ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 16.1 運用ガイド Copy Control Module編
FUJITSU Storage

3.6.2 ETERNUS ディスクアレイの登録情報の変更

AdvancedCopy Manager CCMに設定されているETERNUS ディスクアレイの登録情報を変更します。

以下の項目が、ETERNUS ディスクアレイの登録情報です。

リモートETERNUS ディスクアレイの登録情報は以下のとおりです。

ETERNUS名またはアクセスボリュームを変更する場合

acarray change (ETERNUS ディスクアレイのETERNUS名およびアクセスボリュームの変更コマンド)で、任意の情報に変更してください。

Webコンソールを使用してAdvancedCopy Manager CCMを運用している場合は、ETERNUS名を変更したあと、以下の手順も実施してください。

  1. ETERNUS Web GUIを使用して、変更したETERNUS名と同じ装置名称を設定します。

  2. 『ETERNUS SF Webコンソール説明書』の「ETERNUS ディスクアレイの設定情報の再読込み」を参照して、ETERNUS ディスクアレイの設定情報を再読込みします。

アクセスボリューム自動設定機能でアクセスボリュームを変更する場合

acarray pathscan (アクセスボリュームの自動設定コマンド)で、アクセスボリュームを変更してください。

ETERNUS名およびアクセスボリューム以外の情報を変更する場

ETERNUS名およびアクセスボリューム以外の情報を変更する場合は、以下の手順に従って変更してください。

  1. ETERNUS ディスクアレイの登録情報の削除

    acarray remove (ETERNUS ディスクアレイの登録情報の削除コマンド)で、ETERNUS ディスクアレイを削除します。

  2. ETERNUS ディスクアレイの装置情報の変更【装置情報を変更する場合だけ】

  3. ETERNUS ディスクアレイの再登録

    削除したETERNUS ディスクアレイを、任意の情報で再登録します。
    2.4 ETERNUS ディスクアレイの登録」を参照し、手順に従ってETERNUS ディスクアレイを登録してください。

注意

ETERNUS名およびアクセスボリューム以外の情報を変更する場合は、手順1を実施したあとに、ETERNUS ディスクアレイの装置情報の変更を行ってください。