ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER  導入運用手引書 4.2

16.1.2 ストレージノードクラスタ

NetWorker ストレージノード/SAN ストレージノードのクラスタ化によるテープ装置の共有、およびNetWorker専用のプロセス監視機構(ディテクタ)により、NetWorkerを使用したバックアップ運用システムの可用性を高めます。

ストレージノードおよびSAN ストレージノードのスタンバイ運用化により、SAN環境に対応したLANフリーでのバックアップの可用性を高めます。

NetWorkerストレージノードをスタンバイ運用化することにより、PRIMECLUSTERのフェイルオーバ機能を利用して、NetWorkerの定義変更なしに、NetWorkerストレージノードが提供する機能を引き継ぐことが可能となります。

クライアントクラスタ形態と同様に論理ノードによるバックアップを可能とします。NetWorkerクライアントの監視も行えるため、バックアップシステムの可用性をさらに高めることができます。

また、クラスタを構成するノード間でテープ装置を共用することができます。なお、NetWorkerサーバとNetWorkerストレージノード間でのテープ装置共用は、NetWorkerのオプション製品を利用することにより実現可能です。

注意

NetWorkerストレージノードはNetWorkerクライアントでもあります。このため、ストレージノードクラスタはクライアントクラスタ機能を含んでいます。