ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Desktop Keeper 運用ガイド 管理者編
FUJITSU Software

2.5.3 管理コンソールで作成する

3階層のシステム構成の場合、構成情報ツリーを管理コンソールで手動で作成するときは、各管理サーバで実施してください。

CTグループを作成する

ポイント

Citrix XenApp クライアントでの操作ログを効率よく検索するために

Citrix XenApp ServerTMと連携して運用する場合、Citrix XenApp Serverを複数設置している環境にCitrix XenApp クライアントからログオンするとき、Citrix XenApp クライアントによって負荷分散されます。このため、どのCitrix XenApp Serverに接続されるかわかりません。したがって、操作ログを参照したり、検索したりする場合、すべてのCitrix XenApp Serverで採取されたログを参照しなければなりません。
検索を効率よく行うために、複数のCitrix XenApp Serverを、1つのCTグループとしてまとめ、そのグループ配下だけを検索すればよいように設定することを推奨します。
そのためには、管理コンソールでCTグループとしてCitrix XenApp Serverを設定してください。

CTグループツリーに表示するCTグループの構築について説明します。

作成する

CTグループツリーの表示がグレーアウトされ、グループを作成できない場合は、[ツリー設定]メニューで[空のグループは表示しない]が設定されています。この設定を解除してください。

CTグループを作成すると、CTグループ配下のCTにCTポリシーを一括で設定できます。

CTグループは、グループ名に使用されている文字コードの昇順で表示されます。

CTグループを作成する手順は、以下のとおりです。

  1. [管理コンソール]画面を起動します。

  2. CTグループツリーから、グループを作成する上位のグループを選択します。

  3. [ファイル]メニューから[CTグループ作成]を選択します。

    →[CTグループ作成]画面が表示されます。

  4. 以下の情報を入力し、[追加]ボタンをクリックします。

    • [サーバ名]

    • [グループ名]

      半角で40文字(全角で20文字)までの英数字、漢字、ひらがな、およびカタカナが入力できます。

    →CTグループツリーに追加したグループが表示されます。

  5. [ツリー設定]メニューから[CTグループ構成反映]を選択します。

    →作成したCTグループがデータベースに反映されます。

    [CTグループ構成反映]を実行しない場合、[ポリシー最新表示]、[次回起動時に更新する]、および[即時更新を行う]ボタンがグレーアウトされた状態になり、[CTグループ構成反映]を促すメッセージが表示されます。

    作成したCTグループがデータベースに反映された直後は、このCTグループのポリシーは、必ず以下のように設定されます。必要に応じてポリシーの変更を行ってください。ポリシーの変更については、“3.2.1 CTグループポリシーを変更する”を参照してください。

    • ルート配下にCTグループを作成した場合

      CTグループを作成した統合管理サーバまたは管理サーバ上の[端末初期設定]画面で設定されたポリシーが反映されます。

    • ほかのグループ配下にCTグループを作成した場合

      作成したCTグループの上位のCTグループに設定されているポリシーが反映されます。

移動する

CTグループツリーに作成されているCTグループは、同一サーバ配下であれば、ほかのCTグループ配下に移動したり、サーバの直下に移動したりできます。

CTグループポリシーは、グループを移動しても変更されません。また、CTグループを移動する場合、グループに登録されているCTも同時に移動されますが、CTに設定されているポリシーは変更されません。移動する前と変わりません。

CTグループに部門管理者が設定されている場合は、CTグループを移動すると、部門管理者も移動します。

CTグループを移動する手順は、以下のとおりです。

  1. [管理コンソール]を起動します。

  2. CTグループツリーから移動するCTグループを選択します。

    →選択したCTグループが反転表示されます。

  3. 同一サーバ配下の移動先CTグループに、移動するCTグループをドラッグ&ドロップで移動します。

    →CTグループが移動されます。

  4. [ツリー設定]メニューから[CTグループ構成反映]を選択します。

    →移動したCTグループがデータベースに反映されます。

    [CTグループ構成反映]を実行しない場合、[ポリシー最新表示]、[次回起動時に更新する]、および[即時更新を行う]ボタンがグレーアウトされた状態になり、[CTグループ構成反映]を促すメッセージが表示されます。

削除する

削除するCTグループ配下に、CTグループまたはCTがある場合は削除できません。あらかじめ、配下のCTグループまたはCTをすべて削除してください。CTの削除方法は、“CTを削除する”を参照してください。

CTグループを削除する手順は、以下のとおりです。

  1. [管理コンソール]画面を起動します。

  2. CTグループツリーから削除するCTグループを選択します。

  3. [ファイル]メニューから[CTグループ削除]を選択します。

    →削除確認画面が表示されます。

  4. [OK]ボタンをクリックします。

    →選択したCTグループが削除されます。

  5. [ツリー設定]メニューから[CTグループ構成反映]を選択します。

    →「削除したCT」グループがデータベースに反映されます。

    [CTグループ構成反映]を実行しない場合、[ポリシー最新表示]、[次回起動時に更新する]、および[即時更新を行う]ボタンがグレーアウトされた状態になり、[CTグループ構成反映]を促すメッセージが表示されます。

グループ情報を変更する

CTグループツリーに作成されているCTグループの名称、または備考を変更する方法について説明します。

手順は、以下のとおりです。

  1. [管理コンソール]画面を起動します。

  2. CTグループツリーから情報を変更するCTグループを選択します。

    →選択したCTグループが反転表示されます。

  3. 以下の情報を入力し、[次回起動時に更新する]ボタンまたは[即時更新を行う]ボタンをクリックします。

    • [名称]:変更後のCTグループの名称を入力します。
      半角で40文字(全角で20文字)までの英数字、漢字、ひらがな、またはカタカナが入力できます。

    • [備考]:CTグループに関する備考を入力します。
      半角で127文字(全角で63文字)までの英数字、漢字、ひらがな、またはカタカナが入力できます。

  4. [ツリー設定]メニューから[ツリー最新表示]を選択します。

    →選択したCTグループの名称が変更されます。

    [ツリー設定]メニューの[ツリー最新表示]がグレーアウトされている場合は、CTグループの作成、移動、削除のあと、構成反映が実施されていない可能性があります。この場合、[ツリー設定]メニューから[CTグループ構成反映]を選択し、構成反映を実施してください。

CT登録時自動振り分けファイルを作成する

CTのインストール後、クライアント(CT)と管理サーバが通信すると、クライアント(CT)が管理サーバに登録されます。このとき、クライアント(CT)は、すべてルート直下に配置されます。
CT登録時自動振り分けファイルを利用した場合、クライアント(CT)と管理サーバが通信すると、自動で各CTグループにクライアント(CT)を割り当てることができます。

手順は、以下のとおりです。

  1. CTグループ情報を出力します。
    詳細は、“CTグループ情報を出力する”を参照してください。

  2. CTグループ情報を出力したCSVファイルを「DTKCTEntry.csv」に変名します。

  3. CT登録時自動振り分けファイル(DTKCTEntry.csv)を作成し、管理サーバに保存します。
    CT登録時自動振り分けファイルの詳細は、“Systemwalker Desktop Keeper リファレンスマニュアル”の“CT登録時自動振り分けファイル”を参照してください。

    格納場所

    Windows Server® 2003の場合

    [OSインストールドライブ]¥Documents and Settings¥All Users¥Application Data¥Fujitsu¥Systemwalker Desktop Keeper

    Windows Server® 2008、Windows Server® 2012の場合

    [OSインストールドライブ]\ProgramData\Fujitsu\Systemwalker Desktop Keeper

    CTインストール後、クライアント(CT)が管理サーバと通信すると、CT登録時自動振り分けファイルの指定に従って、クライアント(CT)がCTグループに割り当てられます。

    CT登録時自動振り分けファイルの内容に誤りがある場合、サーバサービスのトレースファイル(fsw21sj0.log)にエラーが表示されます。このとき、クライアント(CT)は、すべてルート直下に配置されます。

ユーザーグループを作成する

ユーザーグループツリーに表示するユーザーグループの構築について説明します。

ポイント

ユーザーポリシーを一元管理している場合は、統合管理サーバから操作してください

ユーザーポリシーを一元管理する運用を行っている場合は、統合管理サーバでユーザーグループを作成、移動、削除してください。

作成する

ユーザーグループツリーの表示がグレーアウトされ、グループを作成できない場合は、[ツリー設定]メニューで[空のグループは表示しない]が設定されています。この設定を解除してください。

ユーザーグループは、1つ1つ作成します。CSVファイルを利用して複数のユーザーグループをまとめて作成することはできません。

ユーザーグループを作成すると、ユーザーグループ配下のユーザーに、ユーザーポリシーを一括で設定できます。

ユーザーグループを作成する手順は以下のとおりです。

  1. [管理コンソール]を起動します。

  2. [ユーザー設定]メニューから、[ユーザーポリシー設定]を選択します。

    →[ユーザーポリシー設定]画面が表示されます。

  3. ユーザーグループツリーから、グループを作成する上位のグループを選択します。

  4. [ファイル]メニューから[ユーザーグループ作成]を選択します。

    →[ユーザーグループ作成]画面が表示されます。

  5. 以下の情報を入力し、[追加]ボタンをクリックします。

    [グループ名]:半角で40文字(全角で20文字)までの英数字、漢字、ひらがな、およびカタカナが入力できます。

    →構成反映を促すメッセージが出力されます。

  6. [OK]ボタンをクリックします。

    →ユーザーグループツリーに追加したグループが表示されます。

  7. [ツリー設定]メニューから[ユーザーグループ構成反映]を選択します。

    →作成したユーザーグループがデータベースに反映されます。

    [ユーザーグループ構成反映]を実行しない場合、[ユーザーポリシー設定]画面を閉じたときに、[ユーザーグループ構成反映]を促すメッセージが表示されます。

    作成したユーザーグループがデータベースに反映された直後は、このユーザーグループのポリシーは、必ず以下のように設定されます。必要に応じてポリシーの変更を行ってください。ポリシーの変更については、“3.2.2 ユーザーグループポリシーを変更する”を参照してください。

    • ルート配下にユーザーグループを作成した場合

      ユーザーグループを作成した統合管理サーバまたは管理サーバ上の[端末初期設定]画面で設定されたポリシーが反映されます。

    • ほかのグループ配下にユーザーグループを作成した場合

      作成したユーザーグループの上位のユーザーグループに設定されているポリシーが反映されます。

移動する

ユーザーグループツリーに作成されているユーザーグループを、同一サーバ配下にある、ほかのユーザーグループ配下に移動する方法を説明します。

ユーザーグループポリシーは、グループを移動しても変更されません。また、ユーザーグループを移動する場合、グループに登録されているユーザーも同時に移動されますが、ユーザーポリシーは変更されません。移動する前と変わりません。

ユーザーグループに部門管理者が設定されている場合は、ユーザーグループを移動すると、部門管理者も移動します。

ユーザーグループを移動する手順は、以下のとおりです。

  1. [ユーザーポリシー設定]画面を起動します。

  2. ユーザーグループツリーから移動するユーザーグループを選択します。

    →選択したユーザーグループが反転表示されます。

  3. 同一サーバ配下の移動先ユーザーグループに、移動するユーザーグループをドラッグ&ドロップで移動します。

    →構成反映を促すメッセージが出力されます。

  4. [OK]ボタンをクリックします。

    →ユーザーグループが移動されます。

  5. [ツリー設定]メニューから[ユーザーグループ構成反映]を選択します。

    →移動したユーザーグループがデータベースに反映されます。

    [ユーザーグループ構成反映]を実行しない場合、[ユーザーポリシー設定]画面を閉じたときに、[ユーザーグループ構成反映]を促すメッセージが表示されます。

削除する

ユーザーグループツリーに作成されているユーザーグループを削除する方法について説明します。

削除するユーザーグループ配下に、ユーザーグループまたはユーザーが存在する場合は削除できません。あらかじめ、配下のユーザーグループまたはユーザーをすべて削除してください。ユーザーの削除については、“ユーザーを削除する”を参照してください。

ユーザーグループを削除する手順は、以下のとおりです。

  1. [ユーザーポリシー設定]画面を起動します。

  2. ユーザーグループツリーから削除するユーザーグループを選択します。

  3. [ファイル]メニューから[ユーザーグループ削除]を選択します。

    →削除確認画面が表示されます。

  4. [OK]ボタンをクリックします。

    →選択したユーザーグループが削除されます。

  5. [ツリー設定]メニューから[ユーザーグループ構成反映]を選択します。

    →削除したユーザーグループがデータベースに反映されます。

    [ユーザーグループ構成反映]を実行しない場合、[ユーザーポリシー設定]画面を閉じたときに、[ユーザーグループ構成反映]を促すメッセージが表示されます。

グループ情報を変更する

ユーザーグループツリーに作成されているユーザーグループの名称、または備考を変更する方法について説明します。

手順は、以下のとおりです。

  1. [ユーザーポリシー設定]画面を起動します。

  2. ユーザーグループツリーから情報を変更するユーザーグループを選択します。

    →選択したユーザーグループが反転表示されます。

  3. 以下の情報を入力し、[更新]ボタンをクリックします。

    • [グループ名]:変更後のユーザーグループのグループ名を入力します。
      半角で40文字(全角で20文字)までの英数字、漢字、ひらがな、およびカタカナが入力できます。

    • [備考]:ユーザーグループに関する備考を入力します。
      半角で128文字(全角で63文字)までの英数字、漢字、ひらがな、およびカタカナが入力できます。

  4. [ツリー設定]メニューから[ツリー最新表示]を選択します。

    →選択したユーザーグループの名称が変更されます。

    [ツリー設定]メニューの[ツリー最新表示]がグレーアウトされている場合は、ユーザーグループの作成、移動、削除のあと、構成反映が実施されていない可能性があります。この場合、[ツリー設定]メニューから[ユーザーグループ構成反映]を選択し、構成反映を実施してください。