ページの先頭行へ戻る
Interstage AR Processing Server V1.0.1 導入ガイド
FUJITSU Software

2.1.6 モデルB(インターネット環境向け小規模・エントリモデルの場合)を選択した場合

モデルBを構築する場合、次の製品の導入・構築を行います。

注意

モデルBの場合は、運用形態の選択で「運用形態の選択」の「SSL暗号化通信の有無」で「YES」を選択した場合でも、Webサーバ、Webコンテナ間ではSSL無しで通信されます。

2.1.6.1 Interstage Web Server Express V11.1 (Webサーバ層)

ARサーバのセットアップにより構築したAPサーバ / DBサーバ層に加えて、モデルBではWebサーバ層を構築します。Webサーバのインストールおよびセットアップ方法については製品のマニュアルを参照してください。

Web Server Expressの機能を利用して、AR実行サーバとの接続を設定します。Webサーバを設定する際にはAR実行サーバへのアクセス先を以下のようにしてください。

http://(ARサーバのFQDNまたはIPアドレス): (HTTPリスナーポート番号)/arsvdmc/
http://(ARサーバのFQDNまたはIPアドレス): (HTTPリスナーポート番号)/arsvdm/
http://(ARサーバのFQDNまたはIPアドレス): (HTTPリスナーポート番号)/arsvfdm/

また、ユーザーが作成したWebアプリケーションへの連携についてもWebサーバに設定します。

注意

ARサーバが提供するデータ管理コンソール(arsvdmc)にはOS認証が組み込まれています。Webサーバでユーザー認証情報を行う場合は、お客様のご使用の環境に合わせて設定してください。

設定の詳細な手順については、製品のマニュアルを参照してください。