RORコンソールで[リソース一覧]タブの値が"?"になり、その他のタブでは"表示する情報はありません。"と表示される。
[説明]
RORコンソールで以下のどれかの場合、[リソース一覧]タブのリソースの値が"?"になり、その他のタブでは"表示する情報はありません。"と表示されます。
アクセス範囲の設定がすべて削除されたユーザーで、RORコンソールにログインした場合
アクセス範囲で設定したリソースがすべて削除されたユーザーで、RORコンソールにログインした場合
RORコンソールへログイン中に、アクセス範囲が設定されたユーザーのアクセス範囲設定をすべて削除した場合
RORコンソールへログイン中に、アクセス範囲が設定されたユーザーのアクセス範囲で設定したリソースをすべて削除した場合
例
パネルの表示の不具合例
[リソース一覧]タブ
リソースの値が"?"になる。
その他のタブ
"表示する情報はありません。"と表示される。
[対処]
RORコンソールから該当するユーザーでログオフし、該当するユーザーにリソースが存在するアクセス範囲を設定してください。そのあと、再ログインすることで正しく表示されます。
アクセス範囲設定の詳細は、「運用ガイド CE」の「付録B ロールによるアクセス制御」を参照してください。
RORコンソールで<OK>ボタンを複数回連続でクリックした場合、画面上で同一定義が複数行追加される。
[説明]
RORコンソールで<OK>ボタンを複数回連続でクリックした場合、画面上で同一定義が複数行追加される場合があります。
[L-Serverの作成]ダイアログまたは[L-Serverの定義変更]ダイアログの、[ディスク]タブ上で表示される、[ディスクの設定]ダイアログの<OK>ボタンを複数回連続でクリックした場合
[L-Serverの作成]ダイアログまたは[L-Serverの定義変更]ダイアログの、[ネットワーク]タブ上で表示される、[NICの追加]ダイアログの<OK>ボタンを複数回連続でクリックした場合
[ネットワークリソースの作成]ダイアログまたは[ネットワークリソースの仕様変更]ダイアログ上で表示される、[対象外とするIPアドレスの設定]ダイアログの<OK>ボタンを複数回連続でクリックした場合
[対処]
不要な定義が追加された場合、以下の手順で、ダイアログ上から削除してください。
[L-Serverの作成]ダイアログまたは[L-Serverの定義変更]ダイアログの、[ディスク]タブの場合
不要なディスク定義のラジオボタンを選択します。
<削除>ボタンをクリックします。
不要な定義が削除されます。
[L-Serverの作成]ダイアログまたは[L-Serverの定義変更]ダイアログの、[ネットワーク]タブの場合
<削除>ボタンをクリックすると、不要な定義が削除されます。
[ネットワークリソースの作成]ダイアログまたは[ネットワークリソースの仕様変更]ダイアログの場合
"対象外とするIPアドレス"の一覧から不要な定義を選択します。
<削除>ボタンをクリックします。
不要な定義が削除されます。
RORコンソールを表示しているWebブラウザのCookieが削除された場合、画面のレイアウトが崩れたり、"管理サーバとの接続に失敗しました"のエラーダイアログが表示されたりする場合がある。
[説明]
RORコンソールにログインしているWebブラウザで、ほかの画面の操作などによりWebブラウザのCookieが削除されると、Cookieに保持しているRORコンソールのセッション情報(ユーザーIDなど)も削除されます。
そのため、画面のレイアウトが崩れたり、"管理サーバとの接続に失敗しました"のエラーダイアログが表示されたりする場合があります。
[対処]
以下の手順で、対処を行ってください。
F5キーを押す、またはWebブラウザの<更新>ボタンをクリックしてください。
ログイン画面から、再ログインしてください。
RORコンソールが表示されます。
マネージャーまたは管理サーバを再起動した場合、RORコンソールに表示される進捗状況が、実行中のものも含めてすべて完了になる場合がある。
[説明]
マネージャーまたは管理サーバを再起動した場合、RORコンソールに表示される進捗状況が、実行中のものも含めてすべて完了になることがあります。
そのため、完了状態になっている操作が以下のエラーメッセージを出力して異常終了する場合があります。
FJSVrcx:ERROR:67210:リソース名:is busy |
[対処]
完了と表示されている実行中の処理について、進捗状況を確認する方法がないため、マネージャーまたは管理サーバを再起動したあと、しばらく待ってから再操作してください。
RORコンソールの[リソース]タブ内に表示されるリソース情報を非表示にし、一定時間後(リソースの定期更新後)に再表示したとき、リソース情報の表示が崩れる場合がある。
[説明]
RORコンソールの[リソース]タブ内の画面更新中に、リソース情報を非表示にしたり、別のタブに切り替えたりすることで、非表示になった領域に対しても画面更新処理が継続して行われます。
このとき、更新する画面のサイズや座標情報が再設定されることをWebブラウザ側で想定できていないため、一定時間後(リソースの定期更新後)に再表示したリソース情報の表示が崩れる場合があります。
[対処]
以下の操作を行ってください。
リソースの更新情報がある場合
リソースの定期更新により自動的に更新されます。
リソースの更新情報がない場合
リソース情報のページ切替えボタンをクリックします。
リソースの更新情報、およびリソース情報のページ切替えボタンがない場合
ツリー上にある別のリソースを選択します。
RORコンソールで一覧の最終ページを表示しているとき、一覧に何も表示されなくなる場合がある。
[説明]
RORコンソールの[リソース]タブで、メインパネルで一覧の最終ページを表示しているときに、リソースの削除処理等をすると、一覧に何も表示されなくなることがあります。
[対処]
以下の操作を行ってください。
ツリー上にある別のリソースを選択する
メインパネルで別のタブ([リソース一覧]等)に切り替える
RORコンソールのサーバリソースツリーのLANスイッチブレードの「更新」をクリックしても、リンクアグリゲーションのメンバーポートが反映されない場合がある。
[説明]
LANスイッチブレード PY CB Eth Switch/IBP 10Gbps 18/8の場合、リンクアグリゲーションに所属するメンバーポートのLLDPおよびVLANの設定により、該当するリンクアグリゲーションのメンバーポート情報が反映されない場合があります。
[対処]
以下の操作を行ってください。
リンクアグリゲーションに所属するメンバーポートのLLDP設定
メンバーポートのLLDPを有効にします。
その際、LLDPのオプション情報の「VLAN名称情報」を無効にし、その他の項目を有効にします。
リンクアグリゲーションに所属するメンバーポートのVLAN設定
リンクアグリゲーションに所属する全メンバーポートのUntagged VLAN、Tagged VLAN設定を同じにします。
RORコンソールのサーバリソースツリーの対象のLANスイッチブレードの「更新」ボタンをクリックします。