能性があります。

対処

データ移行元の管理サーバで再度データの取り出しを実施し、その出力ファイルを、このコマンドの入力ファイルとして指定してください。

[DCCI-ERR009] 入力ファイルのデータ内容(データ部情報)が正しくありません。 このコマンドで出力したファイルをそのまま入力ファイルとして指定してください。(%ldバイト目)

可変情報

%ld :異常検出箇所

原因

ファイルの内容が改ざんされている可能性があります。

対処

データ移行元の管理サーバで再度データの取り出しを実施し、その出力ファイルを、このコマンドの入力ファイルとして指定してください。

[DCCI-ERR010] プログラム開始時と、プログラム終了時の件数が一致しません。 データベース上の情報が更新された可能性があります。 再度処理を実行してください。

原因

移行データの取り出し実行中に、データベースに対してデータの追加、または削除が行われた可能性があります。

対処

データベースへの更新処理が動作していないことを確認し、処理を再度実行してください。

[DCCI-ERR012] 管理者情報(USERINFO)の登録可能件数を超えた登録をしようとしました。 処理を中断します。

原因

管理者情報(USERINFO)の登録可能件数(1000件)を超えてデータの登録を行おうとしました。

対処

管理者情報の不要なデータを削除後に、処理を再度実行してください。

[DCCI-ERR014] ユーザー情報(USERPOLICYINFO)の登録可能件数を超えた登録をしようとしました。 処理を中断します。

原因

ユーザー情報(USERPOLICYINFO)の登録可能件数(10万件)を超えてデータの登録を行おうとしました。

対処

ユーザー情報の不要なデータを削除後に、処理を再度実行してください。

[DCCI-ERR015] パラメーターの指定が誤っています。1番目の引数には、バージョンを指定してください。
DTKTBLCV  15.0  [/CK | /UI | /UP | /IN]  [入力ファイル名/出力ファイル名(フルパス)]
例:DTKTBLCV  15.0  /UP  C:\temp\UserPolicy.csv
例:DTKTBLCV  15.0  /UI  C:\temp\UserInfo.csv
例:DTKTBLCV  15.0  /CK  C:\temp\UserPolicy.csv
:DTKTBLCV  15.0  /IN  C:\temp\UserPolicy.csv

原因

データ移行コマンドで、1番目の入力パラメーターに誤りがあります。
過去のバージョンを指定しているか、存在しないバージョンを指定しています。

対処

入力したパラメーターを見直してください。

[DCCI-ERR016] 入力ファイル名/出力ファイル名のドライブ名が誤っています。正しく入力してください。

原因

入力ファイル名/出力ファイル名が、ドライブ名からのフルパスで指定されていません。

対処

入力ファイル名/出力ファイル名をフルパスで入力してください。

[DCCI-ERR017] 最大パス長を超えました。処理を中断します。

原因

入力パラメーターに誤りがあります。
入力ファイル名/出力ファイル名(フルパス)で指定されたファイルパス長が制限値を超えています。

対処

入力したパラメーターを見直してください。
パス長は260文字以内で指定してください。

[DCDB-ERR002] データベースのテーブル(%s)にアクセスできません。 データベース環境を確認してください。

可変情報

%s :アクセスに失敗したテーブル名

原因

指定のテーブルへの読み込み、または書き込みのアクセス処理でエラーが発生しました。以下の原因が考えられます。

  • データベースの容量が不足しています。

  • テーブルがアクセス禁止になっています。

対処

実行ログファイルを確認し、エラーの発生したテーブル、入力ファイルを確認してください。データベースの容量不足の場合、データベースの再構築を行ってください。テーブルがアクセス禁止状態の場合、アクセス禁止を解除してください。 なお、アクセス禁止となった原因を取り除いてください。

[DCDB-ERR003] データベースへのアクセスに失敗しました。エラー内容を確認してください

原因

データベースへのアクセスに失敗しました。

対処

データベース環境を確認してください。

[DCSY-ERR001] このプログラムの実行にはAdministrator権限が必要です。

原因

現在のWindowsユーザーにAdministrator権限がありません。

対処

WindowsにAdministrator権限があるユーザーでログオン後、実行してください。

[DCSY-ERR004] 出力ファイルの作成時にエラーが発生しました。

原因

出力ファイルの作成時にエラーが発生しました。

以下の原因が考えられます。

  • 出力先に指定したフォルダへの書き込み権限がありません。

  • 出力先に指定したフォルダは書き込み禁止フォルダになっています。

  • 出力先に指定したフォルダは書き込みプロテクトされています。

対処

書き込み可能な格納先を指定してください。

[DCSY-ERR005] 入力ファイルのオープンに失敗しました。

原因

入力ファイルのオープン時にエラーが発生しました。

以下の原因が考えられます。

  • 入力ファイル名が誤っています。

  • 入力ファイルに指定したファイルへの読み込み権限がありません。

  • 入力ファイルに指定したフォルダへの読み込み権限がありません。

対処

指定したファイルが存在するか、読み込み権が設定されているかを確認してください。

[DCSY-ERR006] 出力ファイルへの書き込み中にエラーが発生しました。 ディスクに空き領域があるか確認してください

原因

ディスクの空き容量が不足しています。

対処

出力ファイルを出力するディスクの空き容量を増やして、再度処理を実行してください。

[DCSY-ERR007] 管理サーバのバージョンが異なります。処理を中止します。

原因

管理サーバの環境と、データ移行コマンドのバージョンが異なっています。
別のバージョンの管理サーバ上でプログラムを動作させている可能性があります。

対処

正しい管理サーバの環境で、データ移行コマンドを実行してください。

[DCSY-ERR008] レジストリの読み込みに失敗しました。システム管理者に連絡してください。

原因

レジストリの値の読込みに失敗しました。
レジストリの値が削除された可能性があります。

対処

富士通技術員に連絡してください。

[DCSY-ERR009] プログラムにて内部エラー(データ異常)が発生しました。処理を中止します。

原因

データ移行コマンドのシステム環境、またはデータベースに不整合があります。

対処

富士通技術員に連絡してください。

[DCSY-ERR010] データベースがPostgreSQL環境では無いため、このプログラムは使用できません。

原因

データベース環境がPostgreSQLではありません。

対処

このデータ移行コマンドは使用しないでください。富士通技術員に連絡してください。

[DCSY-ERR011] パスワードの復号化に失敗しました。

原因

データベース環境に不整合があります。

対処

富士通技術員に連絡してください。

[DCSY-ERR115] このプログラムは、ターミナルサービスを使用するリモート接続機能からは使用できません。

原因

「リモートデスクトップ接続」機能(Windowsのターミナルサービスを経由したリモート接続)を使用し、このプログラムを起動しようとしました。 または、「リモートデスクトップ接続」で接続している利用者がいる時に、コンソール画面よりこのプログラムを起動しようとしました。

対処

このプログラムは、「リモートデスクトップ接続」で接続している利用者がいない状態で、管理サーバ/統合管理サーバ上で直接実行してください。

[DCSY-ERR116] このプログラムは、すでに起動されています。二重に起動することはできません。

原因

データ移行コマンドを同時に複数起動しようとしました。

対処

データ移行コマンドが実行中かどうか、確認してください。

[DCSY-ERR117] 管理サーバのサービスが起動しているため、このプログラムは実行できません。

原因

サーバサービスまたは階層化サービスが起動しています。

対処

サーバサービス、または階層化サービスを停止してから処理を実行してください。

[DCSY-ERR118] 「リモートデスクトップ接続」のチェック時に、システムエラーが発生しました。 処理を中断します。

原因

「リモートデスクトップ接続」機能を使用しているかどうかのチェック処理で、システムエラーが発生しました。

対処

このプログラムは、「リモートデスクトップ接続」で接続している利用者がいない状態で、管理サーバ/統合管理サーバ上で直接実行してください。

[DCSY-ERR998] プログラム内にて内部エラー(その他の異常)が発生しました。処理を中止します。

原因

データ移行コマンドのシステム環境、またはデータベースに不整合があります。

対処

富士通技術員に連絡してください。