メッセージの出力形式を以下に示します。
![]()
ラベル: エラー種別: メッセージ番号: メッセージ内容
 ![]()
UX:ラベル: エラー種別: メッセージ番号: メッセージ内容
注意
各メッセージの先頭には、UX:が付加されて出力されますが、本マニュアルでは、「UX:」を省略して記載しています。
■ラベル
メッセージを出力するサービスの略称を表示します。
ラベル  | 説明  | 
|---|---|
AHS  | Interstage HTTP Server 2.2が出力するラベル  | 
■エラー種別
メッセージのエラーの状態を表示します。表示されるエラー種別を以下に示します。
エラー種別  | 説明  | 
|---|---|
情報(INFO)  | 処理の終了状態の表示です。特に対処する必要はありません。  | 
警告(WARNING)  | 不具合が発生しています。各メッセージの「ユーザの対処」に従って対応してください。  | 
エラー(ERROR)  | 致命的な不具合が発生しています。各メッセージの「ユーザの対処」に従って対応してください。  | 
確認  | 確認メッセージです。特に対処する必要はありません。  | 
■メッセージ番号
各メッセージに一意に付加されたメッセージの識別番号です。イベントログに出力されたメッセージ番号をもとに、該当メッセージの説明に従って、対応してください。
■メッセージ内容
システムの状態、またはシステムの異常を通知するメッセージの内容です。