受信フォルダの操作ログは、以下の処理により出力されます。
フォルダの作成
フォルダの削除
フォルダのプロパティ変更
帳票の受信
帳票の振り分け
帳票の再振り分け
帳票の削除
帳票の一覧の印刷
帳票の一覧のファイル出力
これら、受信フォルダの操作ログから、帳票の受信や振り分けに関する運用状態や、通信負荷を監視、把握することができます。
受信フォルダの操作ログの形式
受信フォルダの操作ログの形式を、処理ごとに示します。
(「-」の欄は対象情報がなく、表計算ソフトなどでは空白が表示されます。)
項目 | フォルダ処理 | ||
---|---|---|---|
作成 | 削除 | プロパティ変更 | |
年月日 | フォルダ処理した年月日 | ||
時分秒 | フォルダ処理した時刻 | ||
フォルダ種別 | 「受信」 | ||
処理種別 | 「フォルダの作成」 | 「フォルダの削除」 | 「フォルダのプロパティ」 |
ユーザID | 処理を依頼したIPアドレス\ユーザID | ||
ステータス | 「情報」/「警告」/「エラー」 | ||
詳細情報 | 復帰時の詳細情報(ステータスが「警告」/「エラー」のときだけ出力) | ||
帳票ID | - | ||
帳票名 | - | ||
入力サーバ名 | 受信フォルダを作成するリスト管理サーバ | 受信フォルダを削除するリスト管理サーバ | 受信フォルダを変更するリスト管理サーバ |
入力フォルダ名 | 作成するフォルダ名 | 削除するフォルダ名 | 変更するフォルダ名 |
入力ファイル名 | - | ||
出力サーバ名 | - | ||
出力フォルダ名 | - | ||
出力ファイル名 | - | ||
その他1 | プロパティ (注1) | - | - |
その他2 | - | ||
予約域 | - | ||
予約域 | - | ||
予約域 | - | ||
予約域 | - | ||
予約域 | - | ||
予約域 | - | ||
サーバ接続識別子 | List Worksクライアントからリスト管理サーバへ接続する単位の識別子 (注2) | ||
行番号 | 行番号 | ||
予約域 | ログに関する情報 |
プロパティは以下のどちらかの文字列です。
「電子化」
「電子化+高速」
リスト管理サーバへのログイン時に割り振られます。
項目 | フォルダ処理 | |
---|---|---|
一覧の印刷 | 一覧のファイル出力 | |
年月日 | 印刷処理をした年月日 | ファイル出力処理をした年月日 |
時分秒 | 印刷処理をした時刻 | ファイル出力処理をした時刻 |
フォルダ種別 | 「受信」 (注1) | |
処理種別 | 「一覧の印刷」 | 「一覧のファイル出力」 |
ユーザID | 処理を依頼したIPアドレス\ユーザID | |
ステータス | 「情報」/「警告」/「エラー」 | |
詳細情報 | 復帰時の詳細情報(ステータスが「警告」/「エラー」のときだけ出力) | |
帳票ID | - | |
帳票名 | - | |
入力サーバ名 | サーバ名 | |
入力フォルダ名 | フォルダの一覧で選択されているフォルダ名 | |
入力ファイル名 | - | |
出力サーバ名 | - | サーバ名 |
出力フォルダ名 | - | 出力フォルダ名 |
出力ファイル名 | - | ファイル名 |
その他1 | 印刷情報 (注2) | 「Yes」/「No」 (注3) |
その他2 | - | |
予約域 | - | |
予約域 | - | |
予約域 | - | |
予約域 | - | |
予約域 | - | |
予約域 | - | |
サーバ接続識別子 | List Worksクライアントからリスト管理サーバへ接続する単位の識別子 (注4) | |
行番号 | 行番号 | |
予約域 | ログに関する情報 |
フォルダの一覧で選択しているフォルダの種別が出力されます。ルートフォルダ(サーバ名)が選択されている場合、「-」が出力されます。
印刷情報は以下の形式で出力されます。
「プリンタ名、すべて/選択した部分、印刷部数、部単位で印刷」
【一覧のファイル出力】ダイアログボックスで「選択した部分だけ出力する」にチェックがされていると「Yes」が出力され、チェックがされていないと「No」が出力されます。
リスト管理サーバへのログイン時に割り振られます。
項目 | 帳票処理 | |||
---|---|---|---|---|
受信 | 振り分け | 再振り分け | 削除 | |
年月日 | 帳票処理した年月日 | |||
時分秒 | 帳票処理した時刻 | |||
フォルダ種別 | 「受信」 | |||
処理種別 | 「受信」 | 「振り分け」 | 「再振り分け」 | 「削除」 |
ユーザID | - | - | IPアドレス\ユーザID | IPアドレス\ユーザID |
ステータス | 「情報」/「警告」/「エラー」 | |||
詳細情報 | 復帰時の詳細情報(ステータスが「警告」/「エラー」のときだけ出力) | |||
帳票ID | 処理対象帳票のサーバ内識別子 | |||
帳票名 | - | 処理対象帳票名 | ||
入力サーバ名 | サーバ名 | サーバ名 | サーバ名 | サーバ名 |
入力フォルダ名 | HP/File/CS (注1) | 受信フォルダ名 | 受信フォルダ名 | 受信フォルダ名 |
入力ファイル名 | ファイル名 | ファイル名 | ファイル名 | ファイル名 |
出力サーバ名 | 受信サーバ名 | 振り分け先サーバ名 | - | - |
出力フォルダ名 | 受信フォルダ名 | 振り分け先フォルダ名 | - | - |
出力ファイル名 | ファイル名 | ファイル名 | - | - |
その他1 | ホスト連携プレミアム情報 (注2) | - | - | - |
その他2 | - | |||
予約域 | - | |||
予約域 | - | |||
予約域 | - | |||
予約域 | - | |||
予約域 | - | |||
予約域 | - | |||
サーバ接続識別子 | - | List Worksクライアントからリスト管理サーバへ接続する単位の識別子 (注3) | ||
行番号 | 行番号 | |||
予約域 | ログに関する情報 |
分散印刷運用(FNA)の場合には「HP」、分散印刷運用(TCP/IP)またはファイル転送運用の場合は「File」、オープン帳票の場合は「CS」が出力されます。
分散印刷運用(FNA)の場合のみ設定されます。
ホスト連携プレミアム情報は以下の形式です。 「APSライタ名、ジョブ種別、ジョブ名、ジョブ番号」 ジョブ種別は「BATCH」、「DEMAND」、「LD」のいずれかが出力されます。
リスト管理サーバへのログイン時に割り振られます。