■Solaris、Linux64(RHEL5/RHEL6)の場合
サーバの起動と同時に自動起動するInterstageに必要な環境変数を設定するため、Interstageのrcプロシジャを編集する必要があります。
編集するrcプロシジャは以下になります。
/etc/rc2.d/S99startis |
以下に、Interstageのrcプロシジャの編集例を示します。例内の“# for Interstage Business Application Server (Start)”の行から“# for Interstage Business Application Server (End)”の行までが、編集で追加する内容です。
#!/sbin/sh # Interstage Application Server # S99startis : Interstage Application Server start procedure # for Interstage Business Application Server (Start) . /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcsymfo.sh # for Interstage Business Application Server (End) OD_HOME=/opt/FSUNod export OD_HOME IS_ISV_CONSOLE_OUTPUT=OFF export IS_ISV_CONSOLE_OUTPUT OS_VERSION=`/usr/bin/uname -r` if [ $OS_VERSION = "5.10" ] then /usr/bin/newtask -p system -c $$ > /dev/null 2>/dev/null fi /opt/FSUNtd/bin/isstart |
#!/bin/sh # chkconfig: 2345 99 00 # description: Interstage Application Server # Interstage Application Server # startis : Interstage Application Server start procedure ########################################################################## # If you want to run Interstage Application Server on other locale # environments such as English, please customize the default locale # setting. ########################################################################## . /etc/sysconfig/i18n export LANG # for Interstage Business Application Server (Start) . /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcsymfo.sh # for Interstage Business Application Server (End) OD_HOME=/opt/FJSVod export OD_HOME ulimit -c unlimited case "$1" in start) touch /var/lock/subsys/stopis >/dev/null 2>/dev/nul /opt/FJSVtd/bin/isstart >/dev/null 2>/dev/nul ;; *) exit 0 ;; esac |
注意
/opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcsymfo.sh は、“8.3.5 Interstage JMXサービスの自動起動設定の編集”で指定したスクリプトと同一のスクリプトとなります。設定の詳細は“8.3.5 Interstage JMXサービスの自動起動設定の編集”を参照してください。
rcプロシジャへの設定内容は、次回のサーバ再起動に伴うの自動起動から有効になります。
サーバを再起動しない場合の、Interstageを再起動する方法は以下のとおりです。
Interstageの停止:
/opt/FSUNtd/bin/isstop |
Interstageの起動:
. /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcsymfo.sh /opt/FSUNtd/bin/isstart |
Interstageの停止:
/opt/FJSVtd/bin/isstop |
Interstageの起動:
. /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcsymfo.sh /opt/FJSVtd/bin/isstart |
#!/sbin/sh # Interstage Application Server # S99startis : Interstage Application Server start procedure # for Interstage Business Application Server (Start) . /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcoracle.sh # for Interstage Business Application Server (End) OD_HOME=/opt/FSUNod export OD_HOME IS_ISV_CONSOLE_OUTPUT=OFF export IS_ISV_CONSOLE_OUTPUT OS_VERSION=`/usr/bin/uname -r` if [ $OS_VERSION = "5.10" ] then /usr/bin/newtask -p system -c $$ > /dev/null 2>/dev/null fi /opt/FSUNtd/bin/isstart |
#!/bin/sh # chkconfig: 2345 99 00 # description: Interstage Application Server # Interstage Application Server # startis : Interstage Application Server start procedure ########################################################################## # If you want to run Interstage Application Server on other locale # environments such as English, please customize the default locale # setting. ########################################################################## . /etc/sysconfig/i18n export LANG # for Interstage Business Application Server (Start) . /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcoracle.sh # for Interstage Business Application Server (End) OD_HOME=/opt/FJSVod export OD_HOME ulimit -c unlimited case "$1" in start) touch /var/lock/subsys/stopis >/dev/null 2>/dev/nul /opt/FJSVtd/bin/isstart >/dev/null 2>/dev/nul ;; *) exit 0 ;; esac |
注意
/opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcoracle.sh は、“8.3.5 Interstage JMXサービスの自動起動設定の編集”で指定したスクリプトと同一のスクリプトとなります。設定の詳細は“8.3.5 Interstage JMXサービスの自動起動設定の編集”を参照してください。
rcプロシジャへの設定内容は、次回のサーバ再起動に伴うの自動起動から有効になります。
サーバを再起動しない場合の、Interstageを再起動する方法は以下のとおりです。
Interstageの停止:
/opt/FSUNtd/bin/isstop |
Interstageの起動:
. /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcoracle.sh /opt/FSUNtd/bin/isstart |
Interstageの停止:
/opt/FJSVtd/bin/isstop |
Interstageの起動:
. /opt/FJSVibs/etc/def/apfwrcoracle.sh /opt/FJSVtd/bin/isstart |
■Linux64(RHEL7)の場合
サーバの起動と同時に自動起動するInterstageに必要な環境変数を設定するため、Interstageの起動用unitファイルに対して定義内容を追加する必要があります。定義内容の追加を行うためには、以下の環境定義用unitファイルのサンプルを使用してください。
/etc/opt/FJSVibs/def/FJSVtd_start.service |
Interstageの環境定義用unitファイルのサンプルの内容は以下通りとなります。
.include /usr/lib/systemd/system/FJSVtd_start.service |
注意
上記サンプルは、各パッケージのインストールディレクトリが以下の場合です。インストールディレクトリを変更している場合は、実際のディレクトリに合わせてください。
Symfoware : “/opt/FJSVrdb2b”
SymfowareのJDBCドライバ : “/opt/FJSVsymjd”
環境定義用unitファイルを有効にするためには、以下の操作を行います。
環境定義用unitファイルの配置
環境定義用unitファイルを/etc/systemd/systemディレクトリ配下に配置します。
環境定義用unitファイルの有効化
以下のコマンドをシステム管理者権限で実行し、環境定義用unitファイルの有効化を行います。
/usr/bin/systemctl enable FJSVtd_start.service |
上記を実行後、システムを再起動します。
環境定義用unitファイルを無効にするためには、以下の操作を行います。
環境定義用unitファイルの無効化
以下のコマンドをシステム管理者権限で実行し、環境定義用unitファイルの無効化を行います。
/usr/bin/systemctl disable FJSVtd_start.service |
上記を実行後、システムを再起動します。
注意
環境定義用unitファイルFJSVtd_start.serviceを用いた環境定義は、Interstage Business Application Serverと、Interstage Application Serverで利用されます。このため、Interstage Business Application Server、Interstage Application Serverそれぞれに対して環境定義を行う必要がある場合は、2つの製品で必要な環境定義をマージした形で設定してください。