ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.1 / Storage Cruiser 16.1 / AdvancedCopy Manager 16.1 メッセージ説明書
FUJITSU Storage

第22章 vxscで始まるメッセージ

メッセージラベルが"vxsc"で始まるメッセージで本章に記載のないメッセージの場合は、『ETERNUS VX710/VX740 仮想化環境向けストレージ ユーザーズガイド Web GUI編』を参照してください。

vxsc81001

The command has already been executed.

メッセージの意味

コマンドがすでに実行中です。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

実行中のコマンドが完了してから、エラーが発生したコマンドを再実行してください。

vxsc81002

Bad value.

メッセージの意味

オプションで指定したパラメーター値に誤りがあります。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

エラーとなったコマンドの仕様を確認し、再実行してください。

vxsc81003

Invalid option.

メッセージの意味

指定したオプションに誤りがあります。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

エラーとなったコマンドの仕様を確認し、再実行してください。

vxsc81004

Invalid format.

メッセージの意味

指定したフォーマットが不正です。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

エラーとなったコマンドの仕様を確認し、再実行してください。

vxsc81005

The specified subcommand is incorrect.

メッセージの意味

指定したサブコマンドに誤りがあります。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

入力したサブコマンド名を確認し、再実行してください。

vxsc81006

The specified management IP address is already registered.

メッセージの意味

指定した管理IPアドレスは、すでに登録されています。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

指定した管理IPアドレスが正しいか確認してください。指定した管理IPアドレスの情報を変更する場合は、登録済みの管理IPアドレスの情報を削除したあとに追加してください。削除方法は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「ストレージ装置の接続環境の変更」を参照してください。

vxsc81007

The specified management IP address is not registered.

メッセージの意味

指定した管理IPアドレスは登録されていません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

指定した管理IPアドレスが正しいか確認してください。

vxsc81008

The connection to the storage device has been failed. Please check your network status.

メッセージの意味

ETRENUS VX700 seriesとの通信に失敗しました。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

ネットワークの状態を確認してください。ネットワークに問題がなければ、エラーが発生したコマンドを再実行してください。
再発する場合は、当社技術員(CE、SE)に連絡してください。

vxsc81009

Internal error occurred. Please contact Fujitsu's technical staff.

メッセージの意味

内部エラーが発生しました。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

当社技術員(CE、SE)に連絡してください。

vxsc81010

Internal error occurred. Please retry after a while.

メッセージの意味

内部エラーが発生しました。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

時間内に処理が終わらなかったため、コマンドがエラーになった可能性があります。しばらく待ってから、エラーが発生したコマンドを再実行してください。
再発する場合は、当社技術員(CE、SE)に連絡してください。

vxsc81011

Found no connection setting to the storage device. Please retry after configuring the connection setting.

メッセージの意味

ETERNUS VX700 seriesへの接続情報が設定されていません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

ETERNUS VX700 seriesへの接続情報を設定してから再実行してください。設定方法は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「ETERNUS VX700 seriesとの接続情報設定」を参照してください。

vxsc81012

Volume has mapped to server(s).

メッセージの意味

削除対象のバックアップ履歴が管理しているスナップショットボリュームは、サーバに接続された状態では削除できません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

ボリュームを削除する場合は、削除対象ボリュームをサーバから割当て解除してください。割当て解除方法は、『ETERNUS VX710/VX740 仮想化環境向けストレージ ユーザーズガイド Web GUI編』を参照してください。

vxsc81013

Incorrect user ID or password.

メッセージの意味

ユーザーIDまたはパスワードに誤りがあります。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

ETERNUS VX700 seriesのGUIにアクセスするユーザーアカウントおよびパスワードが正しいか確認してください。

vxsc81014

This user has no login authority.

メッセージの意味

ログイン権限がありません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

ETERNUS VX700 seriesのGUIにアクセスするユーザーアカウントのログイン権限を確認してください。ログイン権限は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「ETERNUS VX700 seriesとの接続情報設定」を参照してください。

vxsc81015

The management IP address and serial number combination is incorrect.

メッセージの意味

管理IPアドレスとシリアル番号の組合せに誤りがあります。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

ETERNUS VX700 seriesのGUIにアクセスする、管理IPアドレスとシリアル番号の組合せが正しいか確認してください。

vxsc81016

Number of connection to the storage device has exceeded the limit. Please retry after deleting the connections whose the target backup volume does not exist.

メッセージの意味

ETERNUS VX700 seriesへの接続設定が登録数の上限を超えています。バックアップ対象のボリュームが存在しないETERNUS VX700 seriesへの接続設定を削除してから再実行してください。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

新規にETERNUS VX700 seriesの接続設定を登録する場合は、登録済みの接続情報を削除してから再実行してください。
接続設定の登録数の上限は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「vxaddonconfig create(ETERNUS VX700 series接続情報作成コマンド)」を参照してください。
接続設定の削除方法は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「vxaddonconfig delete(ETERNUS VX700 series接続情報削除コマンド)」を参照してください。

vxsc81017

The connection to the storage device has been failed. Please check the firmware version of your storage device.

メッセージの意味

ETERNUS VX700 seriesとの通信に失敗しました。ETERNUS VX700 seriesのファームウェア版数を確認してください。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

接続するETERNUS VX700 seriesのファームウェア版数を確認してください。AdvancedCopy Managerに対応していないファームウェア版数の場合は、当社技術員(CE)に連絡して、ファームウェアをアップデートしてください。

ETERNUS VX700 seriesのファームウェア版数の確認方法は、『ETERNUS VX710/VX740 仮想化環境向けストレージ ユーザーズガイド Web GUI編』を参照してください。AdvancedCopy ManagerがサポートするETERNUS VX700 seriesのファームウェア版数は、『ETERNUS SF 導入ガイド』の「サポート装置」を参照ください。

vxsc81018

This function is not supported by the current firmware. Please apply the latest firmware patch.

メッセージの意味

接続するETERNUS VX700 seriesのファームウェア版数は、AdvancedCopy Managerに対応していません。最新のファームウェアにアップデートしてください。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

接続するETERNUS VX700 seriesのファームウェア版数を確認してください。AdvancedCopy Managerに対応していないファームウェア版数の場合は、当社技術員(CE)に連絡して、ファームウェアをアップデートしてください。

AdvancedCopy ManagerがサポートするETERNUS VX700 seriesのファームウェア版数は、『ETERNUS SF 導入ガイド』の「サポート装置」を参照ください。

vxsc81019

Cannot delete volume other than the snapshot volume.

メッセージの意味

スナップショットボリューム以外は削除できません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

AdvancedCopy ManagerとETERNUS VX700 seriesの間で、情報の不整合が発生しています。
『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「調査資料の採取」を参照して調査資料を採取し、当社技術員(SE)に連絡してください。

vxsc81020

Cannot create a snapshot from snapshot volume.

メッセージの意味

スナップショットボリュームに対してスナップショットボリュームは作成できません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

AdvancedCopy ManagerとETERNUS VX700 seriesの間で、情報の不整合が発生しています。
『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「調査資料の採取」を参照して調査資料を採取し、当社技術員(SE)に連絡してください。

vxsc81021

Cannot restore to the snapshot volume.

メッセージの意味

スナップショットボリュームへのリストアはできません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

AdvancedCopy ManagerとETERNUS VX700 seriesの間で、情報の不整合が発生しています。
『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「調査資料の採取」を参照して調査資料を採取し、当社技術員(SE)に連絡してください。

vxsc81022

Cannot obtain the volume snapshot list.

メッセージの意味

スナップショットボリュームのスナップショット一覧は取得できません。

システムの処理

処理を中断します。

システム管理者の処置

AdvancedCopy ManagerとETERNUS VX700 seriesの間で、情報の不整合が発生しています。
『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の「調査資料の採取」を参照して調査資料を採取し、当社技術員(SE)に連絡してください。