ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 4.3 導入運用手引書

E.2.2 Oracleのインストールとデータベースの作成

Oracle をインストールしデータベースを作成します。以下の章を参照してください。

注意

Oracle のインストールおよびデータベース作成時は以下の点に注意してください。

  • Oracle ソフトウェアおよびデータベースの配置は、上記の章の記述を以下のように読み替えてください。

    • ローカルディスク
      ⇒ノングローバルゾーンのルートファイルシステム用ボリューム

    • 共用(共有)ディスク
      ⇒Oracle データ配置用ボリューム

  • ノングローバルゾーンイメージ共有の場合、ノングローバルゾーンのルートファイルシステムを運用系と待機系のノードで共有するので、Oracle ソフトウェアのインストール/設定とデータベースの作成/設定は運用系で1度だけ実施します。
    ノングローバルゾーンイメージ非共有の場合、Oracle ソフトウェアのインストール/設定は全ノードで実施します。データベースの作成/設定は運用系で1度だけ実施し、cloracpy コマンドを使って運用のデータベース設定を待機系にコピーします。

  • clorapass コマンドによる SYSTEM ユーザーパスワードの登録は、ノングローバルゾーン毎に実施してください。

  • Oracle リスナーの IP アドレスは、ノングローバルゾーン上での Gls リソースの使用有無に応じて設定します。 Gls リソースを使用しない場合は、ノングローバルゾーンに設定した IP アドレスを指定してください。 Gls リソースを使用する場合は、仮想 IP(引継ぎ IP)を設定してください。

  • Oracle Solaris ゾーン環境で ASM を使用する場合には、Oracle Database の仕様により、ノングローバルゾーンに対して、事前に proc_priocntl 特権を加えておく必要があります。
    Oracleソフトウェアをインストールする前に、以下のコマンドをグローバルゾーンで実行してください。

    # zonecfg -z <ゾーン名> set limitpriv=default,proc_priocntl