ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.3.0 帳票印刷配信手引書
FUJITSU Software

17.2.1 ソースが「List Works Distributor」のイベントログ

配信管理サーバで出力されるメッセージと、その対処方法について説明します。

注意

イベントログに出力される補足情報、詳細情報で、半角文字のパーセント記号「%」が、半角文字のアンダースコア「_」に置き換わって表示される場合があります。


17.2.1.1 イベントログ

1000

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サーバで異常が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷配信の環境設定に誤りがないことを確認してください。

上記の設定が正しければ、以下のワークユニットの作成手順に誤りがないことを確認してください。

再度同じ現象が発生する場合は、List Worksを再インストールしてください。

再インストールをしても同じ現象が発生する場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


1001

[種類]

エラー


[意味]

帳票出力アプリケーションや配信出力サーバの処理によって、List Worksサーバが高負荷の状態となっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

本メッセージが頻繁に出力される場合は、帳票出力アプリケーションの多重度やList Works配信出力サーバの台数を見直して、List Worksサーバの負荷を軽減してください。


1002

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サーバで深刻なエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


1003

[種類]

情報


[意味]

帳票登録のワークユニットを起動しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


1004

[種類]

情報


[意味]

配信操作画面のワークユニットを起動しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


1005

[種類]

情報


[意味]

印刷管理のワークユニットを起動しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


1006

[種類]

情報


[意味]

帳票登録のワークユニットを停止しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


1007

[種類]

情報


[意味]

配信操作画面のワークユニットを停止しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


1008

[種類]

情報


[意味]

印刷管理のワークユニットを停止しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


1009

[種類]

エラー


[意味]

帳票登録のワークユニットの起動に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているメッセージを確認して、原因を取り除き、ワークユニットを再起動してください。


1010

[種類]

エラー


[意味]

配信操作画面のワークユニットの起動に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているメッセージを確認して、原因を取り除き、ワークユニットを再起動してください。


1011

[種類]

エラー


[意味]

印刷管理のワークユニットの起動に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているメッセージを確認して、原因を取り除き、ワークユニットを再起動してください。


1012

[種類]

エラー


[意味]

帳票登録のワークユニットの停止に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているメッセージを確認して、原因を取り除いてください。


1013

[種類]

エラー


[意味]

配信操作画面のワークユニットの停止に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているメッセージを確認して、原因を取り除いてください。


1014

[種類]

エラー


[意味]

印刷管理のワークユニットの停止に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているメッセージを確認して、原因を取り除いてください。


1015

[種類]

エラー


[意味]

ワークユニットの起動に失敗しました。

ワークユニットの設定に誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のワークユニットのJavaVMオプションに指定した値を確認し、ワークユニットを再起動してください。

1100

[種類]

警告


[意味]

操作ログが改ざんされた恐れがあります。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

操作ログの改ざんチェックを行ってください。


1101

[種類]

エラー


[意味]

操作ログを出力するフォルダが存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信管理サーバの環境設定ファイルで指定された操作ログの出力フォルダが存在するかどうか確認してください。

出力フォルダが存在しない場合は、フォルダを作成してください。


1102

[種類]

エラー


[意味]

操作ログの出力に必要なライブラリのロードに失敗しました。

List Worksが正しくインストールされていない可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ライブラリの存在を確認してください。

存在しない場合は、List Worksを再インストールしてください。


1103

[種類]

エラー


[意味]

操作ログの出力で、内部エラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


1104

[種類]

エラー


[意味]

操作ログの出力に必要なレジストリ情報の取得に失敗しました。

List Worksが正しくインストールされていない可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了してください。

再度発生する場合は、システムを再起動してください。

それでも問題が解決されない場合は、List Worksを再インストールしてください。

1105

[種類]

エラー


[意味]

操作ログの出力でメモリエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了してください。


1106

[種類]

エラー


[意味]

操作ログの出力でコード変換に失敗しました。

メモリが不足している可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了してください。再度発生する場合は、List Worksサーバを再起動してください。


1107

[種類]

エラー


[意味]

操作ログを出力するフォルダのパスの長さが210バイトを超えています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信管理サーバの環境設定ファイルで指定された操作ログの出力フォルダのパスを見直してください。

1108

[種類]

エラー


[意味]

操作ログファイルのオープンに失敗しました。

以下のいずれかの可能性があります。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のいずれかの対処をしてください。

1109

[種類]

エラー


[意味]

操作ログファイルの書き込みに失敗しました。List Worksサーバに十分な空き容量がない可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ディスクの空き容量を確認してください。

空き容量の確認後、不要なファイルを削除してください。


1110

[種類]

エラー


[意味]

操作ログを他のアプリケーションで参照しているため、操作ログファイルへのファイルアクセスに失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

操作ログを参照しているアプリケーションを終了してください。


1150

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」の開始に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

保守情報収集ツールで調査情報を採取し、弊社技術員へ連絡してください。


1151

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」の開始に失敗しました。メモリ不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了してください。再度発生する場合は、List Worksサーバを再起動してください。


1152

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」の開始に失敗しました。指定されたモジュールが存在しない、または破損しています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

製品を再インストールしてください。


1153

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」の停止に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

保守情報収集ツールで調査情報を採取し、弊社技術員へ連絡してください。


1154

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」の停止に失敗しました。メモリ不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了してください。再度発生する場合は、List Worksサーバを再起動してください。


1155

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

内部エラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

保守情報収集ツールで調査情報を採取し、弊社技術員へ連絡してください。


1156

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

メモリ不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了してください。再度発生する場合は、List Worksサーバを再起動してください。


1157

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

List Worksサーバに十分な空き容量がない可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ディスクの空き容量を確認してください。空き容量の確認後、不要なファイルを削除してください。


1158

[種類]

警告


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

操作ログが改ざんされた恐れがあります。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

操作ログの改ざんチェックを行ってください。


1159

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

操作ログの出力でコード変換に失敗しました。メモリが不足している可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了してください。再度発生する場合は、List Worksサーバを再起動してください。


1160

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

操作ログを出力するフォルダのパスの長さが210バイトを超えています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信管理サーバの環境設定ファイルで指定された操作ログの出力フォルダのパスを見直してください。


1161

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

操作ログを他のアプリケーションで参照しているため、操作ログファイルへのファイルアクセスに失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

操作ログを参照しているアプリケーションを終了してください。


1162

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」は、操作ログファイルの書き込みに失敗しました。

以下のいずれかの可能性があります。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のいずれかの対処をしてください。

1163

[種類]

情報


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」を開始しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

対処は必要ありません。


1164

[種類]

情報


[意味]

サービス「LW OperationLog Service」を停止しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

対処は必要ありません。


2001

[種類]

エラー


[意味]

配信データベースに接続できませんでした。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

2002

[種類]

エラー


[意味]

JDBCアーカイブファイルのロードに失敗しました。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

2003

[種類]

エラー


[意味]

配信データベースでエラーが発生しました。

環境設定用のコマンドが動作している可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

運用を停止してから環境設定用のコマンドを実行してください。

再度発生する場合は、補足情報を参考に、データベースのマニュアルを参照して、問題の解決を行ってください。


2004

[種類]

エラー


[意味]

配信データベースに接続できませんでした。

データソースが見つかりません。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

2006

[種類]

エラー


[意味]

配信データベースにデータを格納できませんでした。

配信データベースの空き容量が不足しています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信データベースの容量拡張を行ってください。


2007

[種類]

エラー


[意味]

データベースでタイムアウトが発生しました。

配信データベースの負荷が高くなっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

しばらくしてから再度実行してください。

データベースサーバにメッセージが出力されている場合は、メッセージに対する対処を行ってください。


2101

[種類]

エラー


[意味]

配信出力サーバに接続できませんでした。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

2102

[種類]

エラー


[意味]

配信出力サーバとの通信時にタイムアウトが発生しました。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

2103

[種類]

エラー


[意味]

配信出力サーバとの通信でエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、印刷ジョブを取り消して、再度実行してください。


2104

[種類]

エラー


[意味]

配信出力サーバとの通信でエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

補足情報のメッセージを参考に、問題の解決を行ってください。


2105

[種類]

エラー


[意味]

配信出力サーバでエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

配信出力サーバのイベントログを確認し、必要な処置を行ってください。

イベントログが出力されていない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


2106

[種類]

エラー


[意味]

配信出力サーバでリクエストが受け付けられませんでした。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

2108

[種類]

エラー


[意味]

配信出力サーバとの通信でエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

2201

[種類]

エラー


[意味]

ファイルまたはフォルダの処理でエラーが発生しました。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

再度発生する場合は、補足情報に表示されているファイルまたはフォルダを削除してください。


2202

[種類]

エラー


[意味]

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダが存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーには存在するフォルダを指定してください。


2301

[種類]

エラー


[意味]

予期せぬエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度実行してください。再度発生する場合は、システムを再起動してください。


2401

[種類]

エラー


[意味]

メモリ不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なサービスおよびアプリケーションを終了し、再度実行してください。再度発生する場合は、システムを再起動してください。


3001

[種類]

エラー


[意味]

プリンタ構成の編集に失敗しました。

プリンタ構成コードを設定している配信出力先に印刷ジョブが存在するため、プリンタ構成の編集はできません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

プリンタ構成コードを設定している配信出力先の印刷ジョブの印刷が完了してから、再度実行してください。


3002

[種類]

エラー


[意味]

プリンタ構成の削除に失敗しました。プリンタ構成コードが配信出力先に設定されているため、プリンタ構成を削除できません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信出力先に設定されているプリンタ構成コードを消去してから、再度実行してください。


3003

[種類]

エラー


[意味]

プリンタ構成の編集に失敗しました。

指定したパラメタに誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

パラメタを正しく指定して、再度実行してください。


3004

[種類]

エラー


[意味]

プリンタ構成の定義に失敗しました。

指定したプリンタ構成が既に存在します。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

重複しないプリンタ構成コード、または用紙コードを指定して、再度実行してください。


3101

[種類]

エラー


[意味]

配信出力先の削除に失敗しました。配信出力先に印刷ジョブが存在するため、削除できません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信出力先の印刷ジョブの印刷が完了してから、再度実行してください。


3102

[種類]

エラー


[意味]

配信出力先の削除に失敗しました。

配信出力先が配信フォルダに設定されているため、削除できません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信フォルダに設定されている配信出力先を消去してから、再度実行してください。


3103

[種類]

エラー


[意味]

配信出力先の変更に失敗しました。配信出力先に印刷ジョブが存在するため、変更できません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信出力先の印刷ジョブの印刷が完了してから、再度実行してください。


3104

[種類]

エラー


[意味]

配信出力先の編集に失敗しました。

配信出力先に指定したプリンタ構成が存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在するプリンタ構成を指定して、再度実行してください。


3105

[種類]

エラー


[意味]

配信出力先の編集に失敗しました。

パラメタに誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

パラメタを正しく指定して、再度実行してください。


3106

[種類]

エラー


[意味]

配信出力先の作成に失敗しました。

指定した配信出力先IDまたは配信出力先名が既に存在します。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

別の配信出力先ID、または配信出力先名を指定して、再度実行してください。


3107

[種類]

エラー


[意味]

配信出力先の変更に失敗しました。

指定した配信出力先名の配信出力先が、既に存在します。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

重複しない配信出力先名を指定して、再度実行してください。


3202

[種類]

エラー


[意味]

印刷ジョブの配信出力先の変更に失敗しました。印刷ジョブが、以下の出力状態ではありません。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

出力状態が「失敗」、「接続エラー」または「印刷エラー」の印刷ジョブを指定して、再度実行してください。


3203

[種類]

エラー


[意味]

印刷ジョブの配信出力先の変更に失敗しました。

変更先の配信出力先の状態が「停止」です。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

変更先の配信出力先を起動して、再度実行してください。


3207

[種類]

エラー


[意味]

印刷ジョブの配信出力先の変更に失敗しました。

指定した配信出力先が存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在する配信出力先を指定して、再度実行してください。


3209

[種類]

エラー


[意味]

印刷ジョブの配信出力先への送信に失敗しました。システムの負荷が高くなっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

しばらくしてから再度実行してください。


3210

[種類]

エラー


[意味]

印刷の取り消しに失敗しました。

システムの負荷が高くなっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

しばらくしてから再度実行してください。


3211

[種類]

エラー


[意味]

印刷の取り消しを配信出力サーバに送信できませんでした。

配信出力先が存在しません。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


3212

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

システムの負荷が高くなっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

補足情報を参照し、しばらくしてから再度印刷してください。


3213

[種類]

エラー


[意味]

印刷ジョブの応答に失敗しました。

システムの負荷が高くなっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

しばらくしてから再度実行してください。


3301

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

帳票情報のキーワードに指定した値が誤っています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

電子帳票情報ファイルまたは情報連携のキーワードに対応する値に、正しい値を指定して、再度実行してください。


3302

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

帳票情報に必要なキーワードまたはセクションが指定されていません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

電子帳票情報ファイルまたは情報連携に、必要なキーワードまたはセクションを定義して、再度実行してください。


3303

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

帳票名として指定した値が誤っています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票名に正しい値を指定して、再度実行してください。


3306

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

印刷資源または帳票にアクセスできませんでした。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーに指定したフォルダのアクセス権を確認し、帳票を再登録してください。


3309

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

指定した配信フォルダが存在しません。

指定した配信フォルダは、関連情報が残った状態で削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在する配信フォルダを指定して、再度実行してください。


3310

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

指定した配信フォルダは存在しません。

配信フォルダの指定が誤っているか、または既に削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在する配信フォルダを指定して、再度実行してください。


3311

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダのアクセス権が誤っています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーに指定したフォルダのアクセス権を確認し、再度実行してください。


3313

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

帳票の出力回数が最大出力回数に達しています。最大出力回数を超えた印刷はできません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

最大出力回数を変更して、再度実行してください。


3314

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

帳票が削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票が存在しているかを確認してください。


3315

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

配信出力先が存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在する配信出力先を指定して、再度実行してください。


3316

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

配信出力先が停止しています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信出力先を起動して、再度実行してください。


3317

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。配信出力先が指定されていません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信出力先を指定して、再度実行してください。


3318

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

帳票が格納されている配信フォルダが削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ありません。


3319

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

配信管理サーバの負荷が高くなっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

しばらくしてから、印刷ジョブを取り消して、再度実行してください。


3320

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

帳票が格納されている配信フォルダが削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ありません。


3322

[種類]

エラー


[意味]

帳票の削除に失敗しました。指定した配信フォルダの帳票は印刷処理中のため削除できません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信フォルダの帳票の印刷が完了してから、再度実行してください。


3328

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

配信管理サーバの負荷が高くなっています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

しばらくしてから再度実行してください。


3329

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

List Worksが正しくインストールされていません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

List Worksを再インストールしてください。


3330

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

帳票が格納されている配信フォルダが削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ありません。


3331

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

帳票が格納されている配信フォルダが削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ありません。


3332

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

帳票が削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票が存在しているかを確認してください。


3333

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

印刷資源が存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票を再登録してください。


3335

[種類]

エラー


[意味]

最大出力回数の変更に失敗しました。設定されている最大出力回数より小さい値への変更や、無制限からの変更はできません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ありません。


3336

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

配信フォルダIDの指定に誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信フォルダIDを正しく指定して、再度実行してください。


3337

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

配信フォルダIDが指定されていません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信フォルダIDを指定して、再度実行してください。


3338

[種類]

エラー


[意味]

帳票の削除に失敗しました。

内部で異常が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度実行してください。再度発生する場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


3350

[種類]

エラー


[意味]

帳票の登録に失敗しました。

内部で異常が発生しました。


[システムの対処]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度実行してください。再度発生する場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


3352

[種類]

エラー


[意味]

登録のファイル処理で失敗しました。


[システムの対処]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

補足情報にファイル格納場所が出力されている場合は、表示されているフォルダを削除してください。


3360

[種類]

エラー


[意味]

帳票に関連するファイルや情報の削除に失敗しました。

lwcleanformコマンドが複数同時に実行されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

lwcleanformコマンドは複数同時に実行しないでください。


3361

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

帳票が削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票が存在しているかを確認してください。


3362

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

帳票が削除されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票が存在しているかを確認してください。


3365

[種類]

エラー


[意味]

登録のファイル処理で失敗しました。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダのアクセス権が誤っています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーに指定したフォルダのアクセス権を確認し、再度実行してください。

補足情報にファイル格納場所が出力されている場合は、表示されているフォルダを削除してください。


3366

[種類]

エラー


[意味]

帳票の表示に失敗しました。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票が存在しているかを確認し、しばらくしてから再度実行してください。

再度発生する場合は、直前に出力されているメッセージを確認して、原因を取り除き、再度実行してください。


3367

[種類]

エラー


[意味]

帳票に関連するファイルや情報の削除に失敗しました。

帳票の格納場所に帳票以外のファイルやフォルダがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

補足情報のファイル格納場所の配下に存在するファイルやフォルダを、すべて削除してから、再度実行してください。


3401

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの削除に失敗しました。帳票が存在するため、配信フォルダを削除できません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信フォルダの帳票を削除してから、配信フォルダを削除してください。


3402

[種類]

エラー


[意味]

帳票に関連するファイルや情報の削除に失敗しました。

内部で異常が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度実行してください。再度発生する場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


3403

[種類]

エラー


[意味]

帳票に関連するファイルや情報の削除に失敗しました。

lwcleanformコマンドが複数同時に実行されています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

lwcleanformコマンドは複数同時に実行しないでください。


3404

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの編集に失敗しました。

指定された配信出力先が存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在する配信出力先を指定して、再度実行してください。


3405

[種類]

エラー


[意味]

帳票に関連するファイルや情報の削除に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

補足情報にファイル格納場所が出力されている場合は、表示されているフォルダを削除してください。


3406

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの定義に失敗しました。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

3407

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの編集に失敗しました。

指定したパラメタに誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

パラメタを正しく指定して、再度実行してください。


3408

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの定義に失敗しました。

指定した配信フォルダIDまたは配信フォルダ名の配信フォルダが、既に存在します。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

重複しない配信フォルダIDまたは配信フォルダ名を指定して、再度実行してください。


3409

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの編集に失敗しました。

配信フォルダの出力動作モードに「即時印刷」が指定されていますが、配信出力先が指定されていません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

出力動作モードまたは配信出力先を正しく設定してください。


3410

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの変更に失敗しました。

指定した配信フォルダ名の配信フォルダが、既に存在します。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

重複しない配信フォルダ名を指定して、再度実行してください。


3505

[種類]

エラー


[意味]

認証に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度実行してください。再度発生する場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


3507

[種類]

エラー


[意味]

認証に失敗しました。

ユーザ作成ライブラリをロードできませんでした。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

ユーザ作成ライブラリがロードできるように、システム環境変数「Path」を正しく設定してください。


3601

[種類]

エラー


[意味]

印刷配信の環境設定の読み込みに失敗しました。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

3602

[種類]

エラー


[意味]

印刷配信の環境設定に誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷配信の環境設定を実行して、再度処理を行ってください。


3701

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダの帳票の印刷に失敗しました。

印刷ジョブを配信出力サーバへ送信できませんでした。

以下の原因が考えられます。

[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下のうち、いずれかの処置をしてください。

3702

[種類]

エラー


[意味]

印刷ジョブの出力状態の更新に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信フォルダの帳票の印刷が完了しているかプリンタを直接確認し、印刷されていない場合は印刷ジョブを取り消し、再度実行してください。

完了している場合は、印刷ジョブを取り消してください。


3703

[種類]

警告


[意味]

配信フォルダの帳票の出力処理を終了しました。

印刷が取り消されたため、印刷ジョブを配信出力サーバへ送信できませんでした。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷ジョブが存在することを確認してください。


3801

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW Transfer Service」の開始に失敗しました。

List Worksが正しくインストールされていないため、ライブラリがロードできませんでした。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

List Worksを再インストールしてください。


3802

[種類]

エラー


[意味]

帳票の配信に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

補足情報のエラー分類、エラーコードを参考に、マニュアルで配信処理のエラーの説明を参照してください。

対象のエラー分類、エラーコードに関する説明がない場合や、問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。

エラーコードとエラーメッセージをもとに、“17.2.1.2 配信処理のエラー”を参照して対処してください。

3803

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW Transfer Service」の開始に失敗しました。

メモリ不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度実行してください。


3804

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW Transfer Service」の開始に失敗しました。

サービス「LW Transfer Service」を起動したユーザに管理者権限がない可能性があります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

起動したユーザの権限を確認し、再度実行してください。


3901

[種類]

エラー


[意味]

アクセス権の編集に失敗しました。

指定したパラメタに誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

パラメタを正しく指定して、再度実行してください。


3902

[種類]

エラー


[意味]

アクセス権の設定に失敗しました。

指定した配信出力先が存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在する配信出力先を指定して、再度実行してください。


3903

[種類]

エラー


[意味]

アクセス権の設定に失敗しました。

指定した配信フォルダが存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

存在する配信フォルダを指定して、再度実行してください。


5700

[種類]

エラー


[意味]

通信データに未サポートの情報が含まれているため、印刷ジョブの問い合わせに失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


5701

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サーバで問題が発生したため、印刷ジョブの問い合わせに失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているエラーのメッセージを確認して、対処を行ってください。


5720

[種類]

エラー


[意味]

通信データに未サポートの情報が含まれているため、出力状態の更新に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

本メッセージが頻繁に出力される場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


5721

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サーバで問題が発生したため、出力状態の更新に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前に出力されているエラーのメッセージを確認して、対処を行ってください。


5723

[種類]

エラー


[意味]

印刷ジョブのデータが不正であったため、出力状態の更新に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

配信操作画面より、印刷ジョブの状態を確認してください。印刷ジョブの状態が更新されない場合は、印刷ジョブの取り消しを行ってください。

本メッセージが頻繁に出力される場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


5790

[種類]

警告


[意味]

配信管理サーバで、メモリ不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを停止してください。本メッセージが頻繁に出力される場合は、配信管理サービスを運用するために必要なメモリ量が、十分に用意されていることを確認してください。


5799

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サーバで深刻なエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


5900

[種類]

情報


[意味]

サービス「LW Transfer Service」が開始しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


5901

[種類]

情報


[意味]

サービス「LW Transfer Service」が停止しました。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


5902

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW Transfer Service」の開始に失敗しました。

製品が正しくインストールされていません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

製品を再インストールしてください。


5903

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW Transfer Service」の開始に失敗しました。

開始処理で問題が発生しています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前にメッセージが出力されている場合は、そちらを参照して原因を取り除いてください。

直前にメッセージが出力されていない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員へ連絡してください。


5904

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW Transfer Service」の開始に失敗しました。

メモリ不足が発生しています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを停止してください。本メッセージが頻繁に出力される場合は、システムを運用するために必要なメモリ量が、十分に用意されていることを確認してください。


5906

[種類]

エラー


[意味]

サービス「LW Transfer Service」の停止に失敗しました。

停止処理で問題が発生しています。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

直前にメッセージが出力されている場合は、そちらを参照して原因を取り除いてください。

直前にメッセージが出力されていない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員へ連絡してください。


8000

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダへの登録処理で異常が発生したため、帳票の振り分け処理を中止します。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下を確認して、再度帳票を登録してください。

これらが正しければ、本メッセージの前に出力される帳票印刷配信機能のエラーメッセージを確認し、エラーの原因を取り除いて、再度帳票を登録してください。


8001

[種類]

警告


[意味]

印刷データに対応したオーバレイが存在しないため、オーバレイを使用せずに配信フォルダに登録します。


[システムの処理]

処理を続行します。


[ユーザの処置]

ありません。


8101

[種類]

エラー


[意味]

メモリ不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

OSの仮想メモリサイズを増やして、再度帳票を登録してください。


8102

[種類]

エラー


[意味]

ディスクに十分な空きがありません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

印刷配信の動作環境定義ファイルの「folder.rootpath」キーで設定したフォルダのあるディスクの容量を確認して、再度帳票を登録してください。


8103

[種類]

エラー


[意味]

システムのリソース不足が発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、システムを再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8111

[種類]

エラー


[意味]

ファイルアクセスに失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、システムを再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8112

[種類]

エラー


[意味]

ファイルが見つかりません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、システムを再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8113

[種類]

エラー


[意味]

帳票情報に配信フォルダIDが指定されていません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票情報に配信フォルダIDが指定されていることを確認し、再度帳票を登録してください。


8114

[種類]

エラー


[意味]

帳票情報の書式に誤りがあります。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票情報の書式が正しいことを確認し、再度帳票を登録してください。


8115

[種類]

エラー


[意味]

ファイルの削除に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、システムを再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8121

[種類]

エラー


[意味]

帳票情報に指定された配信フォルダIDが存在しません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

帳票情報に指定された配信フォルダIDに対応する配信フォルダが存在することを確認し、再度帳票を登録してください。


8131

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダへの登録処理に渡されたパラメタが正しくありません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、システムを再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8132

[種類]

エラー


[意味]

配信フォルダへの登録処理の呼びだし順が不当です。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、システムを再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8141

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サービスが起動していません。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下を確認して、再度帳票を登録してください。

8142

[種類]

エラー


[意味]

ネットワークエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下の順序で処置を実施し、帳票が登録できることを確認してください。登録できた場合は、それ以降の処置は必要ありません。

  1. 以下の点について確認し、再度帳票を登録してください。

    • 配信管理サーバの環境設定ファイルで、[regist]セクションの「trkRegPeerPort」キーに指定するポート番号が正しいこと。

    • List WorksサーバのWebサーバが起動していること。

  2. サーバの負荷が高い場合は、負荷を下げて、再度帳票を登録してください。

  3. 不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

  4. 配信管理サービスを再起動してください。

  5. システムを再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8151

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サービスへの要求でエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下を確認して、再度帳票を登録してください。

これらが正しければ、不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、配信管理サービスを再起動してください。

それでも問題が解決されない場合は、システムを再起動してください。

上記の対処で問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8152

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サービスのデータベースの処理でエラーが発生しました。

データベースの処理に失敗しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

データベースのログファイルおよびイベントログを参照して、エラーの原因を取り除いてから、再度帳票を登録してください。


8153

[種類]

エラー


[意味]

配信管理サービスの処理でエラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

以下を確認して、再度帳票を登録してください。

これらが正しければ、不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、配信管理サービスを再起動してください。

それでも問題が解決されない場合は、システムを再起動してください。

上記の対処で問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


8199

[種類]

エラー


[意味]

帳票印刷配信機能の登録処理で内部エラーが発生しました。


[システムの処理]

処理を中断します。


[ユーザの処置]

不要なアプリケーションを終了し、再度帳票を登録してください。

再度発生する場合は、配信管理サービスを再起動してください。

それでも問題が解決されない場合は、システムを再起動してください。

上記の対処で問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。


17.2.1.2 配信処理のエラー

エラー分類

エラーコード

詳細コード

意味

原因と対処

20

10

帳票の配信時に、ファイルの読み込みで異常が発生しました。

ディスクに問題が発生しています。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダのあるディスクの状態を確認してください。

20

30

あり

帳票の配信時に、ファイルの読み込みで異常が発生しました。

ディスクに問題が発生しています。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダのあるディスクの状態を確認してください。

なお、詳細コードに「3004」が表示された場合は、一時エラーの場合があります。再度、帳票の印刷を指示してください。

20

40

帳票の配信時に、ファイルのクローズで異常が発生しました。

ディスクに問題が発生しています。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダのあるディスクの状態を確認してください。

20

60

帳票の配信時に、ファイルの読み込みで異常が発生しました。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダにアクセス権がありません。フォルダのアクセス権を確認してください。

20

70

帳票の配信時に、ファイルの読み込みで異常が発生しました。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダの存在を確認してください。

20

90

帳票の配信時に、ファイルの読み込みで異常が発生しました。

印刷配信の環境設定の「folder.rootpath」キーで指定したフォルダ内部のファイルが、他のプログラムによって使用されています。

ファイルを使用中のプログラムを終了してから、再度、帳票の印刷を指示してください。

40

10

TCP/IPの詳細コード

帳票の配信時に、配信出力サーバで異常が発生しました。

配信出力サーバで強制的に中断されました。

配信出力サーバでエラーが発生していないか確認してください。また、配信出力サーバを運用しているサーバのサービス「LW Transfer Service」が起動しているか確認してください。

40

20

TCP/IPの詳細コード

帳票の配信時に、配信出力サーバで異常が発生しました。

配信出力サーバとの通信に問題があります。

配信出力サーバでエラーが発生していないか確認してください。また、配信出力サーバを運用しているサーバのサービス「LW Transfer Service」が起動しているか確認してください。

40

30

TCP/IPの詳細コード

帳票の配信時に、ネットワークエラーが発生しました。

以下の原因が考えられます。

  • ネットワークエラーが発生しています。

  • 配信出力サーバで強制的に中断されました。

  • List Worksサーバのネットワーク環境に問題があります。

以下の対処を行ってください。

  • ネットワークで異常が発生していないか確認してください。

  • 配信出力サーバでエラーが発生していないか確認してください。また、配信出力サーバを運用しているサーバのサービス「LW Transfer Service」が起動しているか確認してください。

  • hostsファイルへ設定したList Worksサーバの情報と、印刷配信の環境設定の「server.hostname」キーで指定した値が一致しているか確認してください。

40

40

TCP/IPの詳細コード

帳票の配信時に、配信出力サーバからキャンセルを受信しました。

配信出力サーバで異常が発生しています。配信出力サーバでエラーが発生していないか確認してください。また、配信出力サーバを運用しているサーバのサービス「LW Transfer Service」が起動しているか確認してください。

40

50

TCP/IPの詳細コード

帳票の配信時に、配信出力サーバで異常が発生しました。

配信出力サーバで異常が発生しています。配信出力サーバでエラーが発生していないか確認してください。また、配信出力サーバを運用しているサーバのサービス「LW Transfer Service」が起動しているか確認してください。

50

10

サービス「LW Transfer Service」が起動されていません。

サービス「LW Transfer Service」を起動してください。

50

60

帳票の配信時に、タイムアウトが発生しました。

配信出力サーバでエラーが発生しています。

配信出力サーバでエラーが発生していないか確認してください。

50

80

配信出力サーバへの接続に失敗しました。

以下の原因が考えられます。

  • 配信出力サーバに問題が発生しています。

  • List WorksサーバおよびList Works配信出力サーバのネットワークの設定に問題があります。

  • 配信出力サーバの環境設定に問題があります。

以下の対処を行ってください。

  • 配信出力サーバでエラーが発生していないか確認してください。また、配信出力サーバを運用しているサーバのサービス「LW Transfer Service」が起動しているか確認してください。

  • List WorksサーバおよびList Works配信出力サーバのhostsファイルやDNSサーバの設定、servicesファイルの設定、およびWindowsファイアウォールの設定を確認してください。

  • 配信出力サーバの環境設定を確認してください。

50

90

配信出力サーバが見つかりませんでした。

hostsファイルやDNSサーバの設定に問題があります。hostsファイルやDNSサーバに、配信出力サーバを運用しているサーバが登録されているか確認してください。

50

100

配信管理サーバで一時的な資源不足が発生しました。

メモリ不足が発生しています。または、ファイル転送の多重度が限界値を超えています。

不要なアプリケーションを停止し、しばらく待ってから再度印刷を指示してください。本メッセージが頻繁に出力される場合は、配信管理サービスを運用するために必要なメモリ量が、十分に用意されていることを確認してください。

50

250

配信管理サーバのファイル転送処理の負荷が高い状態になっています。

帳票の印刷量を軽減してください。

60

10

配信を中止しました。

60

20

配信済みのため、配信を中止できませんでした。

60

30

配信中にサービスの強制終了の要求を受け付けました。

サービス「LW Transfer Service」を再起動してください。

90

10

サービス「LW Transfer Service」に問題が発生しています。

一時的な資源(メモリ、ディスク容量)不足が発生しています。資源不足を解消後、再度、帳票の印刷を指示してください。

インストールフォルダに、アクセス権がありません。インストールフォルダのアクセス権の設定を確認してください。

サービス「LW Transfer Service」が停止要求を受けています。サービス「LW Transfer Service」を再起動してください。

90

20

サービス「LW Transfer Service」に問題が発生しています。

一時的な資源(メモリ、ディスク容量)不足が発生しています。資源不足を解消後、再度、帳票の印刷を指示してください。

サービス「LW Transfer Service」が停止要求を受けています。サービス「LW Transfer Service」を再起動してください。

90

30

深刻なエラーが発生しました。

サービス「LW Transfer Service」を再起動してください。

問題が解決されない場合は、保守情報収集ツールで調査資料を採取し、弊社技術員に連絡してください。

150

20

22

23

24

配信管理サーバで資源不足が発生しました。

不要なアプリケーションを停止し、しばらく待ってから再度帳票の印刷を指示してください。本メッセージが頻繁に出力される場合は、配信管理サービスを運用するために必要なメモリ量が、十分に用意されていることを確認してください。