[メッセージの意味]
コマンドの実行でエラーが発生しました。
[パラメタの意味]
%s:モジュール名
%d1:内部コード
%d2:エラーコード
[システムの処理]
処理を中止します。
[利用者の処置]
他に出力されているメッセージを確認してください。
本メッセージの直前に、エラー原因を示すメッセージが出力されていないか確認してください。メッセージが出力されている場合は、そのメッセージの「利用者の処置」に従って対処してください。
カテゴリ名の指定を確認してください。
コマンドのパラメタに指定されたカテゴリ名が登録されている有効なカテゴリ名であることを確認してください。
該当する場合、指定の誤りを修正して再実行してください。
dccdeleteコマンドを実行していた場合、以下を確認してください。
dccdeleteコマンドにde_file_listパラメタを指定している場合、そのファイルで指定している蓄積データファイル名リストの内容について以下を確認してください。
ファイル名長が制限値(255バイト)を超えていないか
蓄積データファイル名リストに空行や空白行が指定されていないか
上記の状況に該当する場合、指定の誤りを修正して再実行してください。
先行で実行したdccdeleteコマンドの削除対象となる蓄積データファイルが、後行で実行したdccdeleteコマンド、dccresコマンドの対象となる蓄積データファイルに含まれていないか確認してください。
該当する場合、先行のdccdeleteコマンドを再実行してください。
上記に該当しない場合、以下を確認してください。
資源管理が正しく起動しているかを確認してください。マルチサーバ構成の場合は、コマンドを実行したサーバと制御サーバ間の通信に問題がないか確認してください。
上記の処置で問題が解決しない場合は、当社技術員(SE)に連絡してください。