バッチサーバの環境を作成するために以下を行います。
ここでの作業はシステム管理者(スーパーユーザ)権限で行ってください。
バッチセットアップ情報ファイルの作成
バッチセットアップ情報ファイル“/etc/opt/FJSVibsbc/btfwsetup.conf”を作成します。ここでは、編集済の資材を、以下のコマンドで複写して使用します。
# cp -p /export/home/ijob/sample/setup/batsv/btfwsetup.conf /etc/opt/FJSVibsbc/ |
Interstageの強制停止
Interstageを強制停止します。
# isstop -f |
セットアップコマンドの実行
バッチサーバのバッチ実行基盤に必要な環境のセットアップを行います。
# btfwcrtbtenv
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
省略
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FSP_INTS-JOB_BTFW: INFO: 06390: Completed creating jobqueue.
FSP_INTS-JOB_BTFW: INFO: 08000: Completed creating batch server environment.
# |
Interstageの起動
Interstageを起動します。
# isstart |
ワークユニット定義の再登録
サンプルのワークユニット定義を再登録します。
# isaddwudef -o /export/home/ijob/sample/filemodel/wu/que001_CWU.wu |
コマンド/シェルスクリプト用アプリケーション連携実行基盤定義ファイルの編集
コマンド/シェルスクリプト用アプリケーション連携実行基盤定義ファイルは、以下の2箇所に格納されています。編集作業は両ファイルに実施します。
/etc/opt/FJSVibsbx/aplconf/process/apfwrt-config.xml
/etc/opt/FJSVibsbx/aplconf/thread/apfwrt-config.xml
ここでは編集済の資材を、以下のコマンドで複写して使用します。
# cp -p /export/home/ijob/sample/filemodel/aplconf/process/apfwrt-config.xml /etc/opt/FJSVibsbx/aplconf/process # cp -p /export/home/ijob/sample/filemodel/aplconf/thread/apfwrt-config.xml /etc/opt/FJSVibsbx/aplconf/thread # |