数字項目に関する留意点を以下に説明します。
16桁以上の入力データが指定された場合は、文字列として設定されます。
項目長が16桁以上の場合は、セルの書式設定の表示形式は、15桁で設定されます。その場合、整数部、小数部の順で桁数を減らします。
例)全体桁数が18桁で、小数部桁数が4桁の場合
整数部桁数が14桁から11桁に変更された表示形式が設定されます。
帳票定義情報 | Excelファイルの出力結果 | ||
---|---|---|---|
編集形式 | 全体桁数 | 小数部桁数 | 表示形式(書式) |
999,999 | 18 | 4 | 00,000,000,000.0000 |
例)全体桁数が18桁で、小数部桁数が16桁の場合
整数部桁数が2桁から0桁に、小数部桁数が16桁から15桁に変更された表示形式が設定されます。
帳票定義情報 | Excelファイルの出力結果 | ||
---|---|---|---|
編集形式 | 全体桁数 | 小数部桁数 | 表示形式(書式) |
999,999 | 18 | 16 | .000000000000000 |
通貨記号に全角の“¥”を指定した場合は、半角の“\”で表示されます。