ページの先頭行へ戻る
Interstage AR Processing Server V1.1.1 運用ガイド
FUJITSU Software

4.3 クライアントオーサリング(Android版)

スマートデバイス(Android)を用いてクライアントオーサリングを行う場合、以下の手順で操作を行います。

  1. クライアントオーサリングツールを起動します。
  2. シナリオ選択画面にて、対象となるシナリオを選択します。
  3. シーン選択画面にて、対象となるシーンを選択します。
  4. 新規追加画面にてAR重畳表示定義を登録します。
  5. 必要に応じて、クライアントオーサリングの変更画面により登録したAR重畳表示定義を修正します。
  6. AR実行サーバと通信し、登録したAR重畳表示定義をアップロードします。

ポイント

  • クライアントオーサリングツールを利用する前に、クライアントオーサリングツールがセットアップ済みであること、データ管理コンソールからシナリオとシーンの登録が済んでいることを確認してください。
  • オフライン環境でオーサリングを行う場合は、事前に以下の作業を行ってください。
    1. オンライン環境にてクライアントオーサリングツールを起動します。
    2. シナリオ・シーンを選択し、データのダウンロードを行います。
    3. クライアントオーサリングツールを終了し、オーサリングの現場へ移動してください。
  • 作成したファイルをAR重畳表示コンテンツやタップアクションとして呼び出す場合は、事前に以下の作業を行ってください。
    1. AR重畳表示コンテンツやタップアクションで使用するファイルをスマートデバイスへコピーします。AR重畳表示コンテンツとして使用可能なファイルは以下の形式です。
      • 画像ファイル
        • MIMEタイプ
          jpeg
          png
        • サイズ
          最大:1024pixel×1024pixel
          最大サイズを超えたファイルを指定した場合、重畳表示されません。
        • ファイル名には以下の文字を使用してください
          半角英数字、半角ドット、半角アスタリスク、半角ハイフン、半角アンダースコア
    2. 作成したファイルを以下の場所へ格納します。
      %内蔵ストレージ%/Android/data/<パッケージ名>/files/authoring
      • パッケージ名
        InterstageARオーサリングの場合:com.fujitsu.interstage.ar.mobileclient.android.authoring.app
        InterstageARDevの場合:com.sample.clientdev(デフォルト値)
  • 1つのディレクトリにて表示できるファイル数の最大値は30件です。上限値以上のファイルを参照する場合は、別ディレクトリに格納してください。
  • 編集中のオーサリングデータは、編集モードで「編集終了」を選択して表示されたダイアログで「保存して終了」を押した時にローカルデータに保存されます。 未保存の状態で端末の[HOME]ボタンや電源ボタンで別画面に遷移した場合はデータが保存されません。編集時は短い単位で保存操作を行ってください。
  • クライアントオーサリングから3Dモデルを新規追加することはできません。3Dモデルを新規追加する場合は、データ管理コンソールからオーサリングを行ってください。