モニターユーティリティのイベント情報ビューに表示されるイベント情報を、OSのイベントログ(Windowsログのアプリケーションログ)へ出力することができます。OSのイベントログへの出力を行うためには、FNA Serverの設定ユーティリティを使用して設定を行います。なお、設定方法の詳細については、「3.4 イベント」を参照してください。
▲ 注 意
イベントによっては、頻繁に発生するものがあります。このようなイベント情報をOSのイベントログに出力させた場合、OSのイベントログの設定によっては、他の重要なイベント情報が消えてしまったり、書き込めなくなってしまうことがあります。その場合は、頻繁に発生するイベントをOSのイベントログに出力しないようにするか、OSのイベントログの設定変更(ログサイズの拡大など)を行ってください。
イベント情報は、次の形式で出力されます。
項目 | 項目の内容 |
---|---|
ログの日付 | イベント情報がOSのイベントログへ書き込まれた日付、時刻が表示されます。なお、モニターユーティリティのイベント情報ビューで表示される発生日、発生時刻はイベントが発生した日付、時刻であるため、OSのイベントログに表示される日付、時刻とは一致しない場合があります。 |
ソース | 「F4GNSEWc」 |
レベル | モニターユーティリティのイベント情報ビューで表示される「レベル」が表示されます。 |
イベントID | モニターユーティリティのイベント情報ビューで表示される「イベントID」の下位2バイトの値が表示されます。 |
ユーザ | 「N/A」固定 |