ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Web Server Express Java EE運用ガイド(Java EE 6編)
FUJITSU Software

13.4.2 IJServerクラスタの作成

アプリケーションを運用するIJServerクラスタとサーバーインスタンスを作成し、運用形態の設定をします。

IJServerクラスタの作成は、以下の3段階の操作が必要です。

  1. IJServerクラスタの作成

  2. サーバーインスタンスの作成

  3. 運用形態の設定

IJServerクラスタの作成

IJServerクラスタ“Cluster001”を作成します。以下のように操作します。

C:\Interstage\F3FMisje6\glassfish\bin\asadmin create-cluster Cluster001

/opt/FJSVisje6/glassfish/bin/asadmin create-cluster Cluster001

以上でIJServerクラスタの作成は完了です。


サーバーインスタンスの作成

Cluster001にサーバーインスタンス“instance1”を作成します。以下のように操作します。

C:\Interstage\F3FMisje6\glassfish\bin\asadmin create-local-instance --cluster Cluster001 instance1

/opt/FJSVisje6/glassfish/bin/asadmin create-local-instance --cluster Cluster001 instance1

以下のように、作成したサーバーインスタンスの情報が表示されます。HTTP_LISTENER_PORTのポート番号(太字の部分)を控えておいてください。Webブラウザからアプリケーションにアクセスする時にこのポート番号が必要です。

Rendezvoused with DAS on localhost:12011.
Port Assignments for server instance instance1:
JMX_SYSTEM_CONNECTOR_PORT=28696
HTTP_LISTENER_PORT=28292
ASADMIN_LISTENER_PORT=24858
JAVA_DEBUGGER_PORT=29009
IIOP_SSL_LISTENER_PORT=29820
IIOP_LISTENER_PORT=29700
OSGI_SHELL_TELNET_PORT=26666
HTTP_SSL_LISTENER_PORT=28393
IIOP_SSL_MUTUALAUTH_PORT=29920
Command create-local-instance executed successfully.

以上でサーバーインスタンスの作成は完了です。

用形態の設定

Webサーバを経由しないで、WebブラウザからWebコンテナに直接アクセスする運用形態に設定します。

asadminコマンドで、以下のように操作します。なお、IJServerクラスタの再起動は不要です。

C:\Interstage\F3FMisje6\glassfish\bin\asadmin set Cluster001.network-config.protocols.protocol.http-listener-1.http.request-check=direct

/opt/FJSVisje6/glassfish/bin/asadmin set Cluster001.network-config.protocols.protocol.http-listener-1.http.request-check=direct

以上で運用形態の設定は完了です。