ページの先頭行へ戻る
Symfoware Server V11.1.0  セットアップガイド
FUJITSU Software

3.11 アーカイブログファイルの作成

アーカイブログの適用によるリカバリを行う場合には、アーカイブログファイルを2個以上作成しておきます。

アーカイブログファイルおよびデータベースは、異なるディスク上に作成してください。同じディスク上に作成した場合に媒体破壊が発生すると、データベースをリカバリすることができなくなります。

アーカイブログファイルの初期作成

アーカイブログファイルの初期作成は、rdblogコマンドのGオプションおよびaオプションで行います。

アーカイブログファイルを、30メガバイトの容量で、D:\SFWD\RDB\USR\LOG\ARCLOG1に作成

> rdblog  -G  -a  D:\SFWD\RDB\USR\LOG\ARCLOG1  30M

アーカイブログファイルの追加

アーカイブログファイルの初期作成が終わったら、アーカイブログファイルの追加を行います。アーカイブログファイルの追加は、rdblogコマンドのUオプションおよびaオプションで行います。このとき、追加するアーカイブログファイルの大きさは指定できません。指定したファイルの大きさに関係なく、初期作成時の値が使用されます。

アーカイブログファイルの追加は、Symfoware/RDBが起動している状態でも実行することができます。

アーカイブログファイルを、D:\SFWD\RDB\USR\LOG\ARCLOG2、D:\SFWD\RDB\USR\LOG\ARCLOG3に作成

> rdblog  -U  -a  D:\SFWD\RDB\USR\LOG\ARCLOG2
> rdblog  -U  -a  D:\SFWD\RDB\USR\LOG\ARCLOG3