ページの先頭行へ戻る
Interstage Mobile Application Server V1.1.0 運用ガイド
FUJITSU Software

2.3.1 オンライン認証

スマートデバイスがキャリア網やWi-Fiなどネットワークに接続されている場合に行われる認証方法です。

クライアントアプリケーションはIMAPSプラグインを使用して認証情報(ユーザーID、パスワードなど)をサーバに送付します。この情報を元に、サーバ側で認証が行われます。

認証情報の伝搬

クライアントアプリケーションとサーバアプリケーション間の認証情報の伝搬はCookieを使用します。Cookieの名前や属性は「認証定義」でカスタマイズ可能です。

カスタマイズ可能な項目は以下のとおりです。

  • 名前
  • comment
  • domain
  • path
  • secure

オンライン認証失敗時のアカウントロック

  • IMAPS DBを使用する場合

    オンライン認証が一定回数以上失敗すると、そのユーザーアカウントはロックされ、ロックを解除するまでオンライン認証はできません。

    ロックされるまでの回数は認証定義でカスタマイズ可能です。

  • Active Directoryを使用する場合

    Active Directoryのアカウントポリシーの設定でユーザーアカウントをロックする条件を設定することができます。

    詳細はActive Directoryのマニュアルを参照してください。

上記以外の場合はオンライン認証失敗時にユーザーアカウントはロックされません。不要なユーザーアカウントは削除する等の対応を行ってください。