IMAPSエージェントのログイン画面を、作成したログイン画面に置き換えることができます。ログイン画面を作成する場合は、以下を行ってください。
cordova.js、imapslogin.jsファイルのインクルード
onDeviceReadyの受信
imaps.agent.auth.login関数の呼び出し
エントリポイントを以下とする
日本語: prjRoot/FrameworkSample/FrameworkSample/Application Files/login/index_ja.html
その他: prjRoot/FrameworkSample/FrameworkSample/Application Files/login/index_en.html
prjRootはプロジェクトのルートディレクトリ
作成したログイン画面に置き換える手順は以下のとおりです。
prjRoot/FrameworkSample/FrameworkSample/Application Files/login配下のファイルを適切なディレクトリにバックアップしてください。
prjRoot/FrameworkSample/FrameworkSample/Application Files/login配下のファイルをすべて削除してください。
作成したログイン画面の資産を、prjRoot/FrameworkSample/FrameworkSample/Application Files/login配下にコピーしてください。作成した画面で必要なimapslogin.js及びcordova.jsについてはバックアップした資産からコピーしてください。
ログインコンテンツをファイル追加のダイアログにて「Create folder references for any added folders」を選択した状態で、プロジェクトに追加してください。
エージェントをビルドしてください。
ビルドされたエージェントを配布・インストールしてください。
iOS版の場合でもAndroid版と同様に、ログイン画面で入力したユーザーIDとパスワードをIMAPSエージェントへ通知する必要があります。通知するためには、imaps.agent.auth.login関数を呼び出す必要があります。imaps.agent.auth.login関数については、「Android版の画面カスタマイズ」の「10.4.1 ログイン画面の変更」を参照してください。