ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.4.0 帳票保管活用機能操作ガイド List Worksクライアント編(拡張パッケージ)
FUJITSU Software

5.2 ハイパーリンクを記入する

[注意] この機能は、環境設定や対象とする帳票により利用が制限されます。

ハイパーリンク機能を使って、関連する別のファイルを簡単に開くことができます。
リンク情報を記入するときは
  1. 記入ツールバーの[ハイパーリンク]ボタンをクリックし、記入したい位置でクリックします。

  2. リンク先のアドレス欄にリンクしたい場所の情報を入力し、[OK]ボタンをクリックします。
    帳票の大きさをはみ出して記入した場合は、自動調整されます。

記入情報の上に記入情報を重ねたいときは

新しく重ねる記入情報の原点位置を、すでに記入されている記入情報の外側に位置づける必要があります。記入情報の上に、別の記入情報の原点を位置づけることはできません。

記入情報が記入できないときは

以下の確認をしてください
・ほかの利用者が参照中の帳票を開いている
・書き込み権利がない帳票、または、書き込み権利のない帳票を連結した帳票へ記入している
・帳票へ記入情報を記入するアクセス権のない帳票を表示している(リスト管理サーバの帳票の場合)
・クライアントの環境設定での記入機能の利用権限がない(マイコンピュータの帳票の場合)
・印刷フォルダの帳票へ記入している

リンク情報へジャンプするときは

[ツール]メニューの[ハンド]をクリックしマウスカーソルを手の形に変え、ハイパーリンクをクリックします。

リンク情報の記入を終了するときは

記入ツールバーの[ハイパーリンク]ボタン、または標準ツールバーの[ハンド]、[ズーム]、[範囲選択]をクリックします。