ページの先頭行へ戻る
Symfoware Server V12.0.0 トラブルシューティング集(データベース簡単運用編)
FUJITSU Software

2.1 Symfoware Serverの起動と停止

Symfoware Serverを起動・停止する際によくある質問と、その回答について説明します。

Windowsパソコンの電源を切断する前に、Symfoware Serverのサービスを停止する必要があるか?(Windowsの場合)

電源を切断する(シャットダウンする)前には、Symfoware Serverのサービスを停止してください。
Symfoware Serverが起動している状態でシャットダウンすると、シャットダウンの延長でSymfoware Serverは強制停止になります。

シャットダウンの延長での回収処理は、OS、ミドルウェア、アプリケーションなどシステム全体で数十秒で完了させる必要があります。
数十秒で回収処理が完了しないと、OSは、回収処理の完了を待たずに、パソコンの電源を強制的に切断してしまいます。このため、Symfoware Serverでは、停止を最優先するため強制停止としています。
ただし、Symfoware Server以外のミドルウェアやアプリケーションの停止に時間がかかると、Symfoware Serverの停止(強制停止)に制御が移る前に、パソコンの電源が切断されることもあります。

Symfoware Serverは、強制停止となったり、起動している状態でパソコンの電源が切断されても問題はありません。次回の起動時に、ダウンリカバリが自動的に行われ、正常に起動されます。ただし、ダウンリカバリのために起動に若干時間がかかります。

しかし、パソコンの電源が強制的に切断されると、OSの問題から、キャッシュ上のデータが失われたり、次のようなトラブルが発生する可能性があります。

  • アクセスしていたファイル(NTFS)がなくなる

  • アクセスしていたファイル(NTFS)の中身が壊れる

  • アクセス中のディスクが壊れる

これらの影響で、Symfoware Serverのシステムファイルや、データベースがなくなったり、壊れたりする可能性があります。

このため、パソコンをシャットダウンする場合は、Symfoware Serverを停止してからシャットダウンするようにしてください。

また、Symfoware Server以外のミドルウェアやアプリケーションを使用している場合は、それらもシャットダウンの前に停止することをお勧めします。

Windows Symfoware Serverのサービスを起動するとWindows Defenderに「不明」「未分類」として分類された。 (Windowsの場合)

Symfoware Serverのプロセスに該当する場合は問題ありません。そのまま使用してください。以下の条件に該当するプロセスがSymfoware Serverのプロセスとなります。

  • 発行元が“Fujitsu”、“Fujitsu Limited”、“FUJITSU LIMITED”に分類されるプロセスの場合

    • “ファイル パス”の項目に Symfoware Server をインストールしたフォルダ配下のファイルのパスが表示される。

    • “デジタル電子署名”の項目に署名元が表示される。

  • 発行元が“Apache Software Foundation”に分類されるプロセスの場合

    • “ファイル パス”の項目にSymfoware Serverをインストールしたフォルダ配下のファイルのパスが表示される。