表示している保管フォルダの帳票に、付せんを貼ったり、スタンプを押したりできます。帳票に記入できる情報を記入情報と呼びます。記入情報には以下の種類があります。
よく使う記入情報のパターンを、それぞれ7種類まで登録しておくことができます。
また帳票に記入してある記入情報を一覧表示して、特定の記入情報のページへジャンプすることもできます。
記入情報 | 目的・使用方法 | 記入イメージ |
|---|---|---|
付せん | 目印となるインデックス用のラベルを貼る |
|
メモ | 帳票に文字を書き込む |
|
ラインマーク | 帳票上の強調したい部分などに、線を引く |
|
チェックマーク | 帳票データの確認済の部分などにチェックの印を付ける |
|
スタンプ | 帳票にスタンプを押す |
|
ハイパーリンク(注) | 他の帳票、他のアプリケーションで作成されたファイル、Webページなどのジャンプ先にリンクを張る 設定したハイパーリンクを、【ハンド】ツールで指定すると、リンク先のファイルを開くことができる |
|