ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Storage Cruiser 15.3 運用ガイド Optimizationオプション編
ETERNUS

3.5.1 階層化ポリシーの作成

階層化ポリシーは複数作成することができます。同一の階層化ポリシーを複数のTierプールに定義することも可能です。

階層化ポリシーに指定できる項目は以下のとおりです。

No.

項目名

指定

意味

入力規約

1

ポリシー名

必須

階層化ポリシーを定義する名前

全体で一意の名前を指定します。
任意の英数字(1~16文字)と“-”、“_”、“#”を指定できます。

注: 大文字・小文字は区別しません。

2

実行モード

必須

階層化機能の動作モード

階層化機能の動作モードです。
以下から選択します。

  • Auto

  • Semi-Auto

  • Manual

デフォルトは“Auto”です。

3

データ種別

必須

対象データの種別

プルダウンリストからIOPSを選択します。

4

評価基準

必須

対象データの評価基準

プルダウンリストからPeakまたはAverageを選択します。

5

評価期間

必須

対象データの評価期間

数字と単位(“Hour”または“Day”)を選択します。単位がHourの場合、4、6、8、12を指定できます。
単位がDayの場合、1から31まで指定できます。
デフォルトは1dayです。

6

評価対象時間帯

必須

評価の対象となる時間帯

評価期間がDayの場合だけ指定できます。
0時から23時まで指定できます。
デフォルトは0時から0時です。
0時から0時指定することで、24時間が評価対象となります。

注: 評価期間の単位がHourの場合は、指定時間(4、6、8、または12時間)で実行されます。

7

実行時間

必須

評価データの収集・評価、およびボリュームの再配置を実行する時間

実行モードがAutoまたはSemi-Auto、かつ評価期間がDayの場合だけ指定できます。
00:00から23:59まで指定できます。
デフォルトは00:00です。

注: 評価期間の単位がHourの場合は、指定時間(4、6、8、または12時間)で実行されます。

8

打切り経過時間

必須

ボリュームの再配置を打ち切る時間を実行時間からの経過時間として指定

デフォルトは00(打ち切らない)です。

評価期間の単位がDayの場合は、00から24まで指定できます。
評価期間の単位がHourの場合は、00から評価期間の値まで指定できます。

9

Lowの範囲

任意

Low Tierの範囲を指定

最大値を指定します。
小数も指定できます。
最小値には「0」が設定され、階層化ポリシーのメインペインに「-」で表示されます。
範囲を設定していない場合は、階層化ポリシーのメインペインに「-:-」で表示されます。

注: Lowの範囲を指定した場合は、Middleの範囲およびHighの範囲の指定が必要です。また、Lowの範囲を省略した場合は、Middleの範囲およびHighの範囲を指定できません。(※)

10

Middleの範囲

任意

Middle Tierの範囲を指定

最小値と最大値を指定します。
小数も指定できます。
範囲を設定していない場合は、階層化ポリシーのメインペインに「-:-」で表示されます。

注: 2 Tier構成時は指定不要です。
注: Middleの範囲を指定した場合は、Lowの範囲およびHighの範囲の指定が必要です。また、3 Tier構成時にMiddleの範囲を省略した場合は、Lowの範囲およびHighの範囲を指定できません。(※)

11

Highの範囲

任意

High Tierの範囲を指定

最小値を指定します。
小数も指定できます。
最大値には「2147483647」が設定され、階層化ポリシーのメインペインに「-」で表示されます。
範囲を設定していない場合は、階層化ポリシーのメインペインに「-:-」で表示されます。

注: Highの範囲を指定した場合は、Lowの範囲およびMiddleの範囲の指定が必要です。また、Highの範囲を省略した場合は、Lowの範囲およびMiddleの範囲を指定できません。(※)

※: 範囲を指定しない場合はシステムが自動で再配置します。