ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.0/ ETERNUS SF Storage Cruiser 16.0/ ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 16.0 移行ガイド
FUJITSU Storage

7.6.2 クラスタ運用の場合のバージョンアップインストール

クラスタ運用をしている場合のバージョンアップインストール手順について説明します。

ここでは、以下の値を使用して説明します。

説明

$INS_DIR

AdvancedCopy Manager CCMのインストール時の「プログラムディレクトリ」

7.6.2.1 バージョンアップインストール前の作業

クラスタ運用時にWindows版AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleのバージョンアップインストールを実施する前に、行っておくべき作業について説明します。

ポイント

バージョンアップインストール中に異常が発生すると、バージョンアップインストール前の状態に戻すこと(ロールバック)ができません。このため、バージョンアップインストール前の状態に戻す場合は、システムをバックアップすることを推奨します。

バージョンアップインストール中に異常が発生し、バージョンアップインストール前の状態に戻す場合は、バックアップからシステムを復元(リストア)してください。

  1. セカンダリノードで、CCMサーバ業務が停止していることを確認します。

    CCMサーバ業務が停止していない場合は、セカンダリノードで、フェールオーバークラスタマネージャーを利用して、AdvancedCopy Manager CCMが属する業務を停止します。

  2. プライマリノードで、CCMサーバ業務を停止します。

    フェールオーバークラスタマネージャーを利用して、AdvancedCopy Manager CCMが属する業務を停止します。
    ただし、AdvancedCopy Manager CCMの共有データ用共有ディスクはオンラインにします。

  3. プライマリノードで、旧バージョンレベルのAdvancedCopy Manager Copy Control Module運用環境をバックアップします。
    なお、バックアップに必要な容量は100MBです。

    1. 作業を行うサーバに、Administrator権限を持つユーザーでログオンします。

    2. 本バージョンレベルのDVD-ROM「ETERNUS SF SC/ACM/Express メディアパック (Windows 64bit版) マネージャープログラム(1/2)」を、DVD-ROMドライブに挿入します。
      DVD-ROMの構成および格納物は、本バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の「DVD-ROMの構成」を参照してください。

    3. 旧バージョンレベルのバックアップを実施します。
      以下のバッチを実行します。backupDir には、バックアップデータを格納するディレクトリを絶対パスで指定します。

      <DVD-ROMドライブ>:\Manager_windows\vuptools\esfccmpreinst_cluster.bat backupDir -primary

      バックアップに失敗した場合は、出力エラーメッセージを確認して失敗した原因を取り除いたあと、バッチを再実行してください。

      ポイント

      • ディレクトリ名には、空白(全角、半角)、および半角記号【 " | : * ? / . < > , % & ^ = ! ; ( ) 】を使用できません。

      • ディレクトリ名に指定できる文字数は、220文字までです。

    4. DVD-ROMを装置から取り出します。
      セカンダリノードで作業をするために、DVD-ROMを装置から取り出してください。

  4. プライマリノードで、ディスクの空き容量の確認をします。
    バージョンアップインストールを行うサーバのディスクに、バージョンアップインストールに必要な容量が空いているかを確認してください。
    バージョンアップインストールに必要な空き容量は、「本バージョンレベルに必要な空き容量」から「旧バージョンレベルに必要な空き容量」を引いた値です。

    本バージョンレベルに必要な空き容量

    本バージョンレベルの、ETERNUS SF ManagerプログラムまたはAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールするのに必要な空き容量です。
    必要な空き容量は、本バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の以下部分を参照してください。

    • ETERNUS SF Managerプログラムに含まれているAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleを使用する場合
      「ETERNUS SF Managerの動作環境」

    • AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールして使用する場合
      「AdvancedCopy Manager CCMの動作環境」

    旧バージョンレベルに必要な空き容量

    旧バージョンレベルのAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールするのに必要な空き容量です。
    必要な空き容量は、該当する旧バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の以下部分を参照してください。

    • ETERNUS SF Managerプログラムに含まれているAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleを使用する場合
      「ETERNUS SF Managerの動作環境」

    • AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールして使用する場合
      「AdvancedCopy Manager CCMの動作環境」

  5. セカンダリノードで、旧バージョンレベルのAdvancedCopy Manager Copy Control Module運用環境をバックアップします。
    バックアップに必要な容量は10MBです。

    1. 作業を行うサーバに、Administrator権限を持つユーザーでログオンします。

    2. 本バージョンレベルのDVD-ROM「ETERNUS SF SC/ACM/Express メディアパック (Windows 64bit版) マネージャープログラム(1/2)」を、DVD-ROMドライブに挿入します。
      DVD-ROMの構成および格納物は、本バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の「DVD-ROMの構成」を参照してください。

    3. 旧バージョンレベルのバックアップを実施します。
      以下のバッチを実行します。backupDir には、バックアップデータを格納するディレクトリを絶対パスで指定します。

      <DVD-ROMドライブ>:\Manager_windows\vuptools\esfccmpreinst_cluster.bat backupDir -secondary

      バックアップに失敗した場合は、出力エラーメッセージを確認して失敗した原因を取り除いたあと、バッチを再実行してください。

      ポイント

      • ディレクトリ名には、空白(全角、半角)、および半角記号【 " | : * ? / . < > , % & ^ = ! ; ( ) 】を使用できません。

      • ディレクトリ名に指定できる文字数は、220文字までです。

    4. DVD-ROMを装置から取り出します。
      プライマリノードで作業をするために、DVD-ROMを装置から取り出してください。

  6. セカンダリノードで、ディスクの空き容量の確認をします。

    バージョンアップインストールを行うサーバのディスクに、バージョンアップインストールに必要な容量が空いているかを確認してください。
    バージョンアップインストールに必要な空き容量は、「本バージョンレベルに必要な空き容量」から「旧バージョンレベルに必要な空き容量」を引いた値です。

    本バージョンレベルに必要な空き容量

    本バージョンレベルの、ETERNUS SF ManagerプログラムまたはAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールするのに必要な空き容量です。
    必要な空き容量は、本バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の以下部分を参照してください。

    • ETERNUS SF Managerプログラムに含まれているAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleを使用する場合

      「ETERNUS SF Managerの動作環境」

    • AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールして使用する場合

      「AdvancedCopy Manager CCMの動作環境」

    旧バージョンレベルに必要な空き容量

    旧バージョンレベルのAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールするのに必要な空き容量です。
    必要な空き容量は、該当する旧バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の以下部分を参照してください。

    • ETERNUS SF Managerプログラムに含まれているAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleを使用する場合

      「ETERNUS SF Managerの動作環境」

    • AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールして使用する場合

      「AdvancedCopy Manager CCMの動作環境」

  7. クラスタのアンセットアップを実施します。

    参照

    作業手順は、該当する旧バージョンレベルの『ETERNUS SF クラスタ適用ガイド』の「CCMサーバ業務のクラスタ環境削除」を参照してください。

7.6.2.2 バージョンアップインストール手順(プライマリノード)

ETERNUS SF Managerプログラムに含まれているAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleを使用する場合

7.6.1.1.2 ディスクの空き容量の確認」を参照して、バージョンアップインストールを実施してください。

バージョンアップインストールが終了したら、本バージョンレベルの以下マニュアルを参照して、AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleをセットアップしてください。

AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleプログラムをインストールして使用する場合

バージョンアップインストールには、以下の2通りの方法があります。

バージョンアップインストールの手順は、以下のとおりです。なお、手順1と手順2がすでに実施されている場合、再実施は不要です。

  1. 作業を行うサーバに、Administrator権限を持つユーザーでログオンします。

  2. 本バージョンレベルのDVD-ROM「ETERNUS SF SC/ACM/Express メディアパック (Windows 64bit版) マネージャープログラム (1/2)」を、DVD-ROMドライブに挿入します。

    DVD-ROMの構成および格納物は、本バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の「DVD-ROMの構成」を参照してください。

  3. 以下の初期画面が表示されます。[Manager インストール]をクリックします。
    バージョンアップインストールを中断する場合は、[終了]ボタンをクリックします。

  4. 「セットアップ言語の選択」画面が表示されます。インストール処理で使用する言語を選択し、[OK]ボタンをクリックします。

    インストール処理中は、ここで選択した言語が適用されます。
    また、アンインストール処理中に表示される言語も、ここで選択した言語が適用されます。

    参考

    作業対象サーバのOSの言語が日本語の場合、セットアップ言語に“英語”を選択すると英語表示されますが、メッセージボックス内のボタン([はい]ボタン、[いいえ]ボタンなど)は日本語で表示されます。

  5. 以下の画面が表示されます。バージョンアップインストールを中断する場合は、[キャンセル]ボタンをクリックします。

  6. 以下の画面が表示されます。内容を確認し、[次へ]ボタンをクリックします。

  7. 「使用許諾契約」画面で、使用許諾の契約を行います。

    表示されている内容を確認して、問題がない場合は、[使用許諾契約の全条項に同意します]を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

  8. 「インストールオプション」画面で、インストールする機能およびオプションを選択します。

    機能選択

    [AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleをインストールします]を選択してください。

    オプション選択

    以下の情報を参考にして、選択してください。

    インストール
    オプション

    説明

    デフォルト

    「インストール先の指定」画面においてインストール情報の設定を省略できるため、手順9が不要です。

    このインストール方法は、上記画面のデフォルトインストール情報に対して自動的に以下の項目をチェックします。

    • インストールに必要なディスク容量が空いているか

    エラーを検出した場合は、警告ダイアログを表示します。
    エラーを検出しなかった場合は、「ファイルコピーの開始」画面を表示します。

    カスタム

    手順9の画面で、インストール情報の設定が必要です。

  9. 「インストール先の指定」画面で、インストール先を指定します。

    デフォルトで表示されているディレクトリ以外のディレクトリにインストールする場合は、[参照]ボタンをクリックし、インストール先ディレクトリを変更してください。すべてのディレクトリの指定が完了した後、[次へ]ボタンをクリックします。

    ポイント

    • ディレクトリ名には、全角文字、日本語、空白(全角、半角)、および半角記号【 " | : * ? / . < > , % & ^ = ! ; # ' @ ( ) + 】を使用できません。

    • ディレクトリ名に指定できる文字数は、4~70文字です。

  10. 「ファイルコピーの開始」画面で、設定内容を確認します。

    設定内容に誤りがなければ、[次へ]ボタンをクリックします。
    設定内容を変更する場合は、[戻る]ボタンをクリックします。

  11. 以下の画面が表示されます。旧製品をアンインストールするために、[はい]ボタンをクリックします。

  12. 旧製品のアンインストールが完了すると、本製品のプログラムのコピー処理が開始されます。
    コピー中は、[セットアップステータス]画面に、ファイルの転送状況が表示されます。

  13. コピー処理が完了すると、システム構成が更新されます。システム構成の更新が完了するまで待ちます。

  14. 以下の画面が表示されます。バージョンアップインストールの処理を終了するため、[完了]ボタンをクリックします。

  15. バージョンアップインストールに使用したDVD-ROMを装置から取り出します。

以上で、Windows版のAdvancedCopy Manager Copy Control Moduleのバージョンアップインストールは終了です。続いて、「7.6.2.4 バージョンアップインストール後の作業(プライマリノード)」を行ってください。

ポイント

バージョンアップインストールが異常終了した場合は、以下の手順により復旧してください。

  1. 本バージョンレベルをインストールしてください。

  2. インストールが正常終了したら、「7.6.2.3 バージョンアップインストール手順(セカンダリノード)」から継続してください。

7.6.2.3 バージョンアップインストール手順(セカンダリノード)

セカンダリノードでバージョンアップインストールをします。

バージョンアップの手順はプライマリノードと同じです。「7.6.2.2 バージョンアップインストール手順(プライマリノード)」を参照してください。

ポイント

バージョンアップインストールが異常終了した場合は、以下の手順により復旧してください。

  1. 本バージョンレベルをインストールしてください。

  2. インストールが正常終了したら、下記に示す作業から継続してください。

プライマリノードとセカンダリノードでバージョンアップインストールを実施したあとは、クラスタのセットアップを実施します。本バージョンレベルの『ETERNUS SF クラスタ適用ガイド』の「CCMサーバ業務のカスタマイズの準備」および「CCMサーバ業務のカスタマイズ」を参照してください。

7.6.2.4 バージョンアップインストール後の作業(プライマリノード)

クラスタ運用の場合に、Windows版AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleのバージョンアップインストールを実施したあとに、プライマリノードで行っておくべき作業について説明します。

  1. CCMサーバ業務を停止します。
    フェールオーバークラスタマネージャーを利用して、AdvancedCopy Manager CCMが属する業務を停止します。
    ただし、AdvancedCopy Manager CCMの共有データ用共有ディスクはオンラインにします。

  2. 旧バージョンレベルのリストアを実施します。なお、手順aと手順bがすでに実施されている場合、再実施は不要です。
    以下の手順で、旧バージョンレベルのAdvancedCopy Manager Copy Control Module運用環境をリストアします。

    1. 作業を行うサーバに、Administrator権限を持つユーザーでログオンします。

    2. 本バージョンレベルのDVD-ROM「ETERNUS SF SC/ACM/Express メディアパック (Windows 64bit版) マネージャープログラム(1/2)」を、DVD-ROMドライブに挿入します。
      DVD-ROMの構成および格納物は、本バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の「DVD-ROMの構成」を参照してください。

    3. 旧バージョンレベルのリストアを実施します。
      以下のバッチを実行します。backupDir には、バックアップデータを格納したディレクトリを絶対パスで指定します。

      <DVD-ROMドライブ>:\Manager_windows\vuptools\esfccmpostinst_cluster.bat backupDir -primary

      リストアに失敗した場合は、出力エラーメッセージを確認して失敗した原因を取り除いたあと、バッチを再実行してください。

      ポイント

      • ディレクトリ名には、空白(全角、半角)、および半角記号【 " | : * ? / . < > , % & ^ = ! ; ( ) 】を使用できません。

      • ディレクトリ名に指定できる文字数は、220文字までです。

    4. DVD-ROMを装置から取り出します。
      セカンダリノードで作業をするために、DVD-ROMを装置から取り出してください。

7.6.2.5 バージョンアップインストール後の作業(セカンダリノード)

クラスタ運用の場合に、Windows版AdvancedCopy Manager Copy Control Moduleのバージョンアップインストールを実施したあとに、セカンダリノードで行っておくべき作業について説明します。

  1. CCMサーバ業務が停止していることを確認します。
    停止していない場合は、フェールオーバークラスタマネージャーを利用して、AdvancedCopy Manager CCMが属する業務を停止します。

  2. 旧バージョンレベルのリストアを実施します。なお、手順aと手順bがすでに実施されている場合、再実施は不要です。
    以下の手順で、旧バージョンレベルのAdvancedCopy Manager Copy Control Module運用環境をリストアします。

    1. 作業を行うサーバに、Administrator権限を持つユーザーでログオンします。

    2. 本バージョンレベルのDVD-ROM「ETERNUS SF SC/ACM/Express メディアパック (Windows 64bit版) マネージャープログラム(1/2)」を、DVD-ROMドライブに挿入します。
      DVD-ROMの構成および格納物は、本バージョンレベルの『ETERNUS SF 導入ガイド』の「DVD-ROMの構成」を参照してください。

    3. 旧バージョンレベルのリストアを実施します。
      以下のバッチを実行します。backupDir には、バックアップデータを格納したディレクトリを絶対パスで指定します。

      <DVD-ROMドライブ>:\Manager_windows\vuptools\esfccmpostinst_cluster.bat backupDir -secondary

      リストアに失敗した場合は、出力エラーメッセージを確認して失敗した原因を取り除いたあと、バッチを再実行してください。

      ポイント

      • ディレクトリ名には、空白(全角、半角)、および半角記号【 " | : * ? / . < > , % & ^ = ! ; ( ) 】を使用できません。

      • ディレクトリ名に指定できる文字数は、220文字までです。

    4. DVD-ROMを装置から取り出します。

7.6.2.6 CCMサーバ業務の起動

CCMサーバ業務を起動します。

プライマリノードで、フェールオーバークラスタマネージャーを利用して、AdvancedCopy Manager CCMが属する業務を起動します。

ポイント

バージョンアップ後に正常動作を確認できたら、「7.6.2.1 バージョンアップインストール前の作業」の手順3-cおよび手順5-cで作成したバックアップ先ディレクトリ内のバックアップデータを削除して問題ありません。