ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.0.0 リファレンスガイド インフラ管理者編 (リソース管理)

3.1.2 22XXX系

ここでは、22XXX系のメッセージについて説明します。

22504

FJSVrcx:INFO:22504:L-Server name:Automatic OS setting is not supported

[説明]

L-ServerのOS自動設定は行われていません。

[対処]

作成されたL-Serverにログインし、必要な設定を行ってください。


22700

FJSVrcx:INFO:22700:name:using already existing virtual switch on server server

[説明]

サーバserver上に存在している仮想スイッチnameを使用します。

[対処]

対処は必要ありません。


22701

FJSVrcx:INFO:22701:name:using already existing virtual network on server server

[説明]

サーバserver上に存在している仮想ネットワークnameを使用します。

  • 対象サーバがVMwareの場合

    仮想ネットワークとは仮想スイッチ上のポートグループを指します。

[対処]

対処は必要ありません。


22702

FJSVrcx:INFO:22702:name:was manually created by a user, so do not delete the resource on the server server

[説明]

ネットワークリソースを削除する際に、サーバserver上に存在しているネットワークリソースに対応したリソースnameを削除しませんでした。

リソースnameは、ユーザーが手動で作成したもので、本製品が自動的に作成したものではありません。このため、削除されません。

resourceには、以下が表示されます。

  • "virtual switch"の場合

    リソースとは仮想スイッチを指します。

  • "virtual network"の場合

    対象サーバがVMwareの場合、リソースとは仮想スイッチ上のポートグループを指します。

上記以外の場合、リソースは仮想ネットワークを指します。

[対処]

対処は必要ありません。


22704

FJSVrcx:INFO:22704:change to link aggregation specified for network resources detected(switch=switch,name=lagname)

[説明]

ネットワークリソースに指定されているLANスイッチブレードswitchlagnameのリンクアグリゲーションの構成が変更されました。

[対処]

対処は必要ありません。


22750

FJSVrcx:INFO:22750:automatic network device configuration successful. ruleset=ruleset_name scriptlist=scriptlist_name

[説明]

スクリプトリストscriptlist_nameの実行が正常に完了しました。

ruleset_nameには、ルールセット名が表示されます。
scriptlist_nameには、スクリプトリスト名が表示されます。

[対処]

対処は必要ありません。


22780

FJSVrcx:INFO:22780:unm-mon:Node status of nodeid is changed to status

[説明]

ネットワークデバイスnodeidの状態がstatusに変わりました。

[対処]

対処は必要ありません。