ページの先頭行へ戻る
Interstage Job Workload Server クラスタ構築・運用ガイド
FUJITSU Software

3.1.1 バッチシステムの資源構成

バッチ実行基盤の環境は、バッチサーバ環境の資源で構成されます。

バッチサーバ環境の資源

バッチサーバ環境の資源は、以下の図のように運用ノード、待機ノードに配置されます。

バッチサーバ環境にセットアップが必要な資源を以下に示します。

注意

バッチ実行基盤が、運用ノードと待機ノード間で共用して使用する資源 (上図で示す“実行履歴ログ”、“異常時退避用ディレクトリ”も含む) は、共用ディスクに配置します。
バッチジョブが使用するファイル資源(業務データなどが格納されたファイルも含む)については、運用するバッチジョブやバッチアプリケーションの構成と、フェールオーバ後の運用を考慮して、配置場所を決めてください。また、バッチジョブ定義の資源定義で、既存ファイルを使用し、かつ、ファイル内容の同期が必要な場合は、ファイルの作成先に共用ディスクを指定してください。また、バッチジョブで世代ファイルを使用する場合、世代ファイルの配置場所は共用ディスクを指定してください。

参照

バッチサーバ環境にセットアップが必要な資源については、“Interstage Job Workload Server セットアップガイド”の“セットアップ資源”を参照してください。