ページの先頭行へ戻る
Interstage AR Processing Server V1.0.1 導入ガイド
FUJITSU Software

4.2.1 アンインストール(Windows)

4.2.1.1 アンインストール(Windows)の実行

アンインストールは、コンピュータの管理者もしくはAdministratorsグループのメンバで行ってください。

  1. Interstage AR Processing Serverをアンインストールするサーバに管理者としてログインします。

  2. [アンインストールと管理(ミドルウェア)]を選択します。

    • Windows2008 R2の場合
      [スタート]> [すべてのプログラム] > [Fujitsu] >[アンインストールと管理(ミドルウェア) ]を選択します。

    • Windows2012の場合
      スタート画面にて右クリックし、[すべてのアプリ]から[Fujitsu] >[アンインストールと管理(ミドルウェア) ]を選択します。

    • Windows2012 R2の場合
      スタート画面にて左下の矢印を左クリックし、アプリ一覧から[Fujitsu] >[アンインストールと管理(ミドルウェア) ]を選択します。

  3. 以下の画面が表示されるので、[Interstage AR Processing Server]を選択して、[削除]ボタンをクリックすると次の画面が表示されます。

  4. アンインストールを続行する場合は[アンインストール]ボタンを、終了する場合は [キャンセル]ボタンをクリックします。

  5. 完了のメッセージが表示されます。[終了]ボタンをクリックします。

  6. アンインストールの完了後にコンピュータを正常な状態にするためには、コンピュータを再起動する必要があります。[はい]ボタンをクリックすると、自動的に再起動されます。[いいえ]ボタンをクリックした場合、アンインストール画面および“アンインストールと管理(ミドルウェア)”を終了させてから再起動を行ってください。

注意

アンインストール途中に何らかの原因で強制終了した場合、以後アンインストールを完了することができないことがあります。この場合、メッセージ集をご覧の上、技術員にご連絡ください。

4.2.1.2 アンインストール後の作業(Windows)

  1. インストールディレクトリにはユーザー資産が残ります。再インストール後などに現在の資産を引き継ぐ必要がない場合は、ディレクトリを削除してください。

  2. 以下のユーザーディレクトリ配下を削除します。ディレクトリ名の後ろに[.DD.000]などの文字列が付いている場合があります。その場合も該当ディレクトリを削除してください。

    ・C:\Users\arsvdmpg
    ・C:\Users\arsvgfad
  3. 本製品は“Microsoft Visual C++ 2010再頒布可能パッケージ (x86)”、 “Microsoft Visual C++ 2008再頒布可能パッケージ (x64)”を使用しています。必要に応じて、再頒布パッケージを削除してください。再頒布パッケージはWindowsの“プログラムの追加と削除”で削除することができます。