メモリ使用量
Systemwalker Centric Managerを運用するために必要なメモリ使用量は、運用方法によって異なります。必要なメモリ使用量の概略値を、以下に示します。ただし、表示されているメモリ使用量には、システム起動に必要なメモリ使用量は、含まれていません。
Windows版
運用管理 | 運用管理 | 部門管理 | 業務 | クライアント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マネージャ | クライアント | 資源配付 | エージェント | エージェント | インストールレス型エージェント(デプロイ方式) | イベント監視 | 資源配付 | クライアント | 資源配付 | |
メモリ使用量 | 480MB | 90MB | 80MB | 150MB | 120MB | 10MB | 100MB | 20MB | 80MB | 80MB |
メモリ | (式1) | 4MB以上 | 4MB以上 | (注) | (式2) | - | - | (式2) | 4MB以上 | 4MB以上 |
メモリ使用量 | (式3) | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
メモリ使用量 | (式4) | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
メモリ使用量 | 1024MB | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
式1: 9 + 1.5 × 同時配付多重度 (単位:MB)
式2: 6 + 2 × 同時受信資源グループ数 (単位:MB)
式3: 120 × mpatalogcnvt同時実行多重度 (単位:MB)
式4: 80 × mpatareportput同時実行多重度 (単位:MB)
(式1)または(式2)の大きい方の値。
資源の受信と送信を同時に行う場合は (式1) + (式2)
Solaris版/HP-UX版/AIX版 (注2)
運用管理 | 運用管理 | 部門管理 | 業務 | 資産管理 | クライアント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マネージャ | クライアント | 資源配付 | エージェント | エージェント | インストールレス型エージェント(デプロイ方式) | イベント監視 | 資源配付 | マネージャ | クライアント | 資源配付 | |
メモリ使用量 | 770MB | 90MB | 80MB | 470MB | 470MB | 10MB | 290MB | 40MB | 120MB | 80MB | 80MB |
メモリ使用量 | (式1) | - | - | (注1) | (式2) | - | - | (式2) | (式2) | - | - |
メモリ使用量 | (式3) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
メモリ使用量 | (式4) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
メモリ使用量 | 1024MB |
式1: 9 + 1.5 × 同時配付多重度 (単位:MB)
式2: 6 + 2 × 同時受信資源グループ数 (単位:MB)
式3: 115 × mpatalogcnvt同時実行多重度 (単位:MB)
式4: 30 × mpatareportput同時実行多重度 (単位:MB)
(式1)または(式2)の大きい方の値。
資源の受信と送信を同時に行う場合は (式1) + (式2)
HP-UX版/AIX版は、業務サーバだけの提供です。
Linux版
運用管理 | 運用管理 | 部門管理 | 業務 | 資産管理 | クライアント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マネージャ | クライアント | 資源配付 | エージェント | エージェント | インストールレス型エージェント(デプロイ方式) | イベント監視 | 資源配付 | マネージャ | クライアント | 資源配付 | |
メモリ使用量 | 510MB | 90MB | 80MB | 120MB | 120MB | 10MB | 80MB | 80MB | 120MB | 80MB | 80MB |
メモリ使用量 | (式1) | - | - | (注) | (式2) | - | - | (式2) | (式2) | - | - |
メモリ使用量 | (式3) | - | |||||||||
メモリ使用量 | (式4) | - | |||||||||
メモリ使用量 | 1024MB |
式1: 9 + 1.5 × 同時配付多重度 (単位:MB)
式2: 6 + 2 × 同時受信資源グループ数 (単位:MB)
式3: 240 × mpatalogcnvt同時実行多重度 (単位:MB)
式4: 30 × mpatareportput同時実行多重度 (単位:MB)
(式1)または(式2)の大きい方の値。
資源の受信と送信を同時に行う場合は (式1) + (式2)
推奨機種
運用管理サーバ
運用管理サーバは、以下の仕様のハードウェアをお勧めします。
Windows | Solaris | Linux | |
---|---|---|---|
CPU | Xeon E5502 | UltraSPARC T2 | Xeon E5502 |
CPU数 | 2コア | 4コア | 2コア |
メモリ | 2GB 以上 | 8GB 以上 | 2GB 以上 |
富士通の推奨機種 | PRIMERGY TX200 以上 | UNIXサーバ SPARC Enterprise T5120 以上 | PRIMERGY TX200 以上 |
運用管理クライアント
CPU | Celeron 430 1.80GHz 以上 |
メモリ(OS込み) | 1GB以上 |