接続パス設定(一括作成)では、複数の接続パス情報を一括して作成することができます。
「接続パス設定(一覧)」で[一括作成]をクリックすると、以下の画面が表示されます。
項目名 | 説明 |
---|---|
作成する接続パス数 | 作成する接続パス数を指定します。 初期値:1 範囲:1~ライセンス数(作成可能なライセンス数を表示) |
接続パスの先頭 | 接続パス名の先頭文字列を指定します。 接続パス名は本値と末尾数値の初期値から生成されます。 半角1~11文字以内で指定してください。 半角文字のみ入力可能です。 半角の英小文字、「,」、「\」、「/」、「:」、「*」、「?」、「"」、「<」、「>」、「|」、半角カナは使用できません。 |
末尾数値の初期値 | 接続パス名およびLU名の末尾文字列の初期値を指定します。 数値のみ指定できます。 例) 0 -> 0, 1, 2, 3, … 00 -> 00, 01, 02, 03, … 01 -> 01, 02, 03, … 000 -> 000, 001, 002, 003, … |
ホスト名 | 接続先のホスト名、コンピュータ名またはIPアドレスを指定します。EONFゲートウェイと接続する場合は「localhost」を指定してください。 半角1~46文字以内で指定してください。 半角文字のみ入力可能です。 半角の「,」と「"」と「\」と半角カナは使用できません。 |
ポート番号 | 接続先のポート番号を指定します。 初期値:23 範囲:0~65535 |
LU名の先頭 | 接続先のLUを特定するLU名を半角249文字以内で指定します。この項目は省略できます。 LU名は本値と末尾数値の初期値から生成されます。 「LU名」と「端末タイプ」は合わせて半角で1~250文字以内になるよう設定してください。LU名設定の可否および実際の動作は、通信相手の仕様により異なります。 半角文字のみ入力可能です。 半角の「,」と「"」と「\」と半角カナは使用できません。 |
グループ名 | 本接続パスをグループとして登録する場合に指定します。この項目は省略できます。 半角文字のみ入力可能です。 1~12文字以内で指定してください。 半角の「,」と「"」と「\」と半角カナは使用できません。 |
ボタン名 | 説明 |
---|---|
作成 | 設定した情報で接続パス情報の定義を作成します。 [作成]をクリックすると、以下のメッセージが表示されます。 「稼働中のコンポーネントに情報を通知しますか?」 [OK]をクリックすると、アプリケーションのワークユニットに接続パスの作成が通知され、使用中の接続パスは解放されます。 [キャンセル]をクリックすると、アプリケーションのワークユニットに接続パス情報の変更は通知されません。変更情報は、アプリケーションのワークユニット再起動後に反映されます。 |
キャンセル | 接続パス情報の定義一覧画面に戻ります。 |
詳細設定
「14.3.4 接続パス設定(作成)」を参照してください。